無料カウンセリング掲示板の質問

「学校へ行けない原因について」に関する質問

  • 受付終了

宮さん

はじめまして。
現在22歳の専門学生をしております。

最近学校にまともに通うことができません。
身体的には全くの健康であり、体調不良ではありません。
学校に行こうと朝早くに起きて準備をするのですが、いざ鞄を持ち玄関に立つと前に進めなくなります。
大学のころにもよくあったのですが、最近はこの状態が悪化して来ているように感じます。

朝行けないと、昼には行こうと思い、昼にでていこうとしてもまた同じように体が固まって動けなくなるように感じ座り込んで何時間も過ごしてしまいます。

学校での対人関係は休みがちのせいで正直良好とも言えなくなっていて、同級生とも目をあわせてもらえなくなりました。

家族関係はけっして問題はなく、むしろ心配かけまいと学校休んでいることなどは一言も言っていません。
学校の授業は嫌いではないし、むしろやりたくて入ったのに遅れていて焦りばかりが募っていきます。

きっと自分が甘えとか怠惰で休んでしまっていると思っています。
行く気はあるのにこのままでは学校をやめてしまおうかとさえ感じています。

夕方になるとやっと動けるようになるのか、バイト先には行くことができます。
私自身がバイト先の方の対人関係がうまくいっているからかと思います。

完全に甘えているから病院行ってもきっといい答えは見つからないし、何をしていいのかわからなくなってきているのかと思います。

バイトと学校の両立で休日もないから本当にどちらかをやめるべきなのでしょうか。
どうしたら学校にふつうに通えるようになるのでしょうか。

違反報告

2012年7月4日 15時24分

無料カウンセリング掲示板の回答

はじめましてメンタルヒーリングルームの金澤です。

ご相談内容を拝見させていただきました。

新型うつ的な傾向が感じられますね。

ただ単に話だけを聞いてもらうようなカウンセリングはあまり意味はないように思います。

なぜどうしてこうなのかがわからない場合、過去世セラピーを一度経験してみるのが有効です。

是非考えてみてください。

違反報告

2012年7月7日 19時40分


カウンセリングルーム優心

宮 さんこんにちは。
カウンセリングルーム優心武澤と申します。宜しくお願い致します。

文章を読ませていただき、私なりの見解をのべさせていただきます。

ご家族間が問題ではないと言うことは、やはり「学校」に対する何かが
お有なのではないでしょうか?

友人関係、先生との問題・・・何か感じませんか?

これを否定するなら、勉強への不安感もしくは将来の不安などご自身の
今抱えている問題の可能性が考えられます。

体が硬直して動けないということは、身体が発しているサインです。

宮 さんが認識されていなくても、身体が反応しています。

この原因をつきとめるには、カウンセリングが有効かと思います。

一度検討してみてはいかがでしょう?

違反報告

2012年7月4日 23時11分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。

ご相談ありがとうございます。


あなたの生活には、自身の容量を越えていることがあると思うのです。

心労もその一つに入ります。

鬱的な症状は、経過を観察し状態をよく把握しましょう。
また、自身の症状に躁の感じが潜んでいないか等、細やかに記録をつけて見ましょう。

朝が苦痛で、夕方頃から活動的になることには、寝食の見直しが必要です。
睡眠の質は良いでしょうか?

また、夕方以降元気になる症状には、日中のスケジュールに原因があり、強迫的に感じていることも考えられます。

例えば、絶対にこうでなければならない、と感じている事柄がある場合には、達成できない様な予兆だけで逃避をしようとする防衛本能があります。

今一度、生活を見直しましょう。

罪悪感は症状を悪化させます。
差し引いて改善する事であれば、早い段階で解決しましょう。


無理をしないで過ごしてください。

心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年7月4日 17時25分


こころのピース

はじめまして、宮様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

専門学校に行こうとすると朝でも昼からでも体が固まって動けなくなってしまうのですね。

ご自身では「甘えや怠惰があり、休んでしまう」と考えているようですが、その感情は何に向いて働いているのでしょうか。何に甘えたかったり、甘えたり、何が嫌で怠惰になってしまったりするのでしょうか。実際アルバイトに関しては行くことができているのですから、作業や人間関係など普通面倒であると考えられがちなことに関してはそのような感情は現れていないようですね。
まずは自分の気持ちに気がつく、理解してあげることが大切です。カウンセリングの基本である「傾聴」は宮様のような状態に置いて、ご自身の心の声をカウンセラーを通して宮様に気がついていただけるために有効です。是非カウンセリングでご自身の心を見つめ直して見てください。
本来の自分の気持ちに気がつかず、盲目的な判断で勉強や仕事を止めてしまうと後から後悔することがございます。
将来の自分のためにもまずは自分の気持ちを理解してあげましょう。

違反報告

2012年7月4日 16時31分