無料カウンセリング掲示板の質問

「人が怖い、誰にも会いたくない。どうしたら…」に関する質問

  • 受付終了

めぐしゃさん


私は高校2年です。

一年前から情緒不安定になりがちです。
急に涙が止まらなくなったり
何もかもどうでも良くなったり…

高校に入ってから
自分が自分じゃなくなった気がします。
高1~2年の半ば頃まで学校も休みがちで
月に1回は学校に行きたくないと言い休んでたと思います。
(今は出席日数が足りなくなりそうなので
頑張って行くだけ行ってます。)

人間関係が上手くいっていなかったかと思うと
そうでもなくて、むしろいい子が周りにいたのでは
ないかとも思います。
ですが、急に人が怖くなって
誰にも会いたくなくなったり
話したくなくなったりして
外に出るのが嫌になる事があり休んでました。
この症状がなかなか治りません。
これは学校に限った事ではなく
休日に友人と遊ぶ約束をしていたりしても
当日になってドタキャンしてしまったり…

正直辛いです。
何がどう辛いのかと言われると説明しにくい
ですが、学校休んだ事に対しての親への罪悪感だとか
急に約束を断ってしまった友人への罪悪感だとか…

自分だけではもうどうしていいかわからないです。
親はきっと理解してくれません。
1度話したことがありますが
それは単なるあなたの我が儘じゃないの?
と言われてしまいました。
そうなのかもしれませんが私にはどうする事も
できないです…。

助けてください。

違反報告

2015年2月14日 00時51分

無料カウンセリング掲示板の回答

 めぐしゃさん、こんにちは。高校2年生の方ですね。

 まず、「人が怖くて、涙が止まらない」事があるのなら、昔で言う、<対人恐怖>に近いような感じだと思うので、可能なら、信頼できる病院を受診した方がいいと思います。ご両親に相談して、受診できると、1番よさそうですね。
 心理職(心理カウンセラー)のいる病院で、相談できるところを、スクールカウンセラーや養護の先生、役所の保健師さんなどに聞き、必要と判断されたら、服薬治療も利用しながら治療する、というのが最も効果的なのかもしれません。

 でも、学校に行く事もできているので、症状というか、今の状態は、「普通」とも言えるので、一見、軽い状態とも言えると思います。だから、<病院に行くよう言っている人>は、周囲の方から、『悪い人』扱いされるだけかもしれません。なので、絶対に病院に行かないといけないような状態でもない事をお断りしておきます。

 実は、ご相談をいただく時には、重い相談の人の方が推論しやすく、軽い状態の方だと、色々な可能性があり過ぎて、メールや電話相談だけで、ほんの何回かで、対応策を教えるなんていう事は、至難の業なのかもしれないと、私は考えています。

 という訳で、ぴったりとしない回答になるのを承知で、考えられる可能性を1つ書いてみます。
 私の回答で、当たっているところはそのまま、違うと思うところは、自問自答して、修正しながら、本格的な相談相手との相談で、活用されると良いのではないかと思います。(お返事は不要です。当センターの場合、遠方の方だと、継続的なカウンセリングは、難しいので。もちろん、回答にコメントをいただければ、それは読ませていただきます。どちらでも構いません。)

 それでは、私が考えた事を書いてみます。
 「(高校で)むしろいい子が周りにいたのではないかとも思います。」
 これこそが、1番の<問題点>なのかもしれません。
 周りがいい人だと、「無理していい子を演じる」とか、「悪い事をネタに話す事ができない」とか、「自分の弱いところを隠してしまい、本音が言えない」状況が、日常になっているのかもしれません。そうなると、自分自身の本音がどこにあるのかがわからなくなり、<人と話すのが苦痛になっている。>のではないかと推測しました。
 めぐしゃさんには、「そんな考え方もできるのかなぁ…?」くらいの感じしかしないと思います。
 それくらいの方が丁度いいようにも思います。

 いいお友達が多いという事は、進学に専念しやすい環境なのではないかと思います。そうなると、勉強が忙しく、友達関係が固定化され、中学の時のように、『バカな事を言う友達』が周囲にいないのではないのでしょうか。
 だからといって、中学時代のお友達に会っても、もはやお互いが違う環境に居るので、やはりストレス解消には、ならない事もあるかもしれません。
 誰かが『悪役』を背負ってくれたり、誰かがバカな事をしてくれると、それを<反面教師>にして、「自分なら、こうする!」とか考えやすいのですが、毎日があまり変わらない日常だと、自分自身が、どこに向かって成長していけばいいのか、見えなくなってしまうのかもしれません。

 めぐしゃさんは、文面からして、大学進学されるタイプの方かと思います。
 高3なら、卒業して、一気に周囲が変わると、症状が良くなるかもしれません。人間関係も広がりますので。
 高2だと、まだ1年間、我慢が必要ですから、最低でもカウンセリングを受けられる事をお勧めします。
 なお、大学に進んだ後も、問題が続いた場合は、多くの大学に学生相談室があるので、少し気軽に相談が受けられると思いますよ。高校みたいに、授業を抜けて相談に行く必要もないし、普通は無料なので。

 ご相談の内容からは、「単なる我が儘ではない」と感じられます。お友達と会うのがしんどい状態では、少し時間をかけて、じっくりと、<キャンセルをしなくてもすむような人間関係>を築くといいと思います。今はどうにもならない感じが強いと思うので、専門のカウンセラーなどとじっくり向き合ってみると、良いのではないでしょうか。
 今は無意識的に、自分自身の本当に好きな事を、遠ざけているような感じだと思えますので、カウンセラーが書いた文章であっても、問題点がぴったりとは、わかりにくい状態なのではないかと推測しています。

 昔のことわざを1つ、
 「水清きに、魚住まず。」
 美し過ぎる環境では、息が詰まる事があります。
 人間には、色々な感情があります。
 喜怒哀楽が感じられるような、色々な事が経験できると、良さそうですね。

※インターネットでは、不特定多数の方がご覧になっているので、注意書きをしておきます。私は「悪い事をする」事は、全く勧めません。「自分が普段しない事、できない事を想像する」大事さを強調しているだけですので、誤解のないようにお願いします。
 めぐしゃさんのように、真面目に悩む方は、「いい事」ではない事を考えてみるといいし、違うタイプの方は、「悪い事を考える」と、「せっかく考えたんだから」と実行してしまう人もいるので、(この前も世間を騒がせた人がいましたね。)そのような方は、悪い事は考えずに、逆に理想的な人間像を考えてみたりしてくださいね。
 

 少し、抽象的な表現が多過ぎましたね。ごめんなさい。

 それでは、めぐしゃさんの高校生活や、その後の人生が、実りあるものになる事を、お祈りしております。

 関門心理相談センター 主任相談員

違反報告

2015年2月22日 18時11分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

人が怖くなり いろいろなことがあなたにとって苦痛になっているのですね
そして 周囲に相談できる人もいないのかもしれません

いまのあなたは人が怖い そして 周囲に対する罪悪感
そして 自分が自分ではないような気がする状態であるとの事

それが高校生になってから はじまったのですね

書かれていることから判断するに
まずは気持ちが不安定になったのが始まりだと思われますがいかがでしょうか

そして それ以降 自分が自分ではないような感覚に襲われ
そこから人が怖くなり いろいろなことができなくなったことで 罪悪感も強くなっていったように思われます

あなたが入学した頃 何かきっかけはなかったでしょうか
新たな環境に慣れることに必死になっていたり
また入試を受けるために努力し続けたり
他にもあるかもしれませんが あなた自身を 精神的 または 肉体的に酷使するような状態にあったのではないかと思うのです

それを少し思い出し考えてみてください
そして何かに思い当たったのでしたら 次に それを話せる相手 相談できる相手を探してみてください

現状 あなたのご両親に理解してもらえないことが
あなたにとって非常に大きな問題となっているように感じます
ですので スクールカウンセラーがいるようでしたら そちらでも構いません
あなたのことを理解しようとしてくれる人をみつけてほしいのです

あなたの言っている事 していることはけっしてわがままなどではないのだと思います
人を怖いと感じること 気持ちが落ち着かず不安定になること
それがあるからこそ 動けなくなっているのですから

そして あなたは罪悪感を感じるということですが
それはあなたが悪いのではないということだけは知っておいてください
あなたには理由があるのですから
こうしたい ああしたい 自分の好きにしたい というのではなく

したくともできないことで苦しんでいるのですから

これがあなたへの参考となれば幸いです
ご質問等ございましたら どうぞご連絡ください

違反報告

2015年2月16日 22時31分