無料カウンセリング掲示板の質問

「感情のコントロールについて」に関する質問

  • 受付終了

鈴さん

初めまして。現在、私は入社2年目で事務職として働いています。ご相談については、感情のコントロール、特に「泣く」という行為をコントロール出来るようにしたいと思っておりこちらに投稿させて頂きました。

最近、ふとした事ですぐ泣いてしまうようになりました。情けないのですが今日も仕事で泣いてしまいました。人前で泣いてしまうと、周りに迷惑を掛けますし、まず目の前で相手に泣かれたら、それ以上何も言えなくなる状況を作り出してしまうことは十分理解してしまいます。仕事ですぐ泣くと、女は泣けば済まされるからと周囲に思われることがさらに嫌です。そこで何とかして人前で泣かないようにしたいと思っています。

これまでを振り返ってみると特に人前で泣く時は、誰かに認められた瞬間が多い気がします。怒られるよりも、認められるもしくは理解された時です。その瞬間に一気に感情コントロールが出来なくなり、泣くまいと思い踏ん張るのですが、意思とは反して涙が止まらなくなります。今日も、最初は怒られていたのですが途中から、自分の状況を理解・把握されていると分かった途端に涙が決壊してしまいました。結局は自分に対して甘いから、このような反応をしてしまうのでしょうか。

人前以外でも、最近はドラマやテレビのたいした感動シーンでなくても泣いてしまいます。元々、涙腺は弱い方でしたが、今では自分が泣く基準を下回っていても意思に反して涙が出てしまいます。泣いてる本人が驚いてしまいます。

以前、それは感情が豊かだからでは、と言われました。確かに家や身近な人の間では許されるかもしれませんが、外では私が感情が豊かであろうとなかろうと関係がないので、個性の一言では済まされないなと思っています。現在は事務職ですが、営業として働くことになってるいるため、感情のコントロールが出来ず顧客の前で泣いてしまわないかと恐れています。本当に解決法について考えてあぐねております。なにかしらの妙案を頂けたら幸いです。

以上、よろしくお願い致します。

違反報告

2015年7月16日 10時16分

無料カウンセリング掲示板の回答

アールラボ - R Lab of the hypnosis

鈴さん。はじめまして。

ご相談を拝見しました。

ご自身でも驚く程に涙がでやすくなっている、我慢しても
意志と反して涙が止まらない状態にお困りかと思います。

これまでを振り返られ、認めれる・理解された時に感情の
コントロールができず涙が止まらなくなってしまうのですね。

過去に体験した感覚的な印象や記憶などがきっかけで
「涙がでる」という行動に繋がっている可能性が考えられます。

認められる・理解された時に、なぜ感情のコントロールができないのか、
一歩踏み込んで原因をみつけていきませんか?

こちらに書いていただいたこと以外にも鈴さんのお話をお聞かせいただき
悩みの原因をあきらかにし、解決のお手伝いをさせてくれませんか。
ご相談をお待ちしております。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://mobile.r-lab.co/
 ※無料メール相談も受付中です:rlab.of.the.hypnosis@gmail.com
 ※このサイトからのお問い合わせは初回相談無料です

違反報告

2015年7月23日 02時41分


鈴さん初めましてmentalquestの渡辺です。
解決方法はまず仕事は仕事ととして自分は今何をするべきなのかを
しっかり意識する。そしてある程度緊張感を持続する。
ONとOFFの切り替えを身に付ける。
なぜなら、涙を流す・泣くことに関して脳科学的なことから考えてみます。
涙の分泌が促進される状態とは不安がなくリラックスしている時や
寝ている時、精神状態が穏やかな時ストレスがない状態です。
鈴さんが誰かに認められた時に泣くと言うのはまさに精神解放された状態ですね。
副交感神経というものが優位にある事を示しています。
では涙の抑制はリラックスの逆です。
自分に適度ストレスを与える、緊張感をもつことです。
鈴さんが仕事に意識的に取り組めば何とかなります。
応援してます。

違反報告

2015年7月18日 16時12分


ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
今のお気持ち、そして、これまでのこと、とてもよく分かりました。勇気を出して、話していただいて良かったと思います。ここでの出会を大切にしたいと思います。一緒に考えていきませんか?きっと、お時間がないでしょうから、まずは、メールでご連絡いただけませんか?お待ちしています。

違反報告

2015年7月16日 21時03分


あおぞら

「悩み改善、解決、完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング

 「あおぞら」の松下愛ノ助でございます

鈴様へ

鈴さんのお悩みの改善、解決のアドバイスの為、貴方様のご相談の内容から
ポイントになる部分を抽出してみました。

1、それは感情が豊かだからでは、と言われました。

2、確かに家や身近な人の間では許されるかもしれませんが、外では私が感情が豊かであろうとなかろうと関係がないので、個性の一言では済まされないなと思っています。

3、現在は事務職ですが、営業として働くことになってるいるため、感情のコントロールが出来ず顧客の前で泣いてしまわないかと恐れています

4、本当に解決法について考えてあぐねております。なにかしらの妙案を頂けたら幸いです。

私どもの相談ルームにこれまで、鈴さんと同じように涙もろくて、
職場でもどこでも泣いてしまう方が何人もおいでになりました。

基本的に涙もろい方は感情が豊かで人間的にも思いやりや、優しさがあり
嫌われるより、好意的に思ってくれる人も多いと思います。

しかしご本人にとっては、辛いという事も十分理解しています。

私どもでは涙もろさをカウンセリングで改善、解決する方法として
「なんだか泣きそう」という感情が急に湧き出た段階で、心理学的に
「その泣きたい感情に他の思い、感情をかぶせてしまう」という方法で解決、改善させていただいています。

この方法は何かをしている最中に、突然辛い、悲しい、苦しい、怒りの感情や悩みが湧き上がってきたときにもとても効果的な方法です。

ではその涙が出そうな時、かぶせるものはどうして作ればよいのかというと
人によって生き方や価値観が違いますので、まずその方の心に眠っている
価値観や生きる方向性、大切なモノ,コトを自己診断方式で明確にします。

その明確になった価値観や生きる方向性に合った、思いに添った
楽しくなるような、ワクワクするような思いをカウンセラーのサポートで
しっかり描き創りあげます。

場合によてはそのプランを手札サイズの絵や文字、写真などにして持ち歩いて
とっさの時に使って頂く場合もあります。

悲しい時に「大好きな恋人の写真を出して、愛してる貴方」とそちらに感情を移してしまう方法に
近いと思います。

私達は単なる想像や、仮定、推測では行いません。
下記の科学的な方法で、貴方様に最も良いと思う方法で問題の解決に当たらせていただきます。


<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>

当相談ルームは「原因療法」「スキーマ療法」を駆使した療法で貴方様の悩み、苦しみから脱することを成し遂げていただくサポートに全力をつくし、貴方様を、お救い申し上げます。
従って多少厳しい事も申しあげるかもしれませんが、ご容赦ください。

<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>
原因療法とスキーマ療法を主体に行わせていただきます
ご相談者のお悩みや苦しみ、悲しみ、ストレスの改善、解決は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。
 
お悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
  1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、悩みやすい性格がどの性格なのかを持たれているの
かを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
  2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。
3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明確に明らかになります。
  4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少年期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします

今回の貴方様の悩みの解決には3つ目の自己価値観診断が特に重要です。
まず自分が大切にしている、生きる魂である価値観は何なのかを知る、そして自分は何が向いているのかも知っておくことが大切です。3つ目の自己価値観診断で貴方様の価値観や自分が本当に大切にしていきたい方向性が
明確に知ることが出来ます。

カウンセラーが一緒に探し出しお手伝いをします。
安心してください。



嫌だなーとか死にたいと思う程、、悩んでおられる方のほとんどが「過去あったことがまた起きるだろうなー」とか
「イヤな事がこれからもずーと続くだるろうな―」と、
過去起きたことを「これからもきっと起きる、続く」と思い込んでしまっている様子,
それが原因で起こっているストレスが、どんどん重なっていく様子が手にとるように分かります。

本当に悩まれて、ご相談に来られるほぼ100%の方が過去(1秒前も過去です)にあったことが、未来永劫続くと
真剣に悩んでいらっしゃいます。

ちょっと間をおいて考えてみると「未来なんて何にも決まっていないじゃない?」「エー決まって無い未来をどうして決めつけ悩むの?」

分からない未来で悩む理由は悩みを完全解決しないままにして置くからなのです。

 
私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい

貴方様の涙もろいご気性が大切な仕事中に出ない、貴方様に合った方法を
創りあげ改善させていただきたいと思います。


私たちはどんな事があっても支援します。貴方の希望の道を一緒に探り当てます。安心して電話でも直接面談でもいらっしゃって下さい
   
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも選択可能です



   「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
    


違反報告

2015年7月16日 17時32分


月の森カウンセリングルーム

鈴さん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

お仕事をされているときでも、ご自分の意に反して、
涙が出てきてしまう状態を、改善したいと思っていらっしゃるのですね。
ご自分が泣いてしまうことで、仕事上、
周囲の迷惑となるのではないかということも懸念されているにもかかわらず、
コントロールできないことへのもどかしさもあるのだと感じます。

ご相談を読んでいて感じたことは、
鈴さんの流されている涙の理由は、ネガティブなものではなく、
よい意味での涙なのだろうということです。

仕事上、叱られて流す涙は、相手にとっても迷惑となる場合が
あるかもしれませんが、認められた、分かってもらえたと、
ポジティブな感情で流される涙は、
相手にとっても決して嫌なものではないように思います。
相手にとっても、鈴さんのことを理解することができた証と
なるわけですから。

業務の支障となるような号泣は困ると思いますが、
今まで、鈴さんが涙を流すことで、クレームなどはあったのでしょうか。
おそらく、なかったことと思います。
つまり、それほど大きな迷惑は、かけていないということです。

涙を流さない対策というのは難しいことだと思いますが、
感情的にならないという意味では、たとえば、

・視線を相手からそらしてみる。
・頭の中で、数を数えてみる。

など、気持ちを一瞬落とす(違うことを考える)方法は
多少有効かもしれません。

または、
「自分は涙腺がゆるいので、涙を流すことがあるかもしれませんが
 ごめんなさい」
ということを、あらかじめ周囲の人に伝えておくことも、
効果があるかもしれません。

そして、泣いてしまう自分を否定しないこと。
これが、いちばん大切なことのようにも感じるのですが、いかがでしょうか。

どうか、感情豊かなご自分を大切にして、
ご自分を責めすぎることなく、
お仕事もプライベートも充実したものとなっていきますことを
心から願っております。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき

違反報告

2015年7月16日 16時23分