無料カウンセリング掲示板の質問
「気持ちが通じない主人との付き合い方について」に関する質問
- 受付終了
華さん
気持ちが通じない主人との付き合い方に悩んでいます。
職場で知り合い人当たりが良く、目標を達成する為の行動力に惹かれ私からプロポーズして結婚しました。
付き合っている頃から無神経だなと思う言葉や行動には気づいていましたが、年を重ねるごとに主人の無神経が増したのか私が我慢出来なくなってきたのか、その事で喧嘩が増えていきました。
半年前大きな喧嘩から主人は離婚したい、私はしたくないと平行線のまま、主人が実家に帰り別居をしていましたが、別居解消したいと言い続けていたら、お前がそこまで言うならとか俺の気持ちは変わっていないからななどと言いながらも帰ってきました。
別居中は、家電が壊れたと連絡をすれば一緒に買い物に行く。犬を飼っているのですが餌が無くなったと連絡をすればペットショップへ一緒に行き、私は猫好きなのですが「この猫可愛いから飼おう」と主人が言い出し、今は新しくペットを増やす状況じゃないと止めたのですが、結局飼ってしまいました。
私からすればこの状況は離婚する夫婦の関係ではないと思っていたのですが、修復しようと話をすると気持ちは変わらないと言われました。猫は私が鬱にでもなったら困るから気晴らしにでもなればいいと思って飼ったとの事でした。主人は、この事が気を持たせるようなことになるとは思わなかったそうです。余計に辛くなるという私の気持ちを伝えましたが、俺の思いを台無しにしたと怒鳴られました。
その後も食事に誘えば来る、用事があれば会うことが続き先ほども書きましたが現在は同居中です。主人も私もギクシャクしながらも揉め事を避け、楽しい時間を増やそうとしていたように思います。
主人が先日風邪をこじらせ市販薬を飲もうとしていた時、私が「そこまでひどくなっていたら市販薬は効かないから病院に行ったら?」と言ったことが気に入らなかったらしく「だから何ですか?」と冷たく言われました。具合が悪いから苛立っているんだろうと聞き流しましたが、以前にも同じ様な事があり心配して言ってるのにそんな言い方は傷つくと伝えましたが意味が分からないと言われたことを思い出し、気持ちの伝わらなさを再確認してしまいました。
主人と続けて行きたい気持ちはあるものの、こういう人なんだと流し続けて行く自信も無く、毎日苦しいです。私が神経質過ぎるのかとも思いますが、人を信じることが出来なくなりそうです。
とりとめの無い質問になってしまいましたが、気持ちの伝わらない相手とどのように対応して付き合っていけば良いのかお知恵を頂きたいです。よろしくお願い致します。
2015年9月28日 22時00分
無料カウンセリング掲示板の回答
アールラボ - R Lab of the hypnosis
華さん。はじめまして。
ご主人に気持ちが伝わらず、お一人で苦しんできましたね。
こういう人なんだと流そうとしても、今までの記憶やご主人の態度から
辛い気持ちが強まり、怖気づいてしまうことが増えたのではないでしょうか。
ご主人と続けていきたい。
だけれども、今の状況に不安もあり毎日苦しい思いをされている。
簡単ではありませんが、改善することはできますよ。
人は自分のことになると見て見ぬふりをしたり、苦しい記憶があると
何かあった時にその記憶を元にした考え方になってしまいます。
「前にも同じようなことがあったから、自分の気持ちは伝わらない」
「修復する気がないなら、気を持たせるようなことをされると辛い」等です。
考え方を少しずつ変えていき、ご主人と修復できるように頑張っていきませんか?
お一人で悩まず、ぜひご相談ください。
*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
http://r-lab.co/
※メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com
2015年10月3日 20時07分
メンタルカウンセリングはなまる
華さん、初めまして。
メンタルカウンセリングはなまるの上級心理カウンセラーの政岡佐和と申します。 宜しく御願いします。
少し厳しい事をお伝えするかもしれませんが、参考にして頂けたら幸いです。
『気持ちが通じない主人との付き合い方について』との事ですが、私の見解ではご主人も華さんに対して同じ気持ちを抱いていると思います。
ご相談内容を読む限りでは、現段階ではご主人も一生懸命華さんに寄り添う努力をなさっている様に思えますが、いかがでしょうか?
離婚を望むほどまでの別居状態から、現在は同居するまでに戻ってきているのが何よりの証拠だと思います。
お互いギクシャクしながらも揉め事を避け、楽しい時間を増やそうとしていたように思えたのであれば、ご主人の中にも『修復できるならしたい!』という気持ちがどこかにある様に思えませんか?
華さんをできる限り傷付けたくない。
だけど気付かないうちに不快な思いをさせてしまっている様で、相手に責められる。
自分はそんなつもりなかったのに・・・
ご主人はきっとそんなジレンマを抱えているかもしれません。
今までの思わせぶりに感じたご主人の行動も、華さんの事を思っているから、できる限り華さんの要望を聞いてあげたいと思っての行動だったのに、それが余計に辛いと言われてしまったら、どうしたら良いのか分からなくなってしまいませんか?
人の気持ちはそんなにすぐに変わったりはできません。
でもその中でも、ご主人は相手の気持ちを汲み取って自分なりに考えて行動している様に私は感じます。
ただ今は華さん自身がご主人に愛されていない、気持ちが通じ合えない、と思う気持ちが強いせいで、そういったご主人の視点で物事を考える事ができず、自分の視点ばかりで考えていませんか?
今の華さんの心境でしたら仕方のない事かもしれません。
しかしご主人と続けていきたいと思うのであれば、通じ合えない!と嘆くよりも、相手を理解しようと努めてみてはいかがでしょうか?
ご主人は今、華さんと寄り添う努力をしている途中です。
華さんもご主人を想うのであれば、ご主人の優しさを理解してあげる努力をしてみて下さい。
お二人にまた楽しく過ごせる日々が戻ってきます様、願っております。
======================
あなたの心に美と健康を…
メンタルカウンセリングはなまる
HP: http://www.hanamaru-heart.com
Mail: hanamaru_heart@outlook.jp
======================
2015年10月1日 14時30分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
お互いに些細なすれ違いの積み重ねで、関係がギクシャクしているだけのご様子なので、このまま離婚と言う結果はもったいないと思います。十分に改善の可能性があると思いので、お一人の力だけで今の状況を改善しようと無理に考えずに、その都度、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、いかがでしょうか?お一人で考えるより、どうか、ご連絡ください。メールでの対応も可能です。
2015年9月30日 22時48分
はじめましてmentalquestの渡辺です。
華さんは御自分について考えたことはありますか。
繰り返す日々の追われて見失ってしまっている「自分」は
ないでしょうか。
見落としてしまっている御主人の「良い所」はないでしょうか。
上手くいかなくなる原因は決めつけや思い込みによるものが
多いように感じます。「・・・・だったのに」「・・・・はずなのに」
夫婦といえどもそれぞれ一社会人として毎日いろいろな刺激にさらされて
気が付かないうちに変化していることもあると思います。
どちらか一方のルール違反ではない限り、言葉尻だったり、仕草だったり
些細ことから歯車が狂いだすことが多いです。
華さん、御主人と一度話し合いをしましょう。
お互い思いを隠さずに。
2015年9月30日 15時41分
カウンセリングスタディースクール~個人カウンセリング~
華さん、初めまして
私はカウンセリングスタディスクールの心理カウンセラー、中原謙一と申します。
どうぞよろしくお願い致します。
相手の気持ちがわからないとお困りのようですが、おそらく、ご主人も「自分の気持ちがわかってもらえない」と感じているのでしょうね。
これは私の想像ですが、華さんが想像している以上に、ご主人の心は幼いですよ。
なぜなら、ご主人の言動や行動は、本音と一致していませんからね。
ご主人の行動や言動について、華さんは戸惑うことは多いと思います。
それは、ご主人の「心の本音」が素直に言えないからであって、その素直な部分を隠すために、防衛の一つとして攻撃的な行動や言動が出てくる、と感じるわけです。
例えるならば、今のご主人は思春期の高校生みたいなものかもしれませんね。
ご主人は年月を重ねて、うあっと「ここまで出してもかまわない」というところに来たのかもしれません。
それくらい、自分を表現するということをしてこなかったし、誰からも教わってなかったのかもしれませんね。
ご主人の本音を知りたければ、まず目に見えるご主人の行動や言動に惑わされないことです。
そして、わずかに見え隠れしている「ご主人の本音」を読み解いていくことでしょうね。
男性の多くは、素直に本音が言えず、気持ちと裏腹な態度をとってしまうことはよくあります。
また、女性の多くは男性の言葉を鵜呑みにして、対応を誤ってしまうこともよくあるわけです。
ご主人の本音を読み解く技術
これを華さんが学ぶことができれば、ご主人とのコミュニケーションは格段に良くなるでしょうね。
そのためには、華さんの「ご主人」もしくは「男性」に対する見方や考え方を変える必要があります。
それは、華さんのイメージとしてすでに出来上がっている心のイメージで「男性とはこういうもの」「夫はこんな人」というイメージの枠でしか相手を見ることができなくなり、ご主人が本音を言葉以外で表現しても読み取れなくなってしまうんですよね。
おそらく、ご主人は言葉以外で「本音」を華さんにいろいろ伝えているのかもしれません。
この「言葉以外」というのが曲者なんですけどね。
コミュニケーションは言葉を使ったコミュニケーションと、言葉以外のコミュニケーションがあります。
女性は、言葉以外を使ったコミュニケーションが得意なのですが、なぜだか言葉を使ったコミュニケーションを重要視する傾向があるんですよね。
男性は言葉を使ったコミュニケーションが得意なように見えますが、男性はコミュニケーションそのものが不得意ですし、求めているものの多くは言葉以外のコミュニケーションだったりします。
男性と女性では、求めるものがこれくらい違うんですよ。
まずは自分との違いを理解したうえで、ご主人の「言葉で表現しない心のメッセージ」を読み解いていこうというのが私の提案になります。
華さんができることはたくさんありますので、いろいろとチャレンジしてみてくださいね。
最後まで読んで頂いて、ありがとうございました。
華さんとご主人の関係がより良くなられますよう、心よりお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
2015年9月30日 08時35分
横浜カウンセリングサービス
こんばんは。
夫婦といえども、お互いが同じ価値観、考え方ということはありません。なぜならば、個性があるもの同士が結婚したのです。
夫婦カウンセリングをお試しになってみてください。お互いが楽な夫婦関係へと戻れる糸口があります。
2015年9月29日 18時42分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
華さん、気持ちが通じないご主人さんに対しまして・・・どんな要因が存在しており
ご主人さんがどの様な心理状態であるのか?というところからお伝えさせて
頂きたいと思いますので、宜しくお願い致します。
ご主人さんと、気持ちが通じない事に関しまして・・・一昔前であれば、相性が
合わないといった「性格の不一致」の様な言葉で表現されていたと思いますが
華さんに取っては、全く持って「相性の問題」とはかけ離れてみえます事を
ご説明させて頂きます。
ご主人さんに対しまして、マイナス表現になってしまいます事を予めご了承
下さいます様に宜しくお願い致します。
先ず、ご主人さんがどんな方であります事か。ご主人さんは、非常に自己否定感
のお強い方だと感じております。華さんがご結婚を決意されました「目標を達成
する為の行動力に惹かれ」というお気持ちと相反するところを多く感じます。
自己否定感から結び付いておられます、ご主人さんの言動はここ近年で
浸透して来た言葉で「モラルハラスメント」と呼ばれます言動に当て嵌まって
おられるところが多く存在していると感じます。
「モラルハラスメント」の方の特徴と致しまして、
1.自分の価値観を相手に押し付ける
2.相手の価値観には同調しない
3.自分本位である(王様主義なところがある)
4.高圧的な態度を取られる
5.自分がモラルハラスメントである事に気付かない
など・・・多種多様の項目がございますが、具体的事案として該当されてみえる事が
次の通りになります。
① > 平行線のまま、主人が実家に帰り別居をしていましたが、別居解消したいと
> 言い続けていたら、お前がそこまで言うならとか俺の気持ちは変わって
> いないからななどと言いながらも帰ってきました。
華さんの立場になって、お気持ちを考える言動が無い事。
② > 私は猫好きなのですが「この猫可愛いから飼おう」と主人が言い出し、
> 今は新しくペットを増やす状況じゃないと止めたのですが、結局飼って
> しまいました。
状況判断が損なわれており、華さんが猫がお好きである事だけに執着されて
みえた事が窺えます。
③ > 主人は、この事が気を持たせるようなことになるとは思わなかったそうです。
> 余計に辛くなるという私の気持ちを伝えましたが、俺の思いを台無しにしたと
> 怒鳴られました。
華さんの為に行った事だと、ご自身の価値観を押し付け・・・更にご自身が逆効果
としてしまった事よりも褒められるべきだと主張されてみえるご様子です。
④ > 気に入らなかったらしく「だから何ですか?」と冷たく言われました。
こちらは自己否定感を象徴する様な言動です。非常に高圧的な印象です。
華さんに取って、ご主人さんとの接し方にもう疲れ果てておられる事も重々承知の
上ですが・・・なぜこの様な「モラルハラスメント」を起こされるのか?要因について
お話をさせて頂きたく存じます。
人の人格形成や性格形成は、幼少期から子供時代の環境(特に家庭環境)が
大きく影響されると言われております。ご主人さんは、そんな子供時代の家庭環境
の中に・・・非常に「抑圧を受ける」環境が在ったのではないかと感じております。
非常に大きな「抑圧を受け続けた」事で、自己の存在価値観を自然に身に着けて
活かれる事に難題がお在りになった事から・・・自己否定感を強く抱かれる様に
なられたのではないかと感じております。
華さんご自身が、出来る事であればご主人さんとの仲を回復されたいと願って
おられます事で・・・もしも、私のお話に同調して下さいます事が出来る様であれば
こちらの文章をご一緒にご参考にして下さいましたら幸いでございます。
又「モラルハラスメント」がきっかけで、夫婦カウンセリングをお受けになられ
改善に導かせて頂いた事案もございますが・・・夫婦カウンセリングを決断される
までには数ヶ月のお時間を費やされた方など、忍耐と時間が必要になります事も
確かな事実です。
華さんに取って、ご主人さんがなぜ「気持ちが通じない」状態にあるのか?
ご主人さんにはどんな要因や背景が存在しているのかを、ご理解下さる事で
ご主人さんに取っても・・・ご自身の大きな味方の存在である事を認識して
下さるのではないかと感じます。
華さんに取っても、ご主人さんから受けられた言動は耐える事を非常にお辛く
感じておられます事も重々承知の上ですが・・・今後のご主人さんとの回復修繕の
為にも、今出来る最善の事を 華さんらしい生き方に辿り着いて下さいます事を
心から願っております。宜しくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2015年9月29日 18時03分