無料カウンセリング掲示板の質問

「長い人生で完成された逃げ癖、自己中心等、性格に難有りな所を治したいです」に関する質問

  • 受付終了

たにしさん

始めてカウンセリングという形で相談させていただきます。
今すごく悩んでいて、思ったこと考えて悩んでいることを頭で整理できない
とにかく専門的な人に聞いて欲しい、自分でもよくわからなくなっている状態なので
失礼な言動等ございましたら申し訳ありません。

私は今就職してから2年半目、販売業をしています。
私はあまり対人関係が苦手です。
理由としては、私の性格が悪いからです。
小学校の時から私はおかしかったのだと思います。
自己中心的で頑固で自意識過剰、その癖窮地に追い込まれるとすぐに逃げる癖があり
自分に甘いので相手に怒りを覚えたり、
自己嫌悪に陥りぐるぐる考えて悩み続けるわりに行動に移せなかったりします。

そんな性格が原因だと思うのですが小学校の時にいじめにあっていました。
でも、今思い返すと果てしなく自業自得に思います。
中学にはいって、そんな自分を改めようと思って少数では有りますが友達を持つことができました。
しかし、その中でも親友と思う友人を、これまた自己中心的な行動で傷つけ、最終的に絶縁関係となりました。
同じようなことが高校でもありました。
人との距離が上手くつかめず、近づき過ぎてしまい、親友に甘えすぎてしまうのが原因でした。
高校の時はお互い話し合い冷静になること、距離をおくことができたので絶縁とまではいきませんでしたが、これも私の性格の悪さが引き起こしたことです。
その後私は漫画が好きだったので漫画の専門学校に入りました。
そこでは似たような仲間がいて、すごく心地よかったのですが
本気で漫画家になりたいという志のもと勉学に励む人と自分を比較しては自己嫌悪に陥り好きなはずの漫画が描けなくなったり、嫌いになりそうな時期がありました。
また、そういった時期にも悪い癖が出て、先生や回りの大人に自分がどうすべきか、そういった相談をすぐにしてしまい
自分で考える、行動することをせず、すぐに人に頼ってしまいました。

そういった人生を歩み続けて、甘え癖、逃げ癖、自己中心、大雑把で思いやりや気配りがない、自分だけが可愛くてまわりに気を使えない最低人間が私です。
今もこうして文章を書いているのも自分を保護しているようで
自分は悪くないと言っているようで自己嫌悪に陥ってます(こう書いているのが既に自衛)

今職場で何度も同じミスをしてしまったり、接客業なので、突然のハプニングなんかも日常茶飯事なのですが、
そういった問題が起こる度にパニックになり、頭の中が真っ白になり、大事な約束ごとや、頼まれてた仕事を忘れてしまったりなどまわりからうんざりされ上司にもすぐに甘えてしまうので
全く周囲の人間から信用されなくなってしまいました。
直属の上司からは『何度同じことを言わせるのか』『いつになったら貴方を怒らぬくていいようになるのですか』と注意されます。
とにかく余裕(キャパ)が無さすぎる、自己中心的な仕事の仕方が目立つ、大雑把で人にも商品にも愛情がないと言われます。
そういわれるので丁寧に慎重に仕事しようと思うのですが、『遅い』『もっと早く丁寧にやるように』と言われてしまいなおさら焦ってしまいます。
焦って、失敗して、不安になって、頭がパニックになり、すぐ前の事なのに忘れてしまう
そんな悪循環が続いてしまっています。
落ち着いてと言われても中々落ち着けず、次から次へと頼まれる仕事に更に頭の整理が出来ず、メモを取ったりしていてもどの案件も中途半端になってしまいます。
最近は夜眠るのが怖くて(当たり前ですが眠ると朝が来るからです)、休日もずっと仕事のことを心配して携帯を握りしめてなにもしなかったりします。
兎に角毎日が不安で、苦しくて死にたいと思うのですが、そんな勇気もないし、死にたいと考える事自体が既に逃げの思考に回っている。
いっそのこと仕事をやめようかと思うのですがそれも逃げに感じるし、何より私が変わらなければどこも雇ってなんかくれないと思うのです。
私は2年半も働いていて、何とか接客はさまになってきたのですが、内部の仕事、裏の仕事がこのような有り様でアルバイトやパートナーと変わらない
寧ろパートナーよりも使えない、販売しか出来ない出来損ないが今の私の現状です。

兎に角自分を甘やかす癖を治したいが、癖を直すのはとても辛くてすぐ逃げ出そうとする。
反省してるつもりでも心のどこかでは反省してない、開き直ってしまっている。
本当に自分がどうしようもなくて、最低で最低ででも行動しないクズ野郎で…

ここまでの長文を読んでくださったカウンセラーの方、誠にありがとうございます。
自分でも話がまとめられずここまで歩んだ私の経緯を全て書いてしまい大変読みづらかったと思います。
今自分を変えたい、また、変えない限りこの生き地獄が続くのかと思うとそれもまた恐怖で毎日が灰色に見えます。
どおかお願いします…御返事お待ちしています。

違反報告

2015年8月23日 16時18分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム・エンパシー

三度失礼します。ここしか更新できないのが、もどかしく残念です。

>効率よく仕事が出来ない、物忘れが激しく、パニックに陥りやすい
→仕事の効率は、段取りで決まります。
→昔から、段取り八分と言われているように、仕事を進める上で事前準備は大事です。
→段取りが整っていれば、その仕事は8割完了したも同然です。物忘れが激しければ忘れない工夫をすること、パニックに陥りそうになるなら、そうならない考え方をすることです(詳細説明は省略します)。

>変わりたいのに変われない
→これは、人間の恒常性機能が関係しています。このコーナーでの説明は限界がありますので、詳しくは勇気を出してお問い合わせください。

違反報告

2015年8月30日 11時41分


アールラボ - R Lab of the hypnosis

たにしさん。はじめまして。

ご自分を変えたい強い気持ちが伝わってきます。
今回のご相談の中で、思い出したくない経験もあったかと思います。
私たちに気持ちを伝えるために、悩みながらも書いていただいたこと
ありがとうございます。

本当は何か問題があっても対処できるように、上司の方や周りの方に
すぐに頼らないようにもっと自分で考え行動し成長したい。
変わらなければと思いながらも、考えたこと全てが「逃げ」の思考に
なっているように感じてしまい、自己嫌悪の日々に悩まれている。

今すぐに自分を変えることは難しくても、ご自身の思考のパターンを知り
トレーニングを続けていくことで、たにしさんは変わっていけますよ。

人は自分を守るために、無意識の内に心を自己防衛しています。
今まで根付いてきた習慣や考え方もその1つです。
ポジティブになるためのトレーニングを初めても、最初のうちは
「またやってしまった・・・」と思うこともあるかもしれません。

でも、始めは皆初心者です。
すぐに達成する人はそういませんし、人によって目的達成までの
スピードはそれぞれです。
早いから優れている・能力があるということではありませんよ。
どんなスピードでも続けていくことが大事なのです。

何を、どのように実践していけば、たにしさんがご自分を変えて
いけるのか、一緒に考えていきませんか?
ご相談をお待ちしております。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://r-lab.co/
 ※無料メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com

違反報告

2015年8月29日 01時42分


お礼コメント

御返事、有難うございます。
御返事いただけて嬉しかったです。

トレーニングを重ねることにより、
私の長年の経験により凝り固まった性格や癖を強制できるのでしょうか…

長年のネガティブな考え方と、自己嫌悪、開き直り逃げの癖で
生きてきてしまったため、いざ帰るとなると怖かったり
また、もしかして変われないのでは…と自信のないネガティブな
自分が浮上してきます。

しかし、勇気をもって少しずつでも踏み出すことが大切なのかもしれませんよね…
まず、東京在住のためお会いしてのカウンセリングは難しいかと思いますので
お話だけでも…と思いましたら記入いただいたメールアドレスへメールさせていただこうかと思います。

この度はご返答いただき誠に有難うございました。

2015年8月30日 01時03分

カウンセリングルーム・エンパシー

補足させて頂きます。あなたはとても素晴らしい人だと思います。なぜなら、回答してくれた先生方一人一人に、きちんとお礼を言ってお返事をされています。

これは、簡単なようでなかなか難しいことなのです。あなたは、自分で評価するほどダメな人ではありません。

自己評価が低いと損をしますよ。なにも、別の人に変わる必要はありません。
あなたはあなたのままで良いのです。

ただ、視点を変えるだけで感情も変わります。そして、行動も変わります。
怖い気持ちは良くわかります。それならそれで、無理をしなくても大丈夫です。

私からのメールを読むだけで、あなたの堅い思考は次第に柳のようにしなやかな思考へと変化します。

メールなら、カウンセラーからの文面も残りますので、読み返しが可能です。
返信に抵抗がある内は、無理して返す必要はありません。

ただ、私から届いたメールを読んで、理解して頂くだけでOKです。
興味がありましたら、先メルアド間にお返事ください。

違反報告

2015年8月28日 17時21分


お礼コメント

度重なる、ご返答、誠に有難うございます。

私は、文章だけ、またはお話ししただけの時はすごく感じが良いように思われるようですが、やはり自分をよく見せるための虚言や嘘となってしまっているかと…

自分の考えを持って論理的に話しているように見えて、行動に移せない
または言動に追い付いていない
それらを行動に移す、またはやってみるといった勇気が
私には足りないのかもしれません…

日々私が良かれと思い、行動していた内容が、実は的はずれな行動だったり
また、全くの無駄な仕事をしてしまっている
効率よく仕事が出来ない、物忘れが激しく、パニックに陥りやすい
また、優先順位を決めかねる等の優柔不断さが
言葉とは裏腹に出ているのが問題です。

私から出る言葉と、私自身が合致していないのです。

でももし、お話を聞いたように
視点の変更でこういったミスや、私の悪いところが改善されるのであればぜひともお話をうかがいたいです。
具体的にどう変えて行けば良いのか
わからずに一体どうすれば良いのかわからずにいるのです。
今も勇気をもってお話を伺うべきなのか、悩んでおります。
申し訳ありません、勇気が出せたのなら、ご連絡させていただきます。

2015年8月30日 00時51分

メールを拝見させていただきました。 
理由のわからない恐怖感、不安感,、そしてコミュニケーションの問題は過去の出来事と強い関連があるかもしれません。それはあなたが覚えていることかもしれなし、覚えていないことかもしれません。それらの出来事はあなたの潜在意識という記憶の海にしっかり答えがあるので、セッションでその根本原因を突き止め改善することは出来ると思います。
経験上ではあなたのお悩みのごとは明らかに改善するものと思われます。
交通費、移動時間もかかるので最寄の施設で解決されるとベターなのですが、それでもご心配なようでしたら、ご連絡またはご相談ください。メール相談については無料です。

違反報告

2015年8月27日 20時42分


お礼コメント

ご返答いただき誠に有難うございます。
おっしゃるように過去の原因を特定、解消することができれば、私の今のパニックや逃げ癖、甘え癖、物忘れやなくしもの等の注意不足等が解消されるのでしょうか…?
近くのカウンセリング施設に予約をいれようとしたら職場でのカウンセリングを受けて紹介状を頂かないと受診出来ないと断られてしまいました。
しかし、この掲示板にて様々な専門家の言葉を聞き
えびはら整骨院さんのお答えもふまえて、遠くても電話とかメールでの相談の方が聞いてもらえるのではと思いました。

わかりました。少し私のようなものでも受け入れてくれるようなカウンセリング施設を探してみて、どこもまた拒否されるようなら改めて声をかけさせていただきます。

2015年8月27日 21時11分

ことゆめ心理カウンセリング

たにしさん
はじめまして、ことゆめと申します。
最初にこのご相談をお見掛けしてから、とても心に残りました。

たにしさんは知性溢れ、とても思慮深く人に対する配慮も行き届いた方だと感じます。

ご自分を長年掛けてよく分析されていらっしゃいます。

高いレベルでご自身を向上させたいと目指しているのですね。

高い成長の為にはこの様な苦難にぶつかることがあるものですよね。

それを乗り越えることで、さらなる飛躍があるのだと思います。

お仕事での上の方からの指示は
ご自分で納得出来るものとは違う形なのかも知れません。
表現の仕方が様々な方がいます。

それと、職種によって相性があります。

はたから見て充分熟せていたとしても、たにしさんの能力を存分に活かすには、並行したお仕事をあれこれ片付けるより、一つの案件にじっくり取り組む研究型や創作型が合っているということも考えられます。

その事でもしかしたら思うところがおありなのではないでしょうか?

どうしても一度お話したいと心に残る方でしたので、声を掛けさせて頂きました。

      ことゆめ

違反報告

2015年8月25日 11時04分


お礼コメント

御返事いただき誠にありがとうございます。

私は、文章こそ見ればよく自分を考えているように思いますが
考えているだけで行動に移せていない弱虫なのです。
その癖自分をよく見られたい、大きく見られたいという嘘や虚言で包まれているので、事実上はずるい人間の部類だと思います。

確かに私も一点に集中してコツコツと進める仕事をしてみたいと思います。
しかし、今のご時世そのような仕事があるのでしょうか…
正直にお話しすると私は本当に頭の良い方ではありません。
パソコンも出来ないですし、手先が少し器用なだけです。
一点に集中してコツコツと進める仕事は私が探せていないだけなのかもしれませんが、そのような仕事は今のご時世機械化が進んでいてどこも雇っていないのではと思ってしまっています。(これはあくまでも先入観かもしれませんが…)
確かに研究職とかも良いと思います。しかし研究職につけるほど頭も良くないし、尚且つ研究といってもやはりチームワーク、他社への思いやりがなければまた同じことを繰り返しそうだと思うのです…
創作にしたってそうです。

ここまでごちゃごちゃと書き込んでは来ましたが、一点に集中してコツコツと進める仕事にはとても魅力を感じます。
1つのことにかける集中力、持続力なら私でも出来るのでは…と思うところもあります。

今の仕事が好きか、嫌いかと言われると微妙なラインです。
接客するときは『自分を相手から好印象に見せる』様に演技し偽ってます。
なので人柄も声もガラッと変わります。
しかし、内部では穴だらけの仕事の仕方、余裕のなさが私を追い込むのです。
仕事のせい?私の性格のせい?
私が上手く生きていけないのは根本的に何が悪いのか
そればかりの堂々巡で自分でもどうしたいのかわからなくなっております。

私の悩みに目を止めてくださったこと、また、お話ししたい聞いてみたいと思ってくださったことが何より嬉しかったです。
私もことゆめさんの返答がとても印象に残りました。
お声がけいただき誠にありがとうございました。

2015年8月25日 12時09分

追加コメント

ご丁寧なお返事をどうもありがとうございました。

周囲に合わせる技術が高くて、気に沿わない内容の仕事でも、ある程度の完成度で提供出来てしまう所に苦しみもあるのですね。

器用なのですよね。

実は…私にもこの悩みの経験があります。

年齢を重ねるごとに中身や基本を考えさせられ、隙間だらけに感じて不安を覚えました。

でも今になって思うのですが、気付いた時から改善してもいいのだと思います。
最初から土台をキチンと詰めて積み上げていければ理想的です。
でも籠を編み、後から隙間を埋めていく方法もあると思います。

たにしさんの課題は、向上心の高さの表れです。
悩みの内容もその長所の証と思います。

言葉の端々に人への思いやりや配慮が溢れ、その優しさに心地よさを感じさせて頂きました。
どうもありがとうございました。

2015年8月25日 21時51分

初めましてmentalquestの渡辺です。
ずいぶん自分を責めている様ですがそんなにたにしさんが悪いのでしょうか。
誰だって自分が一番大切、当たり前ですよ。
嫌な事から逃げる、これは生きているものとしては当然の防衛本能です。
問題なのはたにしさん自身ではなく
たにしさんをそこまで追い込んでしまっている「現在の仕事」だと思います。
今までたくさんの変わりたい女性の話を聞き前向きになれた彼女たちを見て
共通している事がわかりました。
変わりたいと願った彼女たちは変われたのではなく
本来の自分を出せるようになっただけなんだと確信しました。
これは一つの考え方ですが現在の仕事が世界中で「それだけ」
と言うなら仕方がありませんが世の中には仕事があふれています。
「今、ここ」だけで何とかしようとしているからではないでしょうか
ご自身を責め、それを理由に逃げられないんだと更に追い込む状況を
創りだしてしまっている様な気がします。
少し立ち止まり辺りを見回してみませんか。
もっと大きい意味で自分の事を考えてみませんか。
今の現状から抜け出すことは「逃げ」ではなく「選択」です。

違反報告

2015年8月25日 09時27分


お礼コメント

ご返答いただき誠にありがとうございます。

私も今の仕事が向いていないのではないかそう思うときがあります。
それは2年半働き続けて何度も思いました。
現に今の職場は理由は様々ですが、同期で入社した方は沢山いたのに今は五本指で数えられる人数しかいません。
本音を言うとすぐにでも辞めたいです。
元々入社してから体調不良が目に見えて出るようになりました。
出勤前の腹痛、食欲不振、過食色々なことがありました。
卒業前の冬休みからアルバイトで働き、始めての接客(アルバイト経験が無かったため)に緊張とストレスで急性胃腸炎にってしまい、成人式には出れなかったです。

しかし、私が辞めたいと思う度に考える事
メリットとデメリットがあります。
デメリットは

・家から職場までが一時間半通勤時間があること
これによって不定期な休みと不定期な就寝時間が作られています。
(寝不足、深夜の食事等)なので体内時計を調えることが難しいです。

・平行作業が難しいこと
・すぐパニックになり、物忘れがひどいこと
・仕事に対する重み、重圧感(販売業ですのでお客様第一当たり前ですが良いお客様も当たりのきついお客様もいます)に緊張してしまう。

メリット
・諦めずに叱ってくれる直属の上司
・ミスをしてもフォローしてくれるパートナー
・漫画専門卒という特殊な経緯の中での雇ってくれた(巡り会えた)貴重な仕事

やめられない理由としては、一番大きいのは直属の上司です。
確かに私をすごく追い込みます。
性格(人間)否定されるのも私をよく見て、観察し
私の悪いところを直してあげようと一生懸命な方なのです。
そんな上司のもと、出来ることなら私がきの聞く人間に変わって上司を助けられる人材に成長したいのです。
しかし、自分が今一生懸命に取り組んでる仕事は一生懸命にやってるように見えて
適当で穴だらけになっているのです。
やはり、そういった考えは綺麗事にすぎなくて、私の中に潜んでる虚言や自分を良いように見せたいだけの自己満足が
綿祖を更に嫌なやつにしているのだと思います。
だからこそ性格を変えなければ
他の職種に移ったとしても変わることはないのではと考えてしまいます。

私は嘘つきです。
口だけで良いように思わせて、ふたを開けてみればとんだハズレだった…
正しくそのような人間なのです…

すみません、御相談のっていただき誠に感謝しています。
ここまで自分でも考えてあるのにも関わらず答えがでないのが私の悩みなのです。
おっしゃる通り、逃げは選択であるのかもしれませんが
私にはどちらに進む勇気も足りないのかもしれません…

2015年8月25日 11時47分

ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
いきさつから想像すると、ご自分でも、十分に性格を理解できていないことが原因の一つで、悪循環になっているのだと思います。こういう場合には、お一人の力だけで今の状況を改善しようと考えなくとも良いと思います。ご連絡いただければ、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、いかがでしょうか?今のお気持ち、そして、これまでのこと、とてもよく分かりました。勇気を出して、話していただけて良かったと思います。お一人で考えるより、どうか、いま少しの勇気を出して、ご連絡ください。

違反報告

2015年8月24日 17時02分


お礼コメント

ご返答いただき誠にありがとうございました。
やはり、一人での改善は難しいですかね…
ただ、今はこうして掲示板に投稿するので精一杯だったところがあるので
もう少し自分の中で勇気が出せたら、どこかにお世話になろうかと思います。
ただ、今はやはり、直接的に相談をすることが怖くてたまらないです。
もぅ少し考えてみます。
ご返答いただき誠にありがとうございました。

2015年8月25日 08時19分

カウンセリングルーム・エンパシー

カウンセリングには、カタルシス効果がありますので、心が浄化されます。
ですから、ここに相談したあなたは賢い人です。

本題に入りますが、逃げ癖の原因はイジメなどの嫌な経験なのですが、この経験から学んだ感情が深層心理にあることこそ、その正体です。

答えは「傷つきたくない」です。この感情対策をすれば、逃げ腰から積極型に変われます。

この療法を「認知行動療法」と言います。失敗を怖れる気持ちも、「傷つきたくない」という、心のブレーキになっているのです。

人生に失敗なんてありません。ただ、間違った経験をしただけです。失敗を怖れて行動できなくなることは、人間として一番愚かです。

行動しないと言うことは、成功の可能性もありません。それと、営業において勘違いしてはならないことがあります。

それは、商品を売ることに専念するのではなく、あなたの人間性を売り込む事が大切です。あなたを信用して貰えれば、商品も信用して貰えるはずです。

私の回答に興味がありましたなら「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
あなたの、お悩み解消のためのカウンセリングを始めましょう。

思考修正には、一回の投稿での完結は不可能です。足踏みしていては何も変わりません。

仮に良い方法を知っていても、実践するとなると難しいです。例えば、自転車の乗り方を論理的に理解していても、実際に乗れるということとは違います。

実行有るのみだと思います。勇気を出して一歩を踏み出しましょう。



違反報告

2015年8月24日 15時38分


お礼コメント

ご返答いただき誠にありがとうございました。
確かに根本的に傷つきたくない、嫌な思いをしたくない
失敗してまた上司に迷惑をかける、皆からの信頼なんて元々無いのに更に悪化させてしまう…
とネガティブになり
問題や課題が出現する度に足踏みしてしまい、取りかかることに躊躇してしまっているところがあります。 (おっしゃることがとても腑に落ちました)
頭で考えて行動できずにいるのが私を足踏みさせる要因ですかね…
しかし、行動に移す、行動してみるということに凄まじい恐怖感を抱きます。
カウンセラーの方に相談をするときもそうでした。
怖くてたまらないです。
もう少し考えてみます。(考えていても仕方がないかもしれませんが)
そしてもう一歩踏み出す勇気が出せたら…
そのときはご連絡させていただこうかとも考えてます。
兎に角ご返答いただき誠にありがとうございました。
大変参考になりました。


2015年8月25日 08時12分

カウンセリングスタディースクール~個人カウンセリング~


たにしさん、初めまして
私はカウンセリングスタディスクールの心理カウンセラー、中原謙一と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

読ませていただいて、私が感じたことを率直に述べさせていただきます。
失礼があれば申し訳ありません。

逃げること自体は、全く問題がありません。
孫子の兵法でも「勝てない時は逃げる」というような意味のことがちゃんと書いてありますからね。

おそらく、今回の相談の本当の原因は、全く別のところにあると感じます。

まず、人は誰かの行動や思考パターンをまねて、それを習得して自分のオリジナルにしていきます。

たにしさんの逃げる癖等も、お手本がないとそうはならないんですよね。
だとすると、たにしさんが小さい頃、逃げ癖を持った人や頑な人、固、自己中心的な人がいたのでしょうね。
そして、たにしさんはその人たちの影響を受けて、今のようになったのかな、という気がします。
でも、それは成長過程では必要だったのかもしれません。
そうしないと生き残れなかったのかもしれません。
生き残るためには「逃げる」という選択は当然ありですからね。

つまり、たにしさんの今までの生き方が「生き残る」こと自体が目的であれば、現状のようになってしまったのも仕方のないことかもしれませんね。

たにしさんの子供時代の環境が「生き残る」ことを最優先にしなければいけなくなった環境だったと想像され、現在の生き残った環境でも、無意識化では「生き残る」ことを自覚なく選択し、同時に子供時代にほしくても得られなかった「誰かに甘える」「誰かに無条件で受け入れてもらえる」ものを自覚なく求めてしまっているのかもしれません。

そして、根本的な原因は二つあると感じられます。

一つは「怒り」に似た感情。
もう一つは、自己嫌悪です。

たにしさんは「なにか」に怒っています。
それが何かは今の段階ではわかりません。
人なのか、環境なのか、それ以外の何かなのか。
一つだけわかっていることは、自分自身に怒っている、ということです。

そして、この怒りが二つ目の自己嫌悪と結びついてきます。

想像してみてください。
大嫌いな人を幸せにしたいと思いますか?
大嫌いな人を助けたいと思いますか?

たぶん思わないと思います。
すると、自分が大嫌いなとき、自分を幸せにしようと思うでしょうか?
自分にやりたいことをさせてあげようと思うでしょうか?
自分を幸せにしてあげようと思うでしょうか?

大嫌いな人に思わない以上、嫌いな自分に対しても思わないんですよ。
結果として、自分で自分に「幸せにならない呪い」をかけているようなもので、その呪いを持続させるためのエネルギーとして「怒り」と「自己嫌悪」を使うんですよね。

おそらく、たにしさんの今回のご質問は、この怒りと自己嫌悪を減らすだけで半分以上解消が可能です。

たとえると、怒りを砂糖、自己嫌悪をこしょうだと思ってください。

珈琲にスプーン一杯の砂糖を入れたら、飲むことはできますよね。
では、珈琲にスプーン10杯の砂糖を入れ、溶けきらないくらい溶かしたものは飲めますか?
まあ飲みたくはないでしょうね。
私は飲みたくないですから。

同じように、ラーメンにこしょう一ふりだと普通においしく食べられますよね。
では、こしょう一ビン全部だと、どうでしょう?
まあ好きな人はいるかもしれませんが、これも食べたくはないですよね。

これらの例のように、少量であればおいしくなる調味料も、大量に入れると明らかに体に悪いわけです。

怒りにしても自己嫌悪にしても、少量ある分には生活に問題はないんですよ。
でも、心の中で大量にある場合、生活に支障が出てしまうわけです。

そこで、たにしさんには、この「怒り」と「自己嫌悪」を「適量まで減らす」ことをお勧めします。

怒りを減らすためには「発散」が必要です。
スポーツなり趣味なり、楽しむというのがコツでしょうね。

自己嫌悪を減らすためには「自己肯定」が必要です。
これは自分を愛するという「自愛」と同じですが、まず自己嫌悪の感情が出てきたときに、それをやさしく笑って否定します。
何度でも、何度でも出てきたら笑って否定します。
なぜなら、自己嫌悪は自分を攻撃するためのものであって、真実の感情ではないからです。
ですから、自己嫌悪が出てきたら「あ、うそだ」と気づいて、「私はそんなウソには引っかかりませんよ~だ」と笑って否定してあげればいいわけです。

もちろん、たにしさんにあったやり方が一番よくで、上記のやり方がたにしさんにあわなければやらないでください。

そして、自分に合ったやり方を探すと同時に、自分に「楽しんでいい」「幸せになっていい」という許可を出していただきたいんです。

そうすれば、心にゆとりも生まれ、多少ミスをしたり上司に怒られたりしても、へこみはしますが尾は引きにくくなりますからね。

よろしければ「ちょこっとやってみるか」くらいの気分でチャレンジしてみてください。

一つだけ注意事項です。

頑張らないでくださいね。

今まで目いっぱい、頑張ってきたんですから。
そして、「もう頑張れない」というところでいつも逃げ出していたんですよね。
とりあえず、どれだけ死にたくなっても今まで生きんこってこれた。
それが今まで頑張ってきた証拠です。
本当によく頑張りました。

ですので、これからは頑張らずに生きましょうね。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

たにしさんの人生が笑顔であふれる人生になりますよう、心よりお祈り申し上げます。

ありがとうございました。

違反報告

2015年8月24日 14時40分


お礼コメント

返答いただき有難うございます。
確かに私の最も身近な存在としてすごく逃げ癖のある人間がいます。
しかし、どうにも難しいのが自己嫌悪を否定する
自愛するということがとても難しいです。
私が今まで自分を愛し、甘やかすことによって今の現状があると
私が思ってしまっているからでしょうか…
私は今まで嫌なことや辛いことがある度に
漫画や映画など趣味に走り、いわゆる現実逃避を繰返し
一時とはいえ嫌なことを忘れるようにしてきました。
しかし、それらはただ問題を見ないようにしていて
何の解決もしようとしなかったからですかね
結果的に夜が来る度に激しい自己嫌悪に襲われます。
やはり、私の考え方が根本的にネガティブなのもいけないのかもしれません。
自分がこれ以上悩んでも仕方がない、それより楽しいことをして気持ちを切り替えよう
と、あたかも正論かのように理由をつけては傷つかないように
これ以上辛いことを考えないようにしてきた、
とっさに自衛していた気がします。
それらが正しい自衛かもしれませんが、自身を甘やかす結果になっているのも事実なのですです。
気持ちを切り替えて、楽しんで、よし、次は頑張ろうみたいなポジティブになれるわけでもなく
あぁ、またやってしまった…
そういう風に考えてしまいます。
確かに嫌いな人を幸せにしたいとは思いません
でも、今の私が嫌いなのは
私が変わらない限り嫌いなままのような気がして
だからこそ変わりたいと思うのです
申し訳ありません、もう何年もこの疑心暗鬼や自己嫌悪、ネガティブ思考で生きてきてしまったため、凝り固まった思考が邪魔をして素直になれていないかと思います。(これが自分に幸せになれない呪いをかけているということですかね?)
私を心配してくれる友人も『君は真面目だから考えすぎている』とか『頑張りすぎているから辛いんだよ、君はよく頑張ってるよ』といってくれるのですが、それはあくまでも友人だからで、職場では使えないクズのままでそれはそれこれはこれ感があり、素直に『今の自分は頑張っているんだ』ということに理解ができていません。
でも、その考えが私を辛くしているというのであれば
私にあった考え方の改善
怒りの発散の仕方、少しでも自己肯定できるように
気を抜いて考えてみます。
すみません、またも長文での返答、読みづらかったと思います。
ご返答いただけて誠に参考になりました。
ありがとうございました。

2015年8月25日 08時01分

こんにちは。ジョイライフ メンタリング 看護師の聖妙ミキです。
宜しくお願い致します。

勇気を持って投稿された事を、称賛いたします。

ご自分を冷静に客観視出来てるだけ、素晴らしいです。

では、本題に入ります。

今の貴方を作ってるのは「過去の貴方の経験」です。
産まれてこのかた何十年
積み重なった結果なんですよ。

悪い 良い ではなくて「事実」なんです。


ジョイライフ メンタリングの カウンセリングやセラピーは
貴方の生まれた頃から遡り
貴方の親子間での事
成長過程
今ある苦しみを

ひとつひとつ丁寧に
癒して昇華(消化)して

貴方が希望する形を提案いたします。

私は、看護師のかたわら
心理学やスピリチュアルも学びました。

それは、貴方のように
私も逃げまくりの人生で
勤務する病院を、何度も変わったんです(^^;

私も貴方のように苦しみました。だからよくわかります。

正直に申し上げますと
貴方が無くしたい癖や行動は
独りでの改善は無理であり


やはり専門家から
じっくり時間掛けて
整えていく方法しか無いと思います。

性格を治す薬もありません。

相性の良い専門家をお選びくださいね。

安価で「すぐ直せます!」と豪語するカウンセラーさまには、お気をつけください。

違反報告

2015年8月24日 14時14分


お礼コメント

回答いただき、誠にありがとうございました。
私も一人きりでの改善は難しいと思い、専門家の方に相談をと思いこちらに書き込みをいたしました。
本当に御返事いただけて、嬉しかったし
涙が溢れました。
この掲示板に書き込む前に近くのカウンセリング病院に連絡を取ったのですが、
職場のカウンセリングを受けてから紹介状がないと
カウンセリングは受け付けないと言われてしまい、
受けることも話を聞いてもらうことも出来なかった所でしたので
大変嬉しく思いました。
専門家の選び方もよくわからないので何を基準にすれば良いのか
わらないのですが、やはり継続的にカウンセラーの方に見ていただいた方が良いということなんですね…

わかりました。
お答えいただき、また、共感していただけたことが嬉しかったです。
ありがとうございました。

2015年8月24日 15時36分