無料カウンセリング掲示板の質問

「親からの独立」に関する質問

  • 受付終了

ぐりこさん

小学校高学年ごろからずっと親について悩み、相談場所を探して、ついにたどり着いたところがここです。今まで友達には相談してきましたが、やはり専門家や大人の声を聞かないとなかなか心がすっきりしなく、今回この場を持って相談させてもらうことにしました。

中学校の頃はこのストレスで一時期学校へ通えない時期もあったり、自分の身体を傷つけてしまうこともありました。ですが親からはそれは自業自得、あんたが馬鹿だからそんなことをするんだと言われました。

確かにそうかもしれないと自分では思いました。ですがそれ以降もこの実家で心安らぐ事はありません。家族全員集まって幸せだなと思ったことはここ数年はありません。

私の母は他の家にに比べ、過干渉で厳しいです。もちろんこれらが将来自分が社会に出る為役に立つことだと思っています。ですが母は、一度怒ると収集がつきません。基本怒る事は私のことです。

母は共働きなので、帰ってくるのも遅く、家事等は私がやっています。ですがうっかりお皿を洗い忘れているともうそれはすごい勢いで怒鳴ります。そして謝るまでなにも許してくれません。私は謝ろうとしますが、母が一方的に怒鳴るのでそれが収まるまで収集がつきません。母が最初今日はやらなくていい、と言ったのでやらなかった時、何でやっていないんだと結果怒られたことも度々あります。

このように先に言っていた事と、後から言われることが違い、先に言った事に対し従って怒られるパターンもしょっちゅうあります。ですが、その説明も一切話すスペースはなく、私が話そうとすると、反抗するんだね、もういいといつも投げやりにされ、私は何もできず謝ります。間違っていることでさえ、親であるから子供は謝るべきだ、社会に出た時、上司に納得のいかないことを言われても謝らなきゃならないんだと、言います。

私の父は経営者で母もその会社で働いているので、いつも家に社会を持ち込みます。親は上司なのか、といつも思い混乱してしまいます。

私の父と母は幼い頃から毎日のように怒鳴りあい喧嘩をしていました。そのせいか家族がまともにコミュニケーションをとる場合は少なく、会話といえば話し合いか
怒鳴りあいです。気が狂った母と何も言わない父に挟まれ私はストレスを日々抱えて育ってきました。ですが学校などは行きたいところへ行かせてくれ、高校はあえて実家を離れたところを選択し、現在大学生も離れたところに住んでいます。

休みもなるべく帰りたくないのですが、帰らなかったらもう何も聞かないと言い、しぶしぶ帰るとやはり、毎晩の喧嘩と一方的な態度です。あと2年で社会人なのは分かっています。社会人になったらやはり何も言わなくなるのでしょうか。

社会人になるまで我慢すべきでしょうか。私は母がいつまでも私を自分の支配下に置きたいようにしか見えません。もう成人して1人の大人として進んでいきたいのに。それでもやはり学費は出してもらっているので、それを口述にされると何も言い返すことができません。お金を出してもらっている間は何でも言うことを聞き、従うべきなのでしょうか。自分の意思は通せないものなのでしょうか。

親に対し子供が言うことを聞かなければならないのは永遠なのでしょうか。

どうかご回答よろしくお願い致します。

違反報告

2015年2月28日 03時15分

無料カウンセリング掲示板の回答

accompany(あかんぱにぃ)

大変長い間とてもつらい思いをされていらしたのですね。
あと2年で大学卒業となるとおそらく20歳くらいで大学3年生でしょうか。
親は親。自分は自分。
親だからと言って、子どもを支配する(精神的にも)ことは、
本来あってはならないことだと思います。

他の回答者の方のようにお礼を言うというのもひとつの方法かと思います。
また、実家へ帰るのも、大学のゼミが忙しいなどとの理由で
帰る機会をすくなくするというのはいかがでしょうか。

ご本人様らしい生活を安心してできる日をお祈りしておりますし
必ずそうなるという気持ちをお持ちいただければと思います。

違反報告

2015年3月7日 14時53分


カウンセリングルーム・エンパシー

私の回答が的を得ていたようですね。自分の可能性や自立を制限しているものは、親へのこだわりです。

親の意見を優先し続けていた場合、この先も自分がやりたいことを選択することは、なかなかできません。

親との関係性や、親の基準にあなたの気持ちを囚われていると、自分が本来持っている可能性や自由を、自分で制限してしまいます。

あなたが自立できるよう、補足説明をしたいと思いますので、先ご案内のメルアドへご連絡ください。社会人になる前に身に付けてください。

違反報告

2015年3月7日 11時43分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
インナーチャイルドを訳すと、内なる子供と言う意味になります。

産まれた時の本当の自分なのですが、子供を取り囲む大人達や親、環境によって傷つき、トラウマが癒されず傷ついたまま、成長することを辞めてしまったあなたの心の中にいる子供です。

その子供は、未熟なままあなたの人格の一部となります。子供の頃の感情は大人になった今、意識の中では忘れていて、一見何ともないようでも、潜在意識の中では奥深く鮮明に残されています。原因は機能不全家族です。

すべての人間関係の基本となるのが、母親との関係です。母親に対する印象は、あなたに深く根付いています。お母さんに対する考え方を少し変えることで、大きく前進できます。

内なる子を認めてあげて癒してあげることが大事です。そして、その子が癒されたら、あなたの心の中でその子と共存していくのです。あなたは、いつしか人の顔色を気にして行動するようになり、周りの人が信じられなくなってしまったのではないでしょうか?

そして、自分のこともです。当時の後遺症として、誰かが不機嫌だと怯えの感情に襲われたりしませんでしたか?他人にたいして、自己主張することが苦手ではありませんか?もしそうだとしたら、今まで自分の意見をはっきり言う習慣がなかったからです。いつも相手に合わせてきたからです。

ガマンしすぎると、溜め込んだ感情が爆発寸前になってしまい、怒りが込み上げてきます。カウンセリングを通じて、あなたが今まで置き去りにしてきたこころの声を聴きましょう。本当はどうしたかったのか? 本当はなんて言いたかったのか? 本当はどうしてほしかったのか?

抑圧された思いが解放されれば、本来の自分に戻れます。本当の自分がわかってきます。もっとお伝えしたいことがあります。よかったら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。無料で続きをお送り致します。

違反報告

2015年3月2日 16時56分


お礼コメント

まったくその通りです。全て周りの顔色を伺い失敗を恐れて生きてきました。失敗をして叱られることが恐ろしいのです。そのためアルバイトも中々長続きすることができなくこのまま社会に出ても良いのかと不安になります。今までは何もかも母が必ず手助け、とい言いますか、手出しをしてきました。私がやめてと言っても、親だからとそれだけです。いつまでたっても自立できない自分に苛立ちを覚えます。リラックスを大切に考えたいと思います。ご回答ありがとうございました。

2015年3月2日 18時31分

HAREL

ぐりこさん こんにちは。 つらい思いをしてきたのですね。 さいわい 今は 大学で離れていられてよかったです。 親も 過去も変えることはできません。 あなたが幸せになるよう 自立でき あなたが幸せを自分の足で 手で 心で 生きてゆくことです。 幸せを 自分の手でつかむのです。 とりあえず 学費は出してくれているので 会うたびに そのことを 感謝してみてはどうでしょう??  そのほかは かかわらないでいいと思います。 あなたの人生はあなたのものです。しあわせになる権利はあります。 どうか 親の犠牲のままでいないでくださいね。 これからの人生を考えてください。 生活してゆくにはお金がいるので 仕事につくことを必死で努力してください。 あとは きっと なんとかなりますって。  自立できるように がんばってください。そしたら 必ず 幸せになれますから。 
 植物は心を癒してくれますよ。 アロマやフラワーエッセンスについて知ってくださいね。 
 あなたの心が晴れますように。 どうか あなた自身の力で 幸せをつかんでくださいね。 応援しています。 

違反報告

2015年3月2日 15時16分


お礼コメント

アドバイスありがとうございます。確かに親に毎回感謝してみるのはとても大切なことだと思います。すこし恥ずかしい気持ちはありますが、素直に伝えてみようと思います。自立して、親も私のことで心配しないようこれからは心がけていきたいと思います。アロマについても調べてみます(*^-^*)丁寧なご回答ありがとうございました!

2015年3月2日 18時26分