無料カウンセリング掲示板の質問
「夫に対する劣等感」に関する質問
- 受付終了
杉さん
3歳前の子供を育児中です。
仕事を辞めて夫の仕事で海外におります。
子供を感情的に怒ることが多々あり、毎度自己嫌悪に陥っています。
そして、それを夫に相談しても、
育児書通りの理想的な答えしか返ってこず、
そのとうりに対処できていれば誰も苦しまないのにと
何の解決にもなりません。
さらに夫の生きかたや考え方、子供への接しかた、
育児への考え方が素晴らしすぎて、
私の今までの人生も、私の考え方や、生き方も、子育ても、
劣等感に苛まれて辛いです。
さらに海外にて、子供を預けて謳歌している人を見ると
子育てを抱え込んで、やりたいことも我慢して、それで子供を怒って傷つけて、
何の意味があるのかと、
子供の側にいることが子供にとっていいのかと思ったら、
他人に預けて好きに自分の時間を取って、短い間だけ笑顔で子供に対応してたほうが
子供にも幸せなのではと、
自分が今やっていることの意味がないような、無力感というか、
自分の人生がつまらないものに感じます。
自分自身の最低限の自信もなく、話を聞いてもらえる人もなく(自分の親には話したくないです。母は私に甘えてくるばかりの人なので)、
夫への劣等感で毎日が辛くて、育児も悪循環です。
本で認知療法をしてみましたが、変わった自分など感じられず、
一生懸命変わろうとする自分がバカみたいに思えてきます。
どうしたら健やかに心おだやかに生きていけるのでしょうか。
2016年3月31日 23時33分
無料カウンセリング掲示板の回答
りょうしん
ぶん 様
ご相談ありがとうございます。
子育て大変ですね、海外で生活されているということで、ご近所付き合いも難しく、子育て以外でもストレスがたまりやすい状況なのではないでしょうか?
小さい子を育ててるお母さんでイライラしてないお母さんはいないのではないでしょうか?
言うことは聞かない、ちょっと目を離すとどこかに行ってしまう。ちょっとも気が抜けない日々が続けば些細なことでも感情をあらわにしてしまいますよね。
よくある家庭の風景だと思います。
そこに仕事で疲れれるはずなのに旦那様がしっかり子育てに参加してくれるのですから頼もしい存在ですね。
旦那様はぶんさんと同じ時間を子育てに費やして、常に子供のそばにいらっしゃるのでしょうか?
いらっしゃらないのでしたら、子育ての楽しい部分だけに携わって素晴らしい子育てに見えるのかもしれません。
同じ時間を過ごし、子供のおむつ換えその他もろもろ、常に子供のそばにいるというなら、いっそのこと旦那様に預けてもいいと思います。
これは、ぶんさんができないからというのでなはなく、それだけ育児に一生懸命で、すぐ疲れてしまわれてるからでしょう。
父親よりも母親のほうが子供を産んだ分、注ぐ愛情がはるかに多いと思います。
父親よりも、母親のほうが子供の将来や成長を強く心配してるでしょう。ですから、同じ時間子供のそばにいても、消費エネルギーはぶんさんのほうが多いでしょう。
もっと旦那様に子育てを頼ってみてはいかがですか?
「なんだよ、俺にばっかり任せて」とは言わないのなら、任せていいと思います。
やせ我慢してしまう旦那様なら、様子を見ながら預けたほうがいいですけどね。
おそらく、ぶんさんの理想とする母親像が立派すぎなのかもしれません。
でも、それだけ子育てに一生懸命だということですよね。
お子様のためにも、すこし息抜きの時間を増やしてもいいのではないでしょうか?
お子様の健やかな成長のためにも。
ぶんさんのお力になれると思います。「りょうしん」の各サイトをご活用ください。
< Twitter > https://twitter.com/ryousinn33
< ブログ > http://blog.livedoor.jp/ryousinn33/
<facebook> https://www.facebook.com/profile.php?id=100011222265931
ご相談ありがとうございました。
才能を開花する「提案型」心理カウンセリング
りょうしん
代 表 田邉 宏倫
2016年4月7日 19時14分
お礼コメント
ありがとうございます。
確かに理想像が高すぎるのかもしれません。
そのギャップに絶望してしまいます。
夫になるべく頼るようにしたいと思います。少しずつでも。
ありがとうございました。
2016年4月12日 03時13分
はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。
自分を責めるのはやめましょう。なぜなら、自分を責めても何も解決にはなりませんし、あなたの人生に豊かさをもたらさないからです。
ありのままの自分を愛してください。
自分の神聖さを愛するのと同じくらい、自分の人間らしさも愛して下さい。つまり、自分の不安定感や否定的感情をも愛するのです。もし人を許せなかったり、自分に愛がないと感じたら、それらの感情をも愛して下さい。「自分の不完全さ」と呼んでいる部分を、すべて愛して下さい。それらを否定したり、憎んだりすることで、それらを変えることはできません。逆に、それらを愛することによって、変えることができるのです。つまり、自分の否定的感情を愛するにつれて、それらは肯定的表現へと進化していくのです。
自分の強さだけでなく、弱さも愛して下さい。というのは、これらの領域は進化するために、あなたの愛を最も必要としているからです。自分の否定的感情を愛するとき、あなたの世界は拡大し、選択の幅が広がります。
・自分を愛することは、今のありのままの自分を受け入れることです。
・自分を愛することは、罪悪感を捨てることです。
・自分を愛することのもう一つの特質は、許すということです。
そして、手放してください。
許し、手放すことによって、あなたの心は解放され、自由を獲得し、喜び、愛、平和を感じることができるでしょう。
ご参考になれば幸いです。
2016年4月7日 09時03分
お礼コメント
ありがとうございます。
自分を愛する、弱い所も悪い所も、というのがとても苦手です。
少しでも自分を許していけるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
2016年4月12日 03時10分
池袋カウンセリングルームフェリシテ
ご丁寧にご返信ありがとうございます。
是非、カウンセリングを検討してみてください。!(^^)!
こちらのHPには、アダルトチルドレンのチェックリストが掲載されています。お試しくださいね。
それから、人生にはいつも「やり直しが遅い」ということはありませんよ。
きれいごとでなく、本当です。
「一歩進む」、そのための第一歩が誰かに話してみることです。カウンセラーという人間は、絶対の守秘義務が課せられており、このような時のためにいると確信しております。
心からお待ちしております。
http://felicite-c.com
2016年4月2日 22時24分
カウンセリングルーム・エンパシー
あなたの思考は、自分を責めることばかりに囚われていて、肝心の部分に目がいかなくなっているようです。
認知の歪みの修正は、単に自分を責めないということだけではなく、考え方を改めていくことです。
勝手な思い込みにより、必要以上に自分を責めてはいけません。反省することや疑うことは悪いことではありませんが、必要以上にやると他に力がまわらなくなってしまいます。
認知の歪みの正体は自動思考です。それを打ち破るためには、思考癖やパターンを修正すれば大丈夫です。阻害する「絶望感」をなくして、新しい習慣を身に付ければ、今までの癖を追い出せます。
自動的に自分を責める思考パターンは、あなたの敵です。落ち込む気分そのものは、敵ではありません。その敵である思考パターンを知ってください。
間違いに気づくことが大事です。嘘の思考癖を意識して追い出しましょう。
完璧でなくても卑下しないでください。自分が持っている可能性を信じて行動できれば、もう何も怖くありません。
カウンセリングで、ありのままの自分を愛せるようになりませんか?私の娘も海外で子育て中です。劣等感を感じたときもありますが、その劣等感をバネにして前向きに生きています。
よかったら、mental@r-empathy.comまでご連絡ください。
きっとお役に立てると思います。
自分を守る力とは、自分を責める自分ではなく、自分を暖かく弁護する自分になることです。完全でなくても、不完全な自分をありのままに受け入れてください。
2016年4月2日 17時46分
お礼コメント
ありがとうございます。
考え方の癖、というのだとのご指摘、その通りだと感じております。
認知行動療法を本で試してみましたが、一過性で持続しません。やはり専門家の方に相談するのが一番かもしれません。
検討させていただきたいと思います。
2016年4月3日 14時30分
隠れ家相談所 EVOREVO
知らない土地でご苦労されていますね。
全てがうまくいくとは限りませんよ。
それに、母親というのは最初から母親なわけではなく、少しずつなっていくものです。
ご自分をあまり責めない方が良いと思いますよ。
まずは、お話を気軽に出来る関係作りが優先と思います。
思い出してください。
あなたは何もできない人ではありません。
少なくとも、知らない土地に行く決断をする能力や勇気があるんです。
少したりとも劣ってはいませんよ。
2016年4月2日 03時59分
お礼コメント
ありがとうございます。
すべてがうまくいくわけではないのは理解しておりますが、
あまりにも自分がどれもできていないことに絶望感があります。
周りの日本人お母さん達は海外でもきちんとやっているのに、と思います。
私が親になる前に子供に同じような生きづらい人格形成をするのではと心配になります。
2016年4月3日 14時26分
池袋カウンセリングルームフェリシテ
池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。
文章を拝見して、辛さが伝わってきました。
ご自身でやりたいことがあるのではないでしょうか?
お話しを伺ってみないとわかりませんが、
はっきり言えるのは、
あなたの人生はあなたのものであり、お母さんが幸せでないと子供も幸せにできない ということです。
よく言われることでもあり、また実際私が実感していることです。
海外ということで、対面は無理ですが、電話やスカイプでカウンセリングを受けませんか?
海外の育児、ただでさえ大変でしょう。
本当に大変だと思います。
こちらは、心理カウンセリングに加えて、女性のライフサイクルカウンセリングを行っています。女性特有の自分、妻、母、娘、嫁などの多岐にわたる葛藤を鑑みて、「人生の棚卸」を行うお手伝いをしています。
できれば、気楽にご連絡ください。
こんな時に、私のようなカウンセラーという専門家がいるのですから。
http://felicite-c.com
一度ご連絡くださいね。
心からお待ちしております。
2016年4月1日 17時03分
お礼コメント
ありがとうございます。
私は何か1つ熱中できるものがあればいいのですが、それもなく、
資格もなく、特技もありません。
今までの人生は母親のものであって、結婚して子供が生まれたら夫の仕事で左右される、また他人の物に感じます。私の人生って、と、虚しく思えます。
カウンセリングを検討させていただきたいと思います。
2016年4月1日 22時48分
あおぞら
「私達は悩み苦しみの完全解決をモットーとしています」
「たんに慰めや気休めで終わる対応は一切いたしません」
「できるだけスピ―デーに解決するよう全力で取り組みます」
心理カウンセリング&人生相談「あおぞら」
の院長の松下愛ノ助です。
私たちの相談ルームはお悩みの完全解決、完治を目指しておりますので
少々貴方様に辛口の事を申し上げるかもしれませんが、ご容赦下さい
<貴方様のご相談の大切な部分だけ抽出してみました>
1,3歳前の子供を育児中です。
仕事を辞めて夫の仕事で海外におります。
2,子供を感情的に怒ることが多々あり、毎度自己嫌悪に陥っています。
そして、それを夫に相談しても、
育児書通りの理想的な答えしか返ってこず、
そのとうりに対処できていれば誰も苦しまないのにと
何の解決にもなりません。
3,さらに夫の生きかたや考え方、子供への接しかた、
育児への考え方が素晴らしすぎて、
私の今までの人生も、私の考え方や、生き方も、子育ても、
劣等感に苛まれて辛いです。
4,自分自身の最低限の自信もなく、話を聞いてもらえる人もなく(自分の親には話したくないです。母は私に甘えてくるばかりの人なので)、
夫への劣等感で毎日が辛くて、育児も悪循環です。
本で認知療法をしてみましたが、変わった自分など感じられず、
一生懸命変わろうとする自分がバカみたいに思えてきます。
どうしたら健やかに心おだやかに生きていけるのでしょうか。
まず貴方様のご質問の「どうしたら健やかに心おだやかに生きていけるのでしょうか]
貴方様のご質問にお答えいたします
私たちの性格は母親から産まれてその日からの環境の影響でほとんどが育まれてしまいます。
性格は私たちが生きる為に「必要なモノを得たり、周囲の人(家族や友達など)などから自分を守るために」身に付けてしまった思考や言動の癖なのです。
さらに気質は先祖からDNAや遺伝子として引き継いでしまった思考や言動の癖です。
さらに俗に言う人それぞれの「人がら」は育った環境の中で「慈愛願望欲求」が満たされて育ったか」で全く違ってきます。
貴方様のご主人は「慈愛願望欲求」がほぼ100%近く満たされて育った方か
ご主人の生き方を変えるほど影響を与えてくれた「運命の人」との出会いで
人格を作りあげたのかもしれません。
慈愛願望欲求を下記に記載しましたのでご確認下さい。
子供にとって0歳から5歳位まで
1、認められたい
2、愛されたい
3、受け入れられたい
4、誉められたい
5、大事にされたい
6、期待されたい
7、素敵に思って欲しい
8、分かって欲しい
5歳までは「慈愛願望欲求オバケちゃん」という位慈愛願望欲求の塊なのです。
もし8大欲求が満たされなかった場合
・自分が自分を認められない
・自分を愛せない
・自分を信じられない
・自分を好きになれない
・自分を成長させられない
・自分を大事にしない
さらに自分に対して慈愛願望欲求を満たしてくれなかった人(両親や兄弟など)
を嫌ったり反抗したリします。
そして慈愛欲求を育った家庭で満たされなかった子供達は家族以外の他人から慈愛願望欲求を満たそうと行動してしまいます。人によってはその行動は一生続きます。
現在のお子さんとの状況はあなたご自身が幼少期慈愛願望欲求が満たされなかったその一端が現れておられるのではないかと思われます。
貴方様が現在の状況から脱さないと、お子さんがその影響を一生引きずって体大人になっていかれるか大切な時期だと思います。
人間の性格は育って来た環境でほとんど育まれてしまいます。
たとえ兄弟姉妹でもその時のご両親の関係や家庭の環境で違ってきます。
このままお子様が大人になっていかれたら、周囲もそうですが、ご本人が一番苦しまれてしまう危険性があります。
私達の相談ルーㇺではこれまで、貴方様と同じような子育てに関する、お悩みや苦しみについてのカウンセリングやご相談にいらっしゃった多くの方々の
成功事例、改善事例を積み重ねて参りました。
海外に御住みの方々はほとんど皆さんスカイプを使った無料通話の方法で
カウンセリングを行わせていただいています。
私も3人の子供を育ててきた経験から申しますと、子供は「信頼と尊敬を受け、そして自分を心から愛してくれているという実感を与えてくれる人」でないと中々いうことを気持ちよく受け入れてくれません。
私達大人もそうですね、嫌な人から自分の問題点を指摘されたり、性格を変えるように言われても、絶対、受け付けられませんね。
同じなのです。
私達が子供と一緒に成長する必要があるという事です。
「棚からぼたもち」のように解決というわけにはいきません。
私達カウンセラーとの共同作業です。
私たちが改善解決を自信をもって表明出来る理由は下記の通りです。
当相談ルームは相談の現在起きている悩みや苦しみ、ストレスに対する
対症療法(現在起きている悩みだけを一時的に改善、解決する心理手法)
はいたしません。対処療法ではなく原因そのものを制御又は排除し
完全完治を目指すため
「原因療法」(現在の苦しみや悩みが起きている原因を発掘し原因を削除
又は変えてしまう療法)「スキーマ療法」(相談者の方がなぜ改善、完治 できていくかの段階をしっかり理解把握でき、他の悩みが発生した時自分で何とか解決できるようになる力を付ける療法)を中心に対応させていたたいています。
私たちの相談ルームに毎日直接又は電話でのご相談に、多くのご相談者の方お見えになります。
原因を知らないで改善や解決が出来るものは何もありません。
改善、解決する、というのは、分かった原因を排除したり、
取り替えたりしなくてはならないからです。
私たちの相談ルームに来られる、ほとんどの方が過去(1秒前も過去です)
にあったこと(悩み苦しんでいる自分の事)がこれからも、
ずーと(未来永劫)続くと思いこんでおられます。
それが原因で他の事までに飛び火して次つぎに新しい悩み、苦しみ、ストレスが、どんどん重なっていってしまいます。
この機会に単なる応急処置ではなく、子育てとご自分の性格「ご主人に対する劣等感」も含め、根本的な改善にも取り組んでみられませんか。
私たちの相談ルームでは、お悩みの完全解決を常に目指し、取り組んでいます
(何故完全解決が可能か?)・・・原因療法を導入しています
(ご相談者のお話をあらゆる角度からお聞きし
悩み、苦しみの原因をほぼ100%特定明確にします)
(完全解決出来る理由)
1、悩みの内容によって相談者の性格の改善を行います
2、お悩みの内容によって相談者の気質(不安気質や潔癖、神経質)の発現を
出ないように心理療法で包括してしまいます。
3、職場や学校その他の環境に問題がある場合相談者に最も適した環境を
独自の方法でカウンセラーが見つけ出し転校や転職の完全サポートを
いたします。
4、人間関係の悩みは5段階方式でほぼ100%改善解決致します
4、夫婦・男女・家族関係の修復や再縁は当院独自の方法の3者面談方式で
ほぼ100%解決実績があります
5、カウンセリングが終了した後でも電話やスカイプ・メールなどを活用し
アフターフォローを徹底させていただいています
私たちの相談ルームにいらっしゃた方がたの中に、貴方様と同じようなお子様の
問題で悩まれ改善解決された事例はたくさん存在します。
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、
悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、
カウンセリングが終わってお帰りになる時、
ほとんどの方が驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。
ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です
「悩み、改善、解決完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」
電話03-5284-7353
電話080-3397-2297
ホームページhttp://ai-aozora24.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
コピーして検索してください
2016年4月1日 14時25分
お礼コメント
ありがとうございます。
仰る通り、私は子供が私のように生きづらい人間に育ってしまうことを恐れています。
私の一挙一動が影響するのではと恐れ、でも我慢を続けると爆発してしまい、自己嫌悪に陥っています。夫はたぶん母親に十分愛されて育っています。自尊心が十分にあり、それゆえ夫の発言はすべて私への隠れた非難としか思えない時も多々あります。
夫の子供への対応は育児書、児童心理学通りの理想型で、さらに私を母親失格に思わせます。どの環境においても嫉妬の相手を作って自分が情けなくなってしまいます。
環境が変われば相手が変わりますが、夫だけは常に近くいるのでそれも辛いのです。
カウンセリングを検討させていただきたいと思います。
2016年4月1日 22時44分
ぶん さん
初めまして、たてよこの今井と申します。
はじめに、
海外に行く決意し、
海外で子育てをするぶんさんは
すごいことです!!
どうか、お体にはお気を付けください。
さて、今回のご相談ですが、
お子様にとって、一番必要な存在は、
ぶんさん以外はいらっしゃいません。
例え何があっても
子どもにとって、一番近くにいてほしいのは、
親であり、家族です。
子どもを預けて謳歌する人々を
私は否定するつもりはありません。
しかし、周囲は周囲です。
ぶんさんは、ぶんさんです。
いま、ぶんさんが、
お子さんに愛情をささげられる時間、
一緒にいられる時間が何よりも大きな宝です。
もし相談のような思いで、子育てをされたら、
ぶんさんはどう感じますか?
逆に、本当に一緒にいる時間を大切にしてくれる
お母さんだったら、ぶんさんはどうでしょうか。
お子さんが何をほしいのか聞いてあげ、
時間と愛情をプレゼントできることは、すごく貴重です!!
これなら、お金も費用もいりませんし。
ぶんさんが変わる必要はありません。
本当の自分で、生まれきてくれた愛情を
日々伝えることで、環境は変わりますよ。
また
夫に対しても、感情的になることを相談すれば、
理想的な答えが返ってくるとのことですが、、
例えば
海外の環境で子育てをしている現状、
家庭を守っている思い、
自分の時間を作る方法はないかと
相談することもよいのでないでしょうか?
(もし伝えていたらすみません)
そして、旦那さんの育児のよいところを
どんどんお願いすれば、
自分の時間も作れるのではないでしょうか?
甘えは悪いことではありません。
自分の弱さを認められれば、
きっと誰かが支えてくれます。
子育てが
それだけ大変であるならば、
ひとりで抱え込まず、
誰かの助けを借りるのもよい方法です。
何か支えになれれば幸いです。
応援しています。
施術とカウンセリング専門 整体院 たてよこ
2016年4月1日 13時17分
お礼コメント
ありがとうございます。
人は人、自分は自分、と割り切ることができれば辛くないのですが、
私の人生それができず辛いです。
夫の子供への対応は育児書通りの、児童心理学の理想的な対応です。
それがまた私を辛くさせます。
2016年4月1日 22時36分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
お母様があなた様に甘えてくるばかりという、ご家庭事情も原因の一つでしょうから、ご自分を責める必要はありません。
あなた様が諦めなければ、改善の可能性は十分にあると思います。
ご自分だけでは、いろいろ自覚できても抜け出せないことが多いでしょうから、相談を受けながらの方が安心できます。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
2016年4月1日 11時17分
お礼コメント
ありがとうございます。検討してみます。
2016年4月1日 22時32分
旦那様に対する劣等感⇒育児ノイローゼですか?慣れない外国での育児は大変でしょう。3歳前というとお子さんが一番手のかかる時期ですよね。お子さんを預ける話はご主人になさいましたか?ご主人に劣等感を持たなければならないほどご主人は完璧でいらっしゃるんですか?お子さんを預けるという案はいい考えだと思いますよ。認知療法をご自分でなさったのですか?うまくいかなかったでしょう?ノイローゼには森田療法という素晴らしい治療法がありますが、これは入院が必要なのでお勧めできません。精神分析療法がありますが、海外で日本語を理解する医師が見つかるかどうかですね。難しいですね。後、自立訓練法というのがあります。インドのヨガの系統を引きドイツ人が始めた方法です。これなら一人でやれます。全身をリラックスして自分に暗示をかけていく方法です。ヒステリーの治療にも用いられます。外国では日本語のわかるカウンセラーも捜しにくいでしょう。自律訓練法の本を日本から取り寄せてためしてみるのもいいと思います。ここで提案ですが、ご主人に劣等感など持たずに先生だと思えませんか?お母さんが毎日イライラしていたのでは、お子さんの養育にも差し障りが出るでしょう。ご主人に育児の分担は頼めませんか?なれない外国で育児が大変なのをご主人に相談されたらどうでしょう。自律訓練法で心身ともにリラックスして頑張ってください。思いつく療法を並べてみましたが自律訓練法が一番あってると思います。
2016年4月1日 11時14分
お礼コメント
ありがとうございます。自律訓練法、試してみます。
夫へ相談しても私の心にすとんとくる回答は望めず、劣等感がますばかりです。
夫の子供への対応は育児書や児童心理学の理想型で、私は親失格に思えてきます。
2016年4月1日 22時31分