無料カウンセリング掲示板の質問
「ストレスを感じやすくて困っています」に関する質問
- 受付終了
かなさん
私は、すぐになんでもすぐ心配になり焦って気がついたら自分はダメだと責めだして、常にストレスを感じてしまいます。
自分の部屋があるのですが、そこに親が勝手に入るのがとても嫌です。部屋から離れているときも入られていないかと気にしてしまいます。鍵を付けてしまおうかと考えましたが「引きこもり」と思われるのが嫌なのでやめました。
自分の部屋自体がパーソナルスペースみたいな感覚になっていて部屋にいても入られたら不快に感じます。早く出てくれないかなとイライラしだします。怒鳴ったり反抗したり内心したくてたまらないのですが罪悪感にかられてしまうのでしないでいます。
先生にどうしてこんな丁寧に教えているのに出来ないんだと責められて(責められていると勝手に思い込んでいると言われます)どんどん自分を嫌いになっていきます
自虐行為はしたくないのでしていません。
物事をきちんとこなせない自分、コミュニケーションがうまくとれない自分、そんなところが大嫌いです。治したくてコミュニケーションに関する本を借りたりしたのですが改善することは難しくずっと変わっていません。
ほぼ毎日辛くてしんどくてたくさん泣いています。泣くこともストレスになってしまって苦しいのはもう嫌だなと思って1年前死ぬことばかり考えてました。実行する前にそんなことをしようとするのが怖くなってやめました。
完璧主義なのかもしれません。何もしていなくても何もしてない自分を自責しだしたりしてしまうので
なんでもかんでもストレスに感じてしまうのはどうすれば治せますか?
どうすればもっと楽に過ごせますか?
自分嫌いは治せますか?
語彙力足らずでごちゃごちゃしてしまいました。
よろしくお願いいたします。
2016年2月15日 09時54分
無料カウンセリング掲示板の回答
はじめましてmentalquestの渡辺です。
かなさん先ず、生きましょう。
質問文を読ませていただいた限りでの応答になりますが
親御さんが部屋に勝手に入ることから、かなさんを
まだ小さな子供だと思っているように感じます。
おそらく悪気はなく、ごく自然な振る舞いとして。
質問内容からすると、かなさんにとってパーソナルスペースは必要です。
少し勇気を出して親御さんにお部屋の件、鍵を付けたい件を話しましょう。
我慢することがけして美しいことではない時があります。
自分は幼いままではないんだ。意見をもって成長しているんだと
声に出してみてください。
それから、自分を嫌いにならないでください。
誰かが創った理想と比べないで
「100%」や「完璧」は永遠のテーマであって
現実性に欠けます。
親御さんだって、先生だって、友達だってダメなところあります。
かなさんが特別なわけではありません。
コミュニケーションだってみんなそんなに上手く行ってないです。
苦労してます。
自分だけと思わず、広く周りを見てみましょう。
ストレスとは簡単に言うと理想までの距離です。
今の自分と理想が遠ければ遠い程ストレスが強くなると言う事です。
時には、開き直りも大切です。
2016年2月17日 17時07分
あなたを笑顔にする♡カウンセリング
☆Hikari☆代表のyoshimiと申します。
ご相談内容を拝見致しました。
まず、ご年齢からみますとストレスをとても感じやすい時期であることも
今の原因をつくってしまう要因かもしれません。
そしてご自身を責めてしまう癖と、「反抗してはいけない」という自分の感情を
押さえつけてしまう部分を変えていけると良いかと思います。
思春期の頃に反抗することは誰にでもあることで普通のことです。
親に本音でぶつかることも成長の中では必要なことですよ。
少しずつでも自分の気持ちを表に出せるようにしてみてはいかがでしょうか?
また、周りの人から言われた言葉を否定的に捉えず、
肯定的に受け止める癖に変えていければ今よりも楽に過ごせると思います。
改善に向けて進まれる事を、心より願っております。
♡___________________♡
あなたを笑顔にする♡カウンセリング
☆Hikari☆~ひかり~
http://www.bizserver1.com/syurain-mii/index.html
【MAIL】 yoshimi1980410@yahoo.co.jp
【TEL】 070-5021-4597
♡___________________♡
2016年2月17日 08時32分
はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。
ストレスを感じるのは、未来へ向かうのに忙しすぎて、「いま」の価値が、ゴールに到達するまでの手段になっているからです。
ストレスは、「現在」にいながら、「未来」にいたいと思うことで生まれます。
このようになると、私たちの内面は、真二つに分裂してしまい、不安や悩みを生じさせます。結果に執着しないで、手放しましょう。
アドバイスとしては・・・
①激しいストレスがかかった時は、立ち止まって、自分が今、もっているよいものを眺め、それに対して感謝して下さい。感謝は感情を癒します。
②「感情を観察する人」になって下さい。
無意識的にネガティブな感情を考え始めたら、その感情を意識的に「観察」してください。
その感情に対して、「分析したり、評価したり、判断したり、決めつけたり、レッテル貼りをしたり」してはダメです。ただ単に、目撃し、観察するだけです。
頭で考えるのではなく、体全体で感じて下さい。「思考」は分析すればするほど増殖し、肥大化して止まらなくなります。逆に、ただ単に、目撃し、観察すると自然に消滅していきます。
③「すでにそうであるもの」に対して、分析したり抵抗するのではなく、「あるがままをすべて素直に受け入れる」ことができた時、あなたの心は解放され、自由を獲得し、喜び、愛、平和を感じることができるでしょう。
ご参考になれば幸いです。
2016年2月16日 17時11分
池袋カウンセリングルームフェリシテ
池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。
辛い思いが伝わってきますね。
高校生でしょうか?
完璧主義、と自己分析されていますが、
むしろ、「相手のことを考えすぎ」なのかもしれません。
いわゆる、「いい子」ということです。
相手に対して、自分の思いをつたえることができますか?
自分のこころを表現することが、とても苦手ではありませんか?
これは結構大人でも状況によっては難しいことですが、
相手にものを伝えることは、自分自身を守っていく上でとても重要です。
相手は、エスパーではないので、あなたが何を考えているか、本来わからなくて当たり前のものなのです。
伝えましょう。
最初は、難しいかもしれません。
ですが、難しくしているのはなにをかくそう自分自身です。
お母さんに、「部屋に入らないで」といいましょう。
思春期の子供は、みんな親にそういいます。世の中の子供すべてでしょう。あなた以外は。だから、言っていいんです。
塾の先生に、「勉強ができなくて、責められているみたいに辛く感じる」といってもいいのです。
はっきり言って、塾の先生は勉強を教えるのが仕事。
もし生徒がみんな天才なら、先生たちはみんなリストラです。
先生は、あなたを教えることを、とても大切に思ってくれていますよ。
そういうふうに、あなたが周りの人に、自分を守るためにこころを表現しても、「誰もあなたを嫌いになったりしません。」絶対です。
文章を見ていると、一番あなたを嫌いなのは、あなた自身に見えますよ?
あなたを好きになる特効薬は、自分の思いを周りの人に少しづつ伝えていくことです。
宜しければ、ご連絡くださいね。
まわりは、優しい人ばかりのようです。
幸せになってくださいね。
http://felicite-c.com/contact
2016年2月15日 20時50分
あおぞら
「悩み・性格・気質改善、解決、完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
の松下愛ノ助でございます
それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
1,私は、すぐになんでもすぐ心配になり焦って気がついたら自分はダメだと責めだして、常にストレスを感じてしまいます。
2、自分の部屋があるのですが、そこに親が勝手に入るのがとても嫌です。部屋から離れているときも入られていないかと気にしてしまいます。鍵を付けてしまおうかと考えましたが「引きこもり」と思われるのが嫌なのでやめました。
3、自分の部屋自体がパーソナルスペースみたいな感覚になっていて部屋にいても入られたら不快に感じます。早く出てくれないかなとイライラしだします。怒鳴ったり反抗したり内心したくてたまらないのですが罪悪感にかられてしまうのでしないでいます。
4、先生にどうしてこんな丁寧に教えているのに出来ないんだと責められて(責められていると勝手に思い込んでいると言われます)どんどん自分を嫌いになっていきます
5、自虐行為はしたくないのでしていません。
物事をきちんとこなせない自分、コミュニケーションがうまくとれない自分、そんなところが大嫌いです。治したくてコミュニケーションに関する本を借りたりしたのですが改善することは難しくずっと変わっていません。
6、ほぼ毎日辛くてしんどくてたくさん泣いています。泣くこともストレスになってしまって苦しいのはもう嫌だなと思って1年前死ぬことばかり考えてました。実行する前にそんなことをしようとするのが怖くなってやめました。
7、完璧主義なのかもしれません。何もしていなくても何もしてない自分を自責しだしたりしてしまうので
なんでもかんでもストレスに感じてしまうのはどうすれば治せますか?
どうすればもっと楽に過ごせますか?
自分嫌いは治せますか?
貴方様はご自分の容姿又は性格、コミュニケー力など何か自分の事を、低く見たり、かなり気にしていらっしゃることはありませんか?
良く自分の容姿や性格やコミュニケーション力に自信がなく、他の事まで自信を失い、自己否定したり、周囲のどなたかをうらやんだり。ねたんだりしてしまい、
そのことが原因で不安心や妄想が広がり、人への目線がきつくなったり、うつ症になってしまい、私共の相談ルームにカウンセリングを受けに多くの方がいらっしゃいます。
私達がお逢いして感じるのはほとんどが不安気質からくる妄想、、自己否定、自己価値観の低下によって、すべてに自信を失っておられる場合がほとんどです。
しかしカウンセリングが進むうちにカウンセラ―との会話で心が打ち解けられ、安心感が広がると本当に優しい目と素敵な笑顔が現れて、まるで別人のように変わられます。
貴方様は私たちが提案する貴方様の自己改善プラン「気持ちの持ちよう」と「新しい自分に変える為の行動」で必ず、個性的でしかも魅力的に変わり
不安心の強い性格も表情も驚くほど変わります。
貴方様の「かけがえのない未来の人生」の為に、貴方の一人よがりの悩み苦しみは、しっかり改善、解決を図るべきですね。
私共の相談ルームに来られる80%以上の方が自分に自信を失い、うつ症などの症状で心療内科など医療機関に長く治療に通ってこられた方々のご相談が多いです。
薬の副作用にも悩まされ、、心身ともボロボロの状態で来られ現状の辛さ苦しさをお話になられます。
貴方様の「ストレスを感じやすくて困っています」
このお悩み、を改善、解決する、3つの方法をご説明いたします。
もし私たちが、貴方様のお悩みを改善、解決する為のカウンセリングを引き受けすることになった場合の、流れと手順をご説明します。
一つ目は、人の気質のほとんどはご本人が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど祖先の方々から受け継いだものです。脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考や言動の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。
貴方に無意識に起きる言動が有るのであれば、遺伝的な気質から来ているものか、幼児又は胎児時代、またはそれ以前の先祖の代での、心傷体験(トラウマ)から来ているかもしれません。
その気質や心傷体験を掴む必要があります。
2つ目が、貴方が生まれてきてからの幼児時代から現在までの間、育ってこれた環境で育まれた性格的なものなのか知れません。
3つ目が、貴方様の日常に起きる様々のストレスや課題に対する対応の仕方、スキルに問題があるのか
いずれにしても、この際「どうしてそのようにストレスを感じてしまうのか」「何が原因でストレスが感じやすくなってしまうのか、その症状が発症するのか」その原因をしっかり掴む必要があると思います。
この診断は60分位で明らかになる手法です。
この課題は貴方のところで改善解決しないと、将来ご結婚されて、ご主人との関係や誕生するお子さんの気質や性格の形成にも影響が出てきてしまう可能性も否定できません。子供は親の姿を本当に良く見て育ち影響も大きいです。
私たちは貴方様の今回の課題を、改善解決する為に、現在の状況が起きている状況、症状に関係があると思われる、あらゆる事を丁寧(認知行動療法の認知の部分です)にお聞き致します。
これは改善、解決の糸口を把握する為に必要です。
次に問題の発生の原因と考えられる
1、貴方様の気質を自己診断方式で明確にします。
2、さらに、貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格を把握分析し症状が発症する
(基本的な性格分類が13種類)、
について、性格要素を把握、分析します。(同じく貴方様が診断シートにチエックしていただく方法です)対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方様ご自身の性格として培われてしまったものが明らかになります。
以上方法で貴方が悩んでおられる「本当の原因」「本当の自分」を掴むことができます。
その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当に私の不安心や、妄想や厳しい目線の原因や問題の本質は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。
原因が、つかめたら貴方様と一緒に気質や性格の改善や感じ方の改善、日常ののストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を
明日からでもできるように、分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころが軽くなります。
悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がはっきりつかめます!」と改善が進んでいる様子のご連絡をいただいています。
以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、万一自分に新たな悩みが発生しても
貴方様がご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。
さらに貴方様がご希望されましたら、「自分の魂が求める自分の人生の道を知りたい」というご要望にお応えする貴方の心に眠る、自分が本当に求める「天命,天職といえるような自分の思考の基本となる生きる方向性を」つかみとるというカウンセリングも可能です。
「自分はどのような生き方をすれば、最も幸せ感を感じられるようになれるのか、満足感を感じられるのか」を自己認知するという事です。そのやり方も全てカウンセラーが一緒に進めますのでご安心ください。
必ず上記の方法で貴方の価値観に合った生きる道。進むべき道が見つかると思います。
当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。
私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです
1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
あります。
そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。
あなたは必ず「周囲の人に不快な思いをさせない、周りに怖がられず生きていけるようになります」
貴方らしい貴方を必ず手に入れる事ができます。
必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな
、悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わって
お帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。
「あおぞら」 松下愛ノ助 電話080-3397-2297
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです。コピーしてお使いください
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
2016年2月15日 18時16分
こんにちは。ジェニュインカウンセリングのkurodaです。
コミュニケーションがうまくとれない自分、そんなところが大嫌いです。
この言葉のすがたが私に残りました。
上手なコミュニケーションに大事なことは1つしかありません。
それは語り手が楽に過ごせるようになることを目指すことです。
自分が語ることで相手を楽にさせようとしても、実は上手くいきません。
自分が語るときは、あくまで自分が楽に過ごせるようになるために話すというのがコツです。
逆に相手が語るときは、その語りを聞いて自分がどうするかということが大事なのではありません。語った相手が楽に過ごせるようになったかどうかが大事なのであります。
母とのやり取りで言えば、自分の部屋自体がパーソナルスペースみたいな感覚になっていて部屋にいても入られたら不快に感じます、というところを、自分自身が楽に過ごせるようになるために、母に話すことができるかどうかが大事であり、
先生とのやりとりであれば、どうしてこんな丁寧に教えているのに出来ないんだ、というところを、先生が楽に過ごせるようになるために、先生に語ってもらうことが大事です。
自分が語るときは、いつも自分が楽に過ごせるように語る。
相手が語るときは、いつも相手が楽に過ごせるように語ってもらう。
そして私は自分が上手な語り手になればなるほど、自分も自分の周りの人も楽に過ごせるようになると思っています。
自分も自分の周りの人も楽に過ごせるようになったら、物事をきちんとこなせないことも、なんでもかんでもストレスに感じてしまうことも、自分嫌いなことも、自分の中に静かに収まってくれるのではないでしょうか。
自分が楽に過ごせるためのコミュニケーション、それは、相手が楽に過ごせることにもつながっていると私は信じています。
あなたの心の安寧を心より願っています。
2016年2月15日 14時23分