無料カウンセリング掲示板の質問

「自分によく似た人と出会ったのですが…」に関する質問

  • 受付終了

ブウコさん

はじめまして。

最近習い事を始めたのですが、その先生(男性)が自分と性格がよく似ている事に気づきました。

性格だけでなく、成育歴も似ているようでした。詳しいプライバシーは不明ですが、お話をしていて「サラリーマン家庭ではなく、親が自営業やってた」「親が体裁を気にする人で厳しかった」「色々親から不本意な事を押し付けられた」「近所づきあいが濃厚な土地柄で自分のプライバシーに他人が入ってくる」「我が子にも厳しすぎる接し方をした」「孫に会わないようにしている」との事でした。

で、この方に私のプライバシーを軽く話したら、「あなたはそのままでいいんじゃないですか?」と温かいお言葉をくださいました。それ以来この先生のファンになりました。先生も自分にそっくりだと思って、心を開いてくれたというような感じを受けました。

で、先生の事を知っている方は皆「いい人だ。間違いのない人」と人望が厚いのですが、自分から見る先生は、いつでも気持ちに余裕がなく、表情にも陰りが有って、基本的に穏やかで優しいのに、突然些細な事でキレたりするし、少しでも自分の思惑や予定が狂うとイライラが顔に出るし、やる必要のない事を無理にやり過ぎて、心理的に余裕をなくしているような感じなので、「そういえば、自分もよく似た所があるなあ。周囲に気を遣わせないよう気を付けよう」と思って、自分の心の内面を映し出す鏡のような人だと感じていました。

この先生が、私の事をお稽古の腕前だけでなく、私の色々な価値観や物事に対する姿勢を、どんなことでも徹底的に肯定して下さるし、「ボクも真似してみます」といって、出来る事は即実行に移すし、何よりも「自分は他人から模範とされるような人間なんだ」と、自信が付きました。

私は親に押さえつけられて否定されてきたので、肯定されることが嬉しいし、自分に自信がなくて不器用で、いつも周囲から馬鹿にされてきて生きてきたので、腕前を買って頂いたのが嬉しく、本当にこの方が大好きでした。それに、先生も意外な重いプライバシーをお持ちな方だという事も教えて下さいました。


なので、ついつい甘えてしまって、自分の過去だとかプライバシー等、自分の事も軽くではなく、もっとしっかり聞いてもらっていたら、先生はどうも他人から依存されたり頼られたりすることが非常に嫌いのような感じでした。実際その後はっきりと、「こちらの生徒さんの保護者の方の相談は、お稽古にまつわるお子さんのしつけだけ。あとはお稽古に関する事だけだ。関係ない話は重いから受け付けない」と冷たく言い放たれました。親に見捨てられたような気持でした。

ちなみにこの時は電話だったんですが、私はショックだったのでつい「先生の事、私(人として)大好きなんですよ…」と悲しげに言ったら、先生は照れ&驚いて「え?え?」と戸惑われました。告白されたみたいに思われたかもしれません。そんなつもりはなかったんですが…「大好きで信用していた人に冷たくされたから悲しかった」という意味だったんですが…また、先生に以前先生にお会いした時、ちょっとふざけ(からかって)話し中に先生の目をじっと見つめた時も何となく照れてました。

優しい時や親切な時は、お稽古に直接関係ない雑談でも盛り上がってくれるし、他の方へはものすごく丁寧な態度で接されるのに、私には友達っぽい態度や下品な態度を取ります。厳しい事も他の人には言わない、言っても丁寧な言い方で叱るのに、私には感情的に怒鳴ってきます。正直、先生も私が生徒(客)であることを忘れ、私に無意識のうちに甘えていると感じていました。なのに、先生は、ご自分の不都合な事だけ逃げるような態度が苦になります。

しかも、「あなたはそのままで」と言って下さっただけに、私の話に聞く耳を持たないような態度が悲しくなり、先生と接する事が怖くなりました。

先生も先生で、その後、私から少し距離を置いていた時期が有り、その後久しぶりにお稽古日に再会したら、嬉しそうな顔をして下さったし、その日は謝罪だけして立ち去ろうとしたら、残念そうな顔をされました。


という事は、結局先生もなんだかんだで私に何らかの人情があるだろうし、いい面はいいんだけど、苦手な面は苦手だから、はっきり「嫌い」といって拒否したくても完全に拒否するのも躊躇する、と言った感じを受けました。自分も全く同じで、先生に親心や友情のような気持ちが有ります。親が心理的に不在だったのと、友達がいなかったから。今まで出会った人の中で一番気の合う方だと思ってます。

この先生と今後どう接していいのかわからなくなってきました。
でも、先生がお稽古以外でやっている趣味も、私が昔やっていた事と共通だったので、必死でそちらの別の趣味も再開したのですが、巧く出来なかったり、その趣味にまつわる事でトラウマがあるので、思い出して苦しくなりました。


「高々お稽古事なんだから、先生のお稽古も趣味も嫌なら辞めろ」と夫や周囲から言われますが、一緒に過ごしていて、自分の問題を解決するヒントが隠されているような気がするのと、共通の趣味をすることによって先生に認めてもらいたい、先生と共通の事をやって一体感を味わいたい、色々お話ししたいという気持ちが有って、どうしてもやめられません。正直、お稽古なんて今ではどうでもよく、この先生のおそばで心の修業をしたい、先生に認めてもらいたい、先生と同じことをやりたいという気持ちがあるのに、接していたり、一人で趣味をしていると色々な意味で辛くなって精神状態がものすごく悪くなります。どうしてこういう気持ちになるんでしょうか?

自分的には、自分が本当に好きでやっているお稽古や趣味ではなく、先生に認めてもらいたいという、他人を中心とした軸で自分が行動しているのが関係しているのではないかと思いますが、どうでしょうか?

また、私とそっくりな先生の言動を通じて、私自身の嫌いな面もいい面も先生を通じて見えてきているのは、カウンセリングのような効果がでているのでしょうか?

あと、私は先生に対して親心や友情を感じると言いましたが、客観的に見て恋愛感情がお互いに多少なりと入っているのではないか、知人から指摘されましたが、それはどうなんでしょうか?ちなみに私も先生も既婚者です。





違反報告

2015年8月24日 00時39分

無料カウンセリング掲示板の回答

メールを拝見させていただきました。 
理由のわからない恐怖感、不安感,、そしてコミュニケーションの問題は過去の出来事と強い関連があるかもしれません。それはあなたが覚えていることかもしれなし、覚えていないことかもしれません。それらの出来事はあなたの潜在意識という記憶の海にしっかり答えがあるので、セッションでその根本原因を突き止め改善することは出来ると思います。
経験上ではあなたのお悩みのごとは明らかに改善するものと思われます。
交通費、移動時間もかかるので最寄の施設で解決されるとベターなのですが、それでもご心配なようでしたら、ご連絡またはご相談ください。メール相談については無料です。

違反報告

2015年8月27日 20時41分


はじめましてmentalquestの渡辺です。
相談内容を読ませていただきました。
自分と同じ境遇、考え方、感じ方そんな人に会えたら
正直、嬉しさの極みですよね。
ところでブウコさんはどんな人にもいつも同じ姿で接することが
出来るかたですか。
世の中の大半の人間は仕事用・プライベート用と自分を分けて
お客様や友達に接している様です。
先生もその一人だと言う事、仕事とプライベートをはっきり分けて
生活するタイプの方で、生徒さんの前では仕事を上手く運ぶ為の姿を
見せていたのではないでしょうか。
先生の様な方は自分自身で決めたルールやペースを想定外のことで
乱されると驚きを怒りに変えて表現してしまう事があります。
先生も既婚者と言う事で少なからずとも奥様に
お稽古事をやるに当たり女性に関する事で約束ごとを
決められていたりする可能性もありますね。
先生も男性ですのでいろいろと努力し身の潔白を
保っているのではないでしょうか。
想像ではありますがブウコさんのどこかに満たされないものがあり
先生を通じてそれが映し出され「気付き」がおこった。
おっしゃられる通りカウンセリングのような効果に近いことが生じたのかも
しれません。
良い機会なので本当の自分と向き合ってみてはいかがでしょうか。

違反報告

2015年8月27日 12時12分


お礼コメント

お返事ありがとうございました。

実はつい先日、ご回答と同じことを先生ご本人の口から言われました。
「生徒さんとはお稽古だけのお付き合いだから、プライベートでお茶をするとか食事をするという事はしない」と。
私も「はい。お友達じゃないですから当然ですね。」
というやりとりがありました。

でも、先生はプライベートなご趣味に他の生徒をも誘っているんです。
机の上に、案内の書類を置いて「ご自由にどうぞ」みたいな感じです。
私は、雑談中に偶然同じ趣味を持っているという事がわかったので、
先生から直々に「よろしければお越しください」とお声掛けいただいたんです。

「境界線を引く」と言っているくせに、先生自らプライベートな領域に生徒を招き入れています。また、私も自分の相談をしてしまってご負担を掛けてしまったと思うんですが、先生自らこちらが尋ねもしないのに重いプライバシーを話して下さったんです。それに、「あなたはそのままで」という、私の心に入るような重くもうれしい言葉を言われているんです。信頼関係を作る為の営業トークだったかもしれないけど、それにしては重い言葉だと思ってました。

また、質問文にも書いたように、先生はだんだん私に対する態度が下品になってきていて、友達みたいに馴れ馴れしくなってきているんです。「生との事を客だと思ってますか?」とお尋ねしたら「お金を頂いているけど、お客様だとは思っていない。仲間だと思っている」と言ってました。

なので、「境界線を引く」といいつつ「『先生自ら』互いのプライベートな領域に出入りしていたり、態度にけじめがない」その矛盾に私はわだかまりを感じるのです。

あと、最近気づいたのですが、先生は実はお稽古以外の話題を微妙に不快がるのは、仕事とプライベートを分けているからというだけではなく、他の理由もあるような気がしてきました。

と言いますのは、子どもの生徒の対応はものすごく上手なのに、私みたいな大人の生徒が何かしゃべると、会話の内容がたとえお稽古関連だとしても、戸惑ってたのです。最近では慣れてこられて普通にしゃべって下さるようになったんですが、どうも会話そのものが苦手なのかもしれないと感じました。異性同士だし。

そもそも、男性は本来無口で会話が苦手な方が結構おられるので、先生もそのお一人なのではないかと思いました。仕事上コミュニケーションを取らざるを得ないので、苦手であっても会話を頑張っていたのかもしれないと感じました。

と言いますのは、私が「先生、話の途中でも忙しいと文脈関係なく、何の一言もなく急に切り上げるから、びっくりするんです。こちらも話が長いかもしれないので申し訳ないんですが、もうすこし切りの良い所で切るか、一言言ってもらえると助かるんですが…」と言ったら「ボク、口下手で断り下手だから、話を上手に切り上げるのが苦手なんで、失礼な対応だったかも。これ、どうしても性分だから治らなくて、それを言われるとつらいんで、こういうヤツだと受け入れてもらえませんか?」とおっしゃいました。公私を分ける為だけでなく、会話が苦手なのでついぶっきらぼうな対応をするのだと推理しましたが、どうでしょうか?

恐らく、先生は質問文の最初の方に書いたように、親御さんが体裁を気にする人で、不本意な事を押し付けられたような事をおっしゃっていたので、たぶん先生はアダルトチルドレンで、イヤと言えない性格が形成されたのではないでしょうか?どうでしょうか?

その為、公私を分けたいけど、生徒から相談を持ちかけられると、ついつい断りきれずに応じてしまっていたり、親御さんに甘えられなかったと思われる為、大人になりきれず、相手に依存してしまい、無意識に自分のプライバシーを生徒に聞いてもらいたくなって思わず話したり、興味のある事に関しては、公私を混ぜてしまうのではないかと思うのですが、どうでしょうか?実際、ご自身で「自分は子供っぽい」と言ってるし、私も先生の事を大人げない方だと思っています。



ちなみに私は昔、病院でけがの治療をしていたんですが、そこには長く通院していたので、先生とも治療の話だけではなく、雑談をしていたんです。その中で先生はご自身の趣味(スポーツ)のお話をしていたけど、決して趣味の試合などにご招待して下さることはありませんでした。雑談をすることによって患者と仲良くし、相互理解し、信頼関係を作る事でけがではなく、患者そのものを理解して治療に役立てるという考えかもしれませんが、決して先生の方からは患者をプライベートな領域に入れる事はありませんでした。お稽古の先生みたいに、先生ご自身の重いプライバシーをお話しされる事もありませんでした。お稽古の先生より、よほどこちらの病院の先生の方が私のプライバシーを知っているし、体を直接触られていますが、仲良くしつつも、きちんと先生の方から距離を保っていました。

2015年8月30日 23時03分

カウンセリングスタディースクール~個人カウンセリング~

ブウコさん、初めまして
私はカウンセリングスタディスクールの心理カウンセラー、中原謙一と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

読ませていただいて、私が感じたことなのですが、ブウコさんの心理分析は非常によく読み取れていますね。

先生がブウコさんにとる態度は、まさしくブウコさんに甘えている部分もありますし、同時に、先生自体が人に依存することを禁止している分だけ、人から依存されることを嫌がっていると取れるわけです。

それだけ、先生にとってブウコさんは精神的に「支え」にちゃんとなっているようですね。

ただ、同時にブウコさんが心理的に乱されてしまうように、実際には先生も心理的に穏やかではないというのが感じられますね。

愛情があるかといえば、この場合一般的に見れば愛情に近いのですが、どちらかといえば「同族意識」に近い感じがします。

ちょっと想像してみてください。

たった一人、日本語も通じない、日本人もいない海外に一人ぽつんと取り残されたら、どんな気持ちでしょうか?

そんな時日本語が聞こえてきたら、どんな気分になりますでしょうか?

人間には「所属欲求」というのがあります。
自分が何かに所属していると実感することで、安心感を得るわけです。
それは日本人とか、同郷の主審とか、女性同士とか、同年代とか、所属といってもその時々でいろいろなんですよね。

今まで誰も自分のことをわかってくれない、という環境にいたときに、自分のことを理解してくれる(かもしれない、も含む)人と出会ったら、これはお互いの所属欲求を刺激するんです。
人は自分と同じところを相手に捜します。
パートナーとのお付き合いとかには、よくある話ですよね。
でも、実際には赤の他人ですから、自分と同じところなんてあまりないんですよね。
一般的には、自分と同じところが見つかると、他にも自分と同じところを探し出し、自分と違うところは無視したり受け入れられなかったりするんですよね。

それがけんかの原因にもなったりしますが、今回のブウコさんと先生の関係では、似ているからこそ、お互いが求めているものが無意識でよくわかるし、同時に見たくないものも如実に見せられる、といった感じになるのかな、という気がします。

ブウコさんと先生の反応の違いは、依存を嫌っているかどうか、という点にあるのかな、という気がします。
先生は明らかに、自分の「依存的」な部分を嫌っています。
まあ普通の男性であれば誰だってそういう部分あありますけどね。

ただ、ブウコさんが「~したい」という欲求が先行しているのに比べ、先生は欲求を抑圧、抑制しているほうが先行しているように感じます。

ブウコさんが鏡を見ているよう、というのであれば、これはわかりやすいんですよね。
ブウコさんの心が映し出されたものが現実世界と考えればいいわけで、ブウコさんの表に出ている依存心が、先生の心の中の依存心とほぼ同じものなのでしょうね。

あと、ブウコさんが「肯定してくれたのがうれしい」とおっしゃるように、先生も好意を伝えられることがうれしいわけですよね。
それもまた鏡です。

また、先生に対して「理想の親」を見ている部分はあるのかもしれません。
その可能性があれば、先生は精神的に「親」になりますが、先生が「親」に対してなんらかのネガティブなkン条があれば、許容範囲以上は引き受けてはくれないでしょうね。

さて、私からの提案になりますが、ブウコさんにしていただきたいことは二つです。

一つは、自分の心をよく理解することです。
心を移す鏡が先生であれば、自分の心を知れば、先生のことは理解しやすくなりますよね。
どのみち自分が理解できていることしか相手のことも理解できませんし、心が動揺しているときほど自分の心を知るチャンスでもありますから、自分に興味を持たれるのはいいと思います。

もう一つは、自分と相手を対等に扱うこと、です。
依存したいブウコさんと、依存を嫌う先生とでは、これは対等になりませんよね。
ブウコさんは先生と、もっと精神的に対等になり、対等の人間として接する必要があります。

そうすれば、関係性は以前よりよりよくなるかもしれませんね。

ついでで言っておきますが、私は不倫等を推奨する気はありませんし、逆にやるなとも言いません。
お互いの責任において選択すればいいことですからね。
ただ、不倫するならそれなりの覚悟はしてください。
全てを失う覚悟をね。


今回のお話の基本は
「自分を理解することで相手の本音を知る」
ことにあります。

ブウコさんは現状でもきちんと先生の心理をそれなりに読み解けていますので、さほど難しくはないでしょう。
ただ、欲求があると分析力が鈍りますから、気を付けてくださいね。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

ブウコさんの毎日が笑顔にあふれる毎日になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

ありがとうございました。

違反報告

2015年8月24日 17時24分