無料カウンセリング掲示板の質問

「パニックになると物を壊してしまいます。」に関する質問

  • 受付終了

Mさん

はじめまして。

感情のコントロールができません。
頭に血が上るったり、なくし物などでパニックになると頭が真っ白になって物に当たり壊す、部屋を散らかす、叫ぶなど暴れてしまいます。意識が全くないわけではないのですが、何かを壊したいという欲求が生まれてしまいます。

母と2人暮らし(両親が離婚しているため)ですが、母親の怒るタイミング、怒っている理由もわからず、余計なことをしてさらに怒らせていることが多くあります。理由もわからず怒られている、怒っているといった空気に耐えられず、1人で悶々と悩みその日自分がなにをしていたかわからなくなってしまいます。その結果物をなくす、どこに置いたかわからない、どこで使ったのかもわからなくなり、パニックになり暴れてしまいます。
また、その様子、言動が母には「漫画やドラマの悲劇のヒロイン」に見えるらしく気持ち悪いとも言われてしまいました。
私もおかしいとは思っているのですが、他になんと表現したらいいのか、どのような言動ならいいのか全くわかりません。

母親と離れて暮らすというのも考えましたが、母親1人にするとごはん食べないのではないか、作るのが面倒になって出来合いの物ばかりになって栄養が崩れるのではと考えてしまいます。
母方の祖父母は健在ですが、祖父と母は表向き何もないのですが、仲が悪く「合わない。許さない。」と言っており、同居もできなくはないと思いますが母のことを考えるとこれまで以上にストレスが溜まるのではないかと心配してしまいます。
この様な考えも母には嫌われている様です。

これはカウンセリングを行う程度のことなのでしょうか?
それとも甘えであり、自分でなんとかするしかないのでしょうか?
個人差などもありますが、カウンセリングをしたらパニックになっても物を壊さなくなるのか、「悲劇のヒロイン」にならなくなるのかなども知りたいです。

違反報告

2015年2月16日 12時11分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングサービス月猫

初めまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

感情のコントロールがうまくできない、破壊衝動がおきてしまう
というのは基本的にストレスからくるものが多いかもしれません。

お話を聞いておりますとお母様が理由もわからずに突然怒り出したりすることへの
不安や怒りなどから情緒不安定な日々が積み重なり
それがストレスの原因になっているかもしれません。

お母様もまた何か悩みや不安を抱えた日々を過ごされており
身近な存在としてMさんにあたっている可能性もございますし
離婚された原因はわかりませんが、どこかでお父様の面影を
感じることから過去の記憶と繋がって理由もなく怒り出している
可能性も否定できません。

本当にこの先のお母様との関係やMさんの今の状態を改善していくならば
一度離れて暮らしてみてはいかがでしょうか。

一緒にいることでお互いが情緒不安定になってしまうのであれば
距離をおいてみることで見えてくることもあると思いますし
一度精神的にもお互いが落ち着いた状態でなければ話し合いをしたくても
できないままで状況は良くなりにくいかと思います。

Mさんの悩みは甘えではありませんよ^^

なんでも全部自分でなんとかしなければならないことはありません。

普段、本当はお母様に聞いてほしいことや、自分の気持ちを
カウンセラーに吐き出していくことで自分の気持ちを整理したり
状況を把握することができますし、自分は本当はどうしたいのか
そうするためにはどうしていくのが良いのかなど、自分の中にある
答えに気づいていくこともできます。

まずは今まで溜め込んできてしまった、我慢してきてしまった気持ちを
全部吐き出していくことから始めていきましょう^^

今、できることから少しずつしていくことでパニックや物を壊してしまうことや
「悲劇のヒロイン」とお母様に言われてしまう様子や言動も
改善していけると思います。

また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2015年2月19日 01時37分