無料カウンセリング掲示板の質問
「大学に進学したけど」に関する質問
- 受付終了
yuriaさん
私は地方の私立大に奨学金を借りて通っています。しかし、ネットなどではMARCH以下の大学に奨学金を借りて行くくらいなら働いたほうが良い、大学でて働くより高卒で働いたほうが良いなどという記事がよく書いてあり正直これで良かったのだろうかと思ってしまいます。私はまだ何がやりたいのか分からず、それを見つけるために大学に行こうと思ったのですが、頭が良いわけではないし、奨学金も多くの人が返せず大変な思いをしているのを聞いていたため私としては借りたくなかったのですが親が奨学金を借りるのは普通のことだから借りなさいと言っており反抗することができず借りました。高校の時正直働いてもいいと思っていたのですが親が絶対大学は出なさいと言い反抗できませんでした。奨学金を返していけるか、就職できるか本当に不安です。
2016年4月28日 14時13分
無料カウンセリング掲示板の回答
アールラボ - R Lab of the hypnosis
ゆうきさん。はじめまして。
大阪市のカウンセリングルーム アール・ラボです。
ずっと悩んできたんですね。
いろんな意見があって、何を信じればいいのか、
これからのことにも不安な気持ちを抱え込んできたんですね。
人は自分がわからないことや、知らないことに対して
不安を持ってしまうことがあります。
どうして不安な気持ちになってしまんだろう、
この人が言ってることは正しいのかな?と、
情報を整理していくことでも改善への一歩に繋がりますよ。
方法は人それぞれありますので、もっとお話を聞かせいただき
ゆうきさんにあった方法を一緒に見つけていきませんか?
ご相談をお待ちしています。
*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
http://sub.r-lab.co/
※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com
2016年5月4日 21時09分
池袋カウンセリングルームフェリシテ
池袋カウンセリングルームフェリシテの芝崎です。
昨今奨学金の問題が世間でいわれていますが、4年間でいくら奨学金を借金する予定ですか?それにもよると思います。
4年間でもし400万円を借りた場合、毎月3万円づつ返済しても単純計算で11年かかります。さらに金利が乗りますので、新卒社会人としては間違いなく大きな負担です。
一方、大卒なら少しは給料のいい職種に入れるというのも本当ですが、別のルートとして専門学校などで資格をとって、そこから就職するという手段もあります。
公務員試験も可能でしょう。
もし、一人暮らしで返済していくとしたら、かなり最初の5年間くらいはハードだと思います。寮付きの会社を探していくとかの工夫が必要と思います。
奨学金は、借金ですので、安易に借りると返すときに辛いとは思います。
借金をしてでも、大学在学中にそれに勝る能力やスキルを手に入れるんだ、回収するんだという気迫は必要と思います。
後悔しないためにです。
借金はあなた名義ですよね。
どちらが正解というのはありません。
決めるのは親ではありません、あなたです。
難しい選択ですが、ご自身で考え、シミュレーションをして、親御さんと話していくことが必要と思います。
育英会の相談窓口もあると思います。
大学の学生課の相談窓口もあります。
ご活用ください。
大学をでないでもしっかりやっている人はいます。
大学をでてもしっかりできない人もいます。
人生における選択の時期ですね。苦しいかも知れませんが、
考えてみてくださいね。
2016年5月1日 12時51分
YourRoom3.3.7Besay
はじめまして、ゆうきさん。
ゆうきさんは奨学金を借りて大学に通われているのですね。ご自身の奨学金で進学するのは、ゆうきさんは頑張り屋さんなのですね。
大学に進学したことを良かったのかとお悩みなのですね。
確かにゆうきさんの年齢では将来を決めるには少し早いし、親の強い勧めで進学したとのことですので、このままで良いのかお悩みなのも、とてもよくわかります。
不安だと、更に不安を加速するような情報も飛び込んできます。奨学金が返せない方もたくさんいるとのことで、ゆうきさんもお悩みになってしまうのですね。
わたしは、高卒で働くことも、大学を卒業してから就職することも、それぞれにメリット・デメリットがあると感じています。しかし、いませっかくゆうきさんが大学に通われているなら、大学で学べることを学んで、今後に生かせればよいのではないかなと思います。
もしかすると、将来やりたいことが出てきたときに、大卒資格が必要になるかもしれませんし、ほかに学びたいことができた時も、大学を卒業していれば、別の学区には3年次編入できるかもしれません。
それに、大学は研究したり学ぶ場でもありますが、ほかにもたくさんの経験ができる場所です。高卒で働いてしまえばそのたくさんの経験が出来ずに、多くの時間を労働に割いてしまうのですから、今の環境で出来ることをたくさんして、これからの人生の糧にされると良いのではないのかなと思いますよ。経験と時間はお金では買えません。しかしお金は借金しても後で返せるものです。奨学金を返せなくて困っている方もいる一方で、毎月少しずつちゃんと返済している方もたくさんいらっしゃいますよ。どちらも同じ情報です。ゆうきさんが将来就職して、奨学金を返せるか、返せないかは、これからのゆうきさん次第です。そのためにも、価値ある時間を過ごしていただきたいなと思うのです。
わたしは社会人になってから通信制の大学に入りましたが、やはり二度目の大学進学(編入)という方もたくさんいらっしゃいました。学ぶことができる時間とお金は、とても貴重なものです。ぜひ大事に使ってくださいね。
2016年5月1日 09時37分
りょうしん
ゆうき 様
ご相談ありがとうございます。
日本では学歴が影響する場合がありますが、どこの大学を卒業しても、高卒でもそんなに関係はないと思います。
理解する速さ、覚える速さ、知っている情報量などは難関な大学になるほど能力は高いのは間違いありません。
3年かかって覚えた仕事を1年でそれ以上の仕事ができる人もいるでしょう。
現場や実践でないと学べないことが沢山あっても、足りない経験を優秀な頭脳で補うこともできるでしょう。
おそらく、「ネットなどではMARCH以下の大学に奨学金を借りて行くくらいなら働いたほうが良い、大学でて働くより高卒で働いたほうが良い」
というのは、今のところ年金や福利厚生、年収と収入の安定性を考えた結果、MARCH以上の大学なら定年までそれなりに保証できる会社に就職できる。
または、MARCH以下の大学卒の主な就職先は高卒と同じ規模の会社だから、大学で4年間、学生生活を送るよりも社会人として早く就職したほうが、社会人として成長できるという意味なのでしょう。
「いい大学に入って大きな会社に就職すれば、高い給料と充実した福利厚安定した収入が手に入って、今後の人生は安泰」
という発想でいるからそういうのだと思います。
ご両親が「絶対大学は出なさい」と言ったのはこの発想だからでしょう。
それに大卒では入社した23歳と高卒で既に4年勤務してる23歳では4年勤務してる23歳のほうがその会社では先輩、もしかすると上司になってるかもしれませんからね。
「社会人としてどちらが価値ある人材か?」というと、
高卒で4年勤務してる23歳です。
では、「10年後どうなっているのか?」というと、それぞれの本人の行動次第でいくらでも変わります。
実力を認められて一流企業に転職するかもしれない。
その会社で取締役になってるかもしれない。
ずっと中間管理職かもしれないし、ベテランの平社員かもしれない。
学歴とか職場内での学閥のようなものがあるのは否めないですが、それよりも一番大切なことは、
「自分が今の人生においてどういう人生にしたいのか?」
これなんです。
「大卒じゃないから」とか「MARCH以上じゃないから」とかほとんど関係ありません。
それを理由にしてしまうということは、そういう見方しかしていないということなんです。
就職活動についてりょうしんに協力してくださってる方と「就職活動における学生の考え」をお話したことがあります。
「学生は誰もが知ってる企業にしか就職しようとしない、沢山ある無名の企業に就職しようとしない。」とおっしゃってました。
私たちの就職に関する見解は「たとえ最初の職場が零細企業でも、実績を積めば大きな企業からヘッドハンティングの声がかかるし、実力を高めれば転職先が零細企業・中小企業でもそれなりに地位・役職に就き、自分の思うように仕事が出来るようになるし、それに見合った収入が入る」
「最初から大きな会社への就職にこだわる必要ない。こだわって無職(フリーター)、バイト生活をするより、零細企業でも就職したほうが社会人として価値がある」
ということでした。
こういう見方しかしてない大人が沢山いるから、そうならざるを得ないのは仕方ありませんけどね。
そして、「自分の人生を組織に頼る、依存するのではなく、自分の人生は自分で切り開こう!」です。
学生は時間があります。色んな講習・セミナーに行って勉強しましょう!
社会・政治・経済、金融、資産運用、人生設計、自己分析、自己実現など
1年続けただけでもみんなとかなり違った考えを持てるでしょう。
周りからは「変わってる」と思われるでしょう。それでいいんです。
それだけ、個性が確立してるんですから。そしてその分「充実した人生を歩める」でしょう。
大学の勉強とともに、「どんな人生にしたいのか?」を考えてみましょう!
りょうしんは経験豊富なカウンセラーが様々な視点から様々な問題を解決し、充実した人生の実現をお手伝いします。
「初回1時間無料」
面談・電話で「提案型」心理カウンセリングを行っております。
ご縁を感じられましたら。ご利用ください。お待ちしております。
ゆうきさんのお力になれると思います。「りょうしん」の各サイトをご活用くださいね。
< Twitter > https://twitter.com/ryousinn33?lang=ja
< ブ ロ グ > http://blog.livedoor.jp/ryousinn33/
<facebook> https://www.facebook.com/ryouisinn33/
ご相談ありがとうございました。
才能を開花する「提案型」心理カウンセリング
りょうしん
代 表 田邉 宏倫
2016年5月1日 09時21分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
ご自分に自信を失っていることが原因でしょうから、ご自分を責める必要はありません。あなた様のお気持ちが整理できると良いと思います。
ご自分だけでは、自覚しても思い通りにならないことが多いので、相談を受けながらの方が安心できます。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
2016年4月30日 17時09分
ゆうきさん、はじめまして。
心理カウンセリングRAIL&POINT 松下涼子と申します。
よろしくお願いいたします。
ご相談を拝見しました。
奨学金を返していけるか、就職ができるかが、不安なのですね。
確かに、先のことを考えてしまえば、不安になってしまうかもしれません。
ただ、「返せるか、就職ができるか」という、ゆうきさんが自分自身に問いかけている質問は、
今どれだけ考えても、答えのでない質問なんだ、ということはわかっていただけるのではと思います。
ですから、今そのことについて悩んでも、仕方がないことなんだと捉えましょう。
そして、
「大学をでて働くより、高卒で働いたほうが良いなどという記事がよく書いてあり正直これで良かったのだろうかと思ってしまいます。」
ということですが、大学を出たほうがいい、高卒で働いた方がよい、のどちらも正解はありません。
私は、これまで企業で多くの社員教育に携わってきましたが、
良い仕事ができるできないは、学歴は関係ありません。
結局は、その人の「人間力」が大きく影響します。
ただ、業種や企業によっては、大学卒が条件のところもありますし、
逆に、高卒で早く経験を積むことが、メリットになる仕事もあるとは思います。
ゆうきさんが、今はまだ、この道に進むという道が決まっていないのでしたら、
これらは今心配する必要はありません。
これらから言っても、ゆうきさんは、大学に行くという選択をし、大学に通っているのですから、それが今のゆうきさんにとって最適な選択と捉えてよいのではないでしょうか。
将来に対する不安を少しでも軽減させるとするならば、
ゆうきさん自身が選んだ、今の環境を大切にし、
たくさんの人の価値観に触れ、たくさんの経験をして、
多くのことを学ぶことだと思います。
就職できるできないも大切ですが、
もっと大切なのは、就職したあと、自分が属する組織で、
自分の力を発揮できるかできないか。
さらにいえば、発揮し続けることができるかです。
それは、頭のよさだけではできません。
今、経験できることをできるだけ経験し、
ゆうきさんという人間を磨いてください。
それが、社会に出る準備に繋がり、
準備がしっかりできた自分に対して、
感じる不安は、軽減されるはずです。
自分を信じて、がんばってください!
応援しています。
東京心理カウンセリングRAIL&POINT
松下 涼子
2016年4月29日 21時42分