無料カウンセリング掲示板の質問
「すぐに泣くことをやめたいです」に関する質問
- 受付終了
レンさん
私は高校生で、感情の起伏が激しいのか何なんかはよくわかりませんがとりあえず よく泣きます。
映画などの感動ものを見た時に涙がでるのは勿論なのですが、
特に怒られているわけでもなく、悲しいわけでもない時にも
視界にどんどん涙の膜が張っていき、泣いてることを悟られないように
目線を逸らし、必死に落ち着け落ち着けと自分に言い聞かすのですが
結局泣いてしまいます。
そして、いつまでも泣き虫な自分自身への嫌悪感からより一層涙出てくる
という悪循環をひたすら繰り返しています。
私は高校生ですので経験はあまりありませんが、中学生の頃から考えても
人に自分の意見を言ったり、思ったことを口に出すことができません。
そして、親が割と気分屋で、その時の気分でものを言うので
大切な話(進路など)がある時なども機会を見つけて話たりすることが多いです。
そして、その見つけた機会にいざ向き合って話をすればまた泣いてしまいそうになり、
話が終わり速攻部屋に帰り、ポロポロと泣いてしまいます。
大学生や社会人になった時にこのまま、すぐに泣いてしまうようなメンタル面の弱さでは
やっていけるのかと不安があり、こんなことで悩んでしまう私がとても嫌いで仕方がありません。
他の泣いてしまうと言った方々の相談をたくさい見て 見たのですが
どれも私を泣きたくないという事への解決にはならずに非常に困っています。
何かアドバイスを頂ければとても嬉しいです。
読みにくく、たどたどしい文章になってしまいましたが、最後までありがとうございました。
2015年11月7日 16時23分
無料カウンセリング掲示板の回答
アールラボ - R Lab of the hypnosis
レンさん。はじめまして。
ご自身でもよくわからないまま泣いてしまい、
ご自分でもやめたいと思って解決しようと頑張ってみても
どうしたらいいかわからず困っているのですね。
それに、今悩んでいる自分のことも嫌いで仕方ないんですね。
メンタル面の弱さも1つの原因かもしれませんが、ご自身を
責め続けることはありませんよ。
それに、やめようやめようと思えば思うほど、余計に強く
現れてしまうのです。
これはレンさんだけの問題ではなく、今までの経験や記憶だったり
育ってきた環境だったりもします。
まずは泣いてしまうきっかけをみつけていき、
どうすれば泣かないように過ごせるか一緒に考えていきませんか?
今の悩みを乗り越え、不安な気持ちを消していき
進路に対して前向きに取り組んでいきましょう。
ご相談をお待ちしています。
*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
http://sub.r-lab.co/
※メール相談も受付中:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com
2015年11月14日 23時13分
あおぞら
心理カウンセラーの松下愛ノ助です
はじめまして、よろしくお願いします。
貴方様のお悩みのポイントを書き出してみました。
1、私は高校生で、感情の起伏が激しいのか何なんかはよくわかりませんがとりあえず よく泣きます。
2、映画などの感動ものを見た時に涙がでるのは勿論なのですが、
特に怒られているわけでもなく、悲しいわけでもない時にも
視界にどんどん涙の膜が張っていき、泣いてることを悟られないように
目線を逸らし、必死に落ち着け落ち着けと自分に言い聞かすのですが
結局泣いてしまいます。
3、そして、いつまでも泣き虫な自分自身への嫌悪感からより一層涙出てくる
という悪循環をひたすら繰り返しています。
4、私は高校生ですので経験はあまりありませんが、中学生の頃から考えても
人に自分の意見を言ったり、思ったことを口に出すことができません。
5、親が割と気分屋で、その時の気分でものを言うので
大切な話(進路など)がある時なども機会を見つけて話たりすることが多いです。
そして、その見つけた機会にいざ向き合って話をすればまた泣いてしまいそうになり、
話が終わり速攻部屋に帰り、ポロポロと泣いてしまいます。
6大学生や社会人になった時にこのまま、すぐに泣いてしまうようなメンタル面の弱さではやっていけるのかと不安があり、こんなことで悩んでしまう私がとても嫌いで仕方がありません。
感受性が豊かで、とてもナイーブ、ご性格もとて優しく、愛情深く、普段は穏やかな方ではないかと推察いたします。
世界的な心理学者でジョングレイという方がおられますが
欧米ではナイト(白馬に乗った騎士)的すなわち男らしい男性が惹かれる女性の資質に感情が豊かで少し涙もろい人を挙げています。
貴方様の感情が高ぶると涙が出る事は、決して悪い事ではありません。
そのような性格の方を非難したり蔑視したりする人が逆に心に問題があると思います。
悲しい時は泣く、嬉しい時も泣く、大声では少し慌てますが、貴方の性格、気質を
そのまま受け入れてくれる方々と仲良く、されればよろしいのではないでしょうか。
全ての人に好かれたり、受け入れられなくても幸せにはなれます。
それと完璧な人は絶対いませんよ。
貴方の良さをいつも見てくれる人が良いですね。そうすると貴方は必ず自信が出て
余り泣かなくなりますよ。
これまで私達の相談ルーㇺに貴方と同じ悩みの方が何人もいらっしゃいました。
大丈夫です。
やたらに泣かないようになる方法はありますので安心してください。
どうしても泣かないための方法が知りたいという事であれば
貴方の性格を変えるというか、新しい性格を加えていただく方法があります。
性格はもともと環境で育まれるものですから、貴方の生活に新しい生活習慣を加えればそれを継続することで新しい性格が誕生します。
その為にはまず、貴方様が現在どうして涙もろいのか、その原因をしっかり知る必要があります。
私どもでは、涙もろい性格の改善、解決の為のカウンセリングは
下記のような方法で行っています。
今までたくさんの方がこの方法で涙もろい性格を変えられ皆さん元気に生活されています。
そのカウンセリングの流れをご紹介します。
▼まず貴方様の「涙もろい面はどの性格が影響しているのか」を知る必要があります
・まず貴方を取り巻く環境の全てをお聞きします。認知療法の総合アセスメントです
貴方様の現在、過去心に引っかかっている、すべてを思い切りお話してください。
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなってください。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し認知致します
・次に貴方の気質の把握と分析
同じ出来事でも「泣いてしまう人」もいるし、「泣かない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,何を引き継いでしまっているかを明らかにします。
・涙もろい性格の場合の原因の把握と分析
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。
また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。
その影響が貴方の性格として形成されてしまいます。
性格は貴方が育っていく過程で貴方の命を守るのに必要だったものなのです。
その貴方の性格の全てをまず明らかにします。
泣くという癖はある意味貴方の心の傷を深くしない為、または貴方の命を守るために必要だったとも言えます。
性格のほとんどはその時代で生きる為自分を守るために発現します。
そして自分が成長したりすると性格は変わっていきます。
・そして様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です
私達人間は生きてる限り毎日のように様々の出来事やストレスに遭遇します。次つぎ起こる出来事や「ストレスをさばく知恵や方法を身に付けているか、いないかでストレスの蓄積度に違いが出、悩み、苦しみの深さ、大きさが変わってきます。
貴方様のストレスの対応力を診断で明らかにできます。
・心傷体験(トラウマ)の確認影響分析
貴方様がお生まれになってから、又はお母様のお腹の中、さらに幼児期、少年少女期に起きた心傷体験(身体的、性的虐待や暴力やイジメなど)は放置しますと
一生涯影響を受けてしまいます。そのトラウマをカウンセラーが貴方との会話で掘り起し、その影響を明らかにすることもできます。
トラウマは貴方様が実際体験されたものだけではありません。
貴方の祖先のどなたかが、体験された事も私達はDNA,遺伝子で引きつきます。
涙もろい性格、本当の自分を知るカウンセリングで最も重要な事は性格診断と
(自己価値観診断)と心傷体験(トラウマ)診断だと思います
それと大切な事は貴方様が今後の人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の
心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方を大分、大人に成長させます。
貴方様の心の奥にある貴方様の魂が望む、生きる為の方向性を知る、自己価値観を18項目の質問と60の言葉の選択方式で明らかになります。
自己価値観診断で貴方様の価値観やどんな事が貴方様にとって大切なのか、何が向いているのか、どんな事を大切に生きていけば良いのかを明確に知ることが出来ます。
さらに貴方の価値観に合った、お仕事の分野は何かをも、知って置きたいと思っておられた場合、貴方様の天職も、カウンセラーが一緒の作業で明らかに出来ます。
これが性格を変える、新しい性格を加えるという事です。
性格は新しい生活習慣を作り上げるという事です。
年齢の向上と共に新しい貴方を守る性格の追加は必要だと思います。
少し難しそうに感じましたか?
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。安心してご連絡ください。
この行程をを踏まれて貴方の本当の自分を知られることは、将来かなり役立つと思います。
どうぞ気軽な気持ちでカウンセリングの扉を開いてみてください。
欧米の先進国ではカウンセリングを利用して心の調子を整える事は
日常的に行われています。日本も徐々に欧米に近づいてきているようです。
「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」 松下愛ノ助 他カウンセラー一同
電話0120-874-116
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
又はno0109ai@yahoo.co.jp です。コピーしてご利用ください。
2015年11月10日 12時48分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
レンさんのご質問を拝見し書かせていただきます
他の泣いてしまうという質問もすでに読まれておられるということで
内容が重複してしまいましたら申し訳ありません
書かれていることから
レンさんは精神的なものが原因で泣いてしまうのではないか
と お考えのようですがいかがでしょうか
ここに書かれていることだけから判断はしかねますが
ご自身について精神的に弱いと感じておられ
それも合わさり
泣くことは精神的に弱いからと考えてはいませんか?
レンさんが書かれたことから
いくつかの可能性がありますが
まず最初にあげられる可能性があります
涙が出ることに直接関係あることですので
一度確認なさってみてください
いつ頃からそのようになられているかはわかりませんが
涙腺に異常がある場合
特に怒られているわけでもなく 悲しいわけでもないのに
涙が出てくる場合があります
これであった場合改善は短期間にできるでしょう
次の可能性は
レンさんご自身が気づかず何かを体が訴えている場合です
何かを耐え 我慢しているということです
そしてその何かに気づくことで改善へと進むのですが
自覚がないことである以上ご自身で解決するのは難しいでしょう
泣いてしまう ご自身の精神的弱さ というお悩みだけでなく
その根本的原因がある可能性があるのです
この場合カウンセラーや精神科医などの協力により解消なさるのがよろしいかとおもいます
これが参考となれば幸いです
ご質問ご相談がございましたら
どうぞご連絡ください
2015年11月9日 20時03分