無料カウンセリング掲示板の質問

「盗み癖が治りません」に関する質問

  • 受付終了

ちっちさん

勇気のいる質問内容なのですが宜しくお願いします。幼少期から万引きを繰り返したり、人様の財布から現金を抜き取ってしまいます。

特別お金に困っている訳ではありません。以前カウンセリングで寂しさからこのような行動に出てしまうという結論に至りました。親に関心を持たれなかったり、いじめのような扱いを受け悲しい思い出しかありません。学生時代や社会生活で友達もいませんしいつも周りから浮いた存在で辛いことばかりです。

だからと言って万引きや盗み行為は許されるものでありません。犯罪ですし、自己嫌悪に陥ったり。次は止めようと考えるのですが思うようにいきません。寂しさや疎外感を感じるとこのような行動が多くなるような気がします。

誰にも相談出来ず、自分ではどうしたら止められるのかわかりません。宜しくお願いします。


違反報告

2016年5月1日 23時35分

無料カウンセリング掲示板の回答

ものセラ

ちっちさん、初めまして。井上といいます。

他のカウンセラーの方のコメントも含めて、読ませていただきました。
まるで、病気扱いですね。
余計、傷つきますね。
悲しくなってきました。

わたしからのコメントはまったくの見当はずれかもしれませんが、
感じたことを書いてみます。

相談内容を読んでいて、私の中に浮かんできた情景は、
ちっちさんが暗い部屋の奥で、隠れて、すき間から外をうかがっている様子です。
「わたしは、ここにいるのよ」
「どうして、だれも、気がついてくれないの」
いくら、叫んでも、だれの耳にも届きません。
ひとりぼっちで、寂しくて、寒くて、だれも気がついてくれない、
そんな情景が目に浮かびました。

ちっちさんが、
「幼少期から万引きを繰り返したり、人様の財布から現金を抜き取って」
しまっていたのは、
自分の存在に気付いて欲しかったからではないですか?

確かに、そんなことをすると、騒ぎになって、気付いてくれますよね。

ちっちさんも書いているように、
「だからと言って万引きや盗み行為は許されるものでありません」と、あるように、
気付いて欲しいという気持ちはいいのですが、そのために、している行為は、
どうも、うまくないですよね。

ちっちさんの中に、
さみしくて、心細くて、悲しくって、泣いている、幼いちっちさんがいると、
想像してみてください。
その子を助けたいと思いませんか?

なぜか、その子は外に出るのを怖がっているようです。
今回、勇気を出して相談をされた強さを持っているちっちさんですから、
外に出ることはできますよ。
外に出てくれば、周りの人も気付いてくれます。

盗み癖は、ちっちさんが、一人ぼっちの幼いちっちさんの気持ちに気付けば、
自然になくなります。
「あれ、わたし、そんなことをしてたの?」って言える日がきっときます。

幼いちっちさんを助け出すために、ヒーリングをすると、よいかもしれません。

見当はずれでなければ、こちらにメールください。
quietsphere.03@gmail.com

ちっちさんにとって、参考になる記事は、今のところないと思いますが、
わたしのブログを紹介します。
「ものがたりセラピー」
http://quietsphere.info

違反報告

2016年5月5日 07時33分


カウンセリングルーム ローズマリー

ちっちさん、はじめまして。Healing Room ROSEMARY と申します。よろしくお願いいたします。

心の底から勇気を振り絞って、ここに書き込んでくださったことと思います。先ずはその勇気ある行動を、ご自身できちんと褒めてあげてくださいね。

さて、本題にはいりますが、他のカウンセラーさんの回答にもありますように、ちっちさんの悩んでいる問題行動は、もはやカウンセリングのみで解決できるものではないと思います。あなたの病気がその行動を引き起こしているのです。

あなたご自身がまず、自分は病気なんだ、と自覚することが大切です。
そして、病気であればあなたは患者ですね。
患者はその病気を治すことに専念せねばなりません。

病気でもちょっと風邪をひいたレベルであれば、自然治癒もありえますが、依存症に関してはやはりそれ相応の専門家の力を借りるしかありません。

先ずは精神科を受診し、そのうえで自助グループやカウンセリングをプラスしましょう。

あなたのその辛い気持ち、治りたいという意思、それらは必ず病気からの立ち直りに力を貸してくれると思います。

あと一歩の勇気を持って、精神科を受診してください。応援しています。

違反報告

2016年5月3日 22時56分


池袋カウンセリングルームフェリシテ

池袋カウンセリングルームフェリシテの芝崎です。

窃盗癖は、クレプトマニアという精神的な病気です。
一人で治そうとしても、無理だと思います。特に長期にわたって慢性化しているようですので、精神科を受診してみてはいかがでしょうか。

診断名があるくらいなので、たくさんの人が苦しんでいます。
大切なのは、自分のやっていることは犯罪でありどうしてそれをしてしまうのか、もし見つかったらどうなるのかという、「二度と繰り返さない」という覚悟を強く持つことです。
そのために、何回も盗むシーンをシミュレーションして盗まないで済むように訓練したり、同じ苦しみを抱く人たちの集まりに参加したりして、その覚悟を維持したりします。

お住まいの地域に専門のがあるかわかりませんが、本当に治したいのなら、精神科などの医療機関を早期に受診してください。

さらに重要なのは、もしいつも万引きをする場所が決まっているなら、生活ルートからその店を外すことです。
絶対に立ち寄らない。
もし、買い物をするなら、誰かに付き添ってもらう。
ネットショップをフル活用する。
医療機関にかかりつつ、すごく勇気のいることですが身近なパートナーにも理解してもらうことです。

また、背景に何らかの重大なストレスー直視したくないなにか、が潜んでいることが殆どです。寂しさ、苦しさ、そういったものをカウンセリングで吐き出していくのも重要です。

繰り返しですが、一人では治せません。
また、カウンセリングだけでなおるものでもありません。
とにかく専門機関を早期に受診してください。
また、予約の時に「クレプトマニア」を扱ってくれるかと問い合わせたほうがいいです。

一人で抱えないでください。
いまあなたはもう一歩踏み出しています。
ご立派です。

勇気がいるかもしれませんが、前へ前へすすみましょう。

応援しています。

http://felicite-c.com

違反報告

2016年5月2日 20時21分


ちっちさん、はじめまして。

窃盗壁は、クレプトマニアと言う依存症です。
依存症は病気です。
薬物依存症、アルコール依存症、ギャンブル依存症と同じ、嗜癖ですので自分の意志では止められません。
カウンセリングを受けるだけでなく、自助グループに繋がって下さい。
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/Kleptomania_meeting.htm

同じ経験を持つ仲間と、繋がりを持つことが、治療には必要です。

違反報告

2016年5月2日 20時13分


ファミリーカウンセリング高尾

初めまして
これまでのこと、とてもよく分かりました。勇気を出して、話していただけて良かったと思います。
盗み癖を改善するにはカウンセラーによる専門的支援が必要です。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。

ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html

違反報告

2016年5月2日 19時25分


カウンセリングルーム・エンパシー

窃盗罪を犯した者は、刑法235条により、10年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処せられます。

悪いとわかっていてもしてしまうのは、意識ではなく無意識の反射が原因です。
これは、覚醒剤や性犯罪にも共通する心理現象です。

一刻も早く更生しなければ、取り返しがつかなくなってしまいますよ。
無意識の条件反射を変えることをお薦めします。

私のことは、http://r-empathy.comをご覧ください。
また、本気で更生したいのであればご連絡ください。

違反報告

2016年5月2日 16時21分


YOGAセラピーPURUSHA

YOGA療法士の山本と言います、よろしくお願いいたします。
あなたの大切な物ってなんですか?人でも物でもいいよ
それが盗まれたらどう思いますか?

カウンセリングはあなたと共同で悩みを解決していきます。

違反報告

2016年5月2日 13時02分