無料カウンセリング掲示板の質問

「上の人と話すのが苦手」に関する質問

  • 受付終了

ちまさん

はじめまして、去年まで専門学校に通っておりました。
今は接客業のアルバイトをしています。

上の立場の人(上司、先輩、教師など)と話をすることがとても苦手です。
なにか質問をされると、「あっ、それは○○だと思います。多分」のように、、
・本題の前に「あっ」とか「えっと」などの「間」を入れてしまう。
・断定ではなく、「思います」や「○○じゃないですかね?」と自信のない応え方になる。
・「多分」や「恐らく」などの言葉を多用する。
このような応え方をしてしまいます。

また、そういった人の前で「何かをする」ことも非常に苦手です。
例えば「上司に見られながらの書類作成や接客応対」、
「教師の前での数式計算・テスト回答記入」など。
「見られている」と思うと極端に作業が遅くなり、手足の震えや動機、顔面の紅潮、挙句の果てには涙が出てきます(自然に出てきます。悔しさや辛さからではありません)。
泣いている自分に焦ってさらに泣いてしまい、そこまでいくと情けなさや恥ずかしさで目の前が真っ白になり、気づいたら過呼吸に陥ってしまったりもします。

さらに、他人と比べられるのも非常に苦手です。
「他の人はできるのに、自分にはできない」という状況がすごく嫌で、
同期の人達の間の競争で最下位になったりするとものすごく辛くて、情けなくて
そこでも「上位の人」とは上手く会話できなくなります。
逆に、同じ下位の人とはスムーズに話せます。
客観的な立場から比べられるのはもちろん苦手なのですが、
主観、つまり自身の内心で嫌なのに勝手に比べてしまい、自己嫌悪に陥ります。

もともとコンプレックスが強く、何事にも自信がありません。
人と目を合わせて話すのも苦手です。
思ったことを上手くいえず、にもかかわらず見栄っ張りで余計な嘘をついてしまったりする性格です。
こんな自分が情けなくて、辛いです。
連日過呼吸に悩まされた際は病院に行ったこともありますが、治療費が賄えないことや、
お医者様の面前では思ったことを素直に言えず、言いたい事を我慢して余計に辛くなってしまったので、もう通院していません。

ですが私が過呼吸に陥ったり、酷く落ち込んだりしていると、家族がとても心配します。
特に父親の負担になっている様子なので、どうにか改善したいです。
長々と申し訳ありませんが、どなたかアドバイスをお願いいたします

違反報告

2012年5月19日 14時29分

無料カウンセリング掲示板の回答

 はじめまして!心のハマメリスの阿部でございます。よろしくお願い致します。

 ちまさんは、上の立場の人と話をされるとき、威圧感を感じてしまい、ご自分を上手くコントロールできないでいらっしゃるのですね。

 また、ライバル的存在の人が成功するか失敗するかが、とても気になってしまう。
 対人関係に自信がなく、体調を壊されたこともあり、この先のことが、不安なのですね。

 あなたには、まだ見えない可能性がたくさんあると思います。
 今の状況から逃げずに、ご自分に出来ることを、どんどん模索しましょう。

 まずは、まだ、自分に何ができるかを書き出してリストにしてみましょう。そして、どれか1つを選び実行してみましょう。どれを選ぶかは重要ではありません、コントロールを取り戻すために、行動を起こしていると自覚することが大切です。

 また、質問されたときの返し方についてですが、「あっ」「えっと」はやめて、必ず頭に「はい、〇〇についてですが・・・」と言われるクセをつけるだけでも、リズムも良くなり、だいぶ違うと思いますし、冷静になる時間もできますね。
 これは、将来、面接の時などにも非常に好感を持たれる返し方です。

 他人の行動、つまり、「他人ができるか出来ないか、成功するか失敗するか?」については、ちまさん自信には制御不能なことですよね。
 そんな、つまらないことに、エネルギーを使うよりは、今、ご自分が集中できることに力を注がれるようにされると良いと思います。

 コンプレックスをお持ちのせいで、「自分を認めて欲しい」というお気持ちが強すぎて、上の立場の人を過剰意識されるのかもしれませんね。
 
 ご家庭は安らげる場所ですか?親御さんとの楽しいコミュニケーションを心がけていらっしゃいますか?

 必要ならば、コミュケーションについての、本を読んで勉強されるのも良いと思いますよ。チャレンジ精神は、今のちまさんには必要なことではないでしょうか。
 また、バランスのとれた食生活をこころがけ、規則正しい生活をおくられるだけでも、体調は改善されると思います。

 過去を悔やんで、将来を不安がっていても救いはありません。「今、ここで出来ること、頑張ること」の積み重ねで、ひとつでもクリア出来れば、ご自分の自信にもつながると思います。

 「今ここから」ですね、応援しています。


 

 
 

 
 
 

違反報告

2012年5月22日 00時51分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー 千嶋のりえです。

ご相談ありがとうございます。

あなたは慎重で繊細な気持ちを持ったばかりに、その微細な感覚に戸惑っているのでしょう。

物事に冷静で、自身の身の丈を把握していてとても信頼のおける人に感じます。

そこに、あなた自身が自己評価を高める事が出来たら、もっと楽になれると思うのです。
否定の陰には、必ず原因があります。

涙が溢れる背景には、無理な我慢も考えられます。

自分への見直しを行いましょう。
厳し過ぎてはいませんか?

あなたが慎重に言葉を選ぶのは、相手に対する最大の配慮でしょう。
そして、中々心を開放出来ないのは、誰かが傷つく事を庇っていませんか?

優しすぎる、その思いやりを自分に向ける事も必要だと思います。

無理をすれば、どこかが病むものです。

出来る事だけで良いのです。
そして、もっと自分を尊敬してください。


心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年5月21日 18時45分


お礼コメント

回答をありがとうございます。

温かい言葉をかけていただいて、恥ずかしいことに涙ぐんでしまいました。

でも、自分に厳しすぎることなんてないと思うのです。
むしろ私は甘えた人間で、その甘えが、私をこんな風な性格にしてきたのだと分かっています。
だからそんな自分を変えたいんです。自分がとにかく嫌いです。
今の自分を尊敬するなんて無理です・・・。
すいません、少し混乱してしまいましたが、正直な気持ちです。

回答ありがとうございます。

2012年5月23日 22時55分

こんにちは ちま さん
カウンセリング・カラーセラピー55649 イデタといいます。

早速ですが回答に入りますね。

まずは、上の立場の人との会話についてですが、
「間」を入れることは大事なことで、むしろ、ちまさんの行っていることは、間違っていないと思います。

それで「あっ」や「えっと」を「ん~~」や「そうですね~~」と「~~」のように伸ばすような言葉にすると、周りに焦りを気づかせる確率がグッと減るほか、ちまさん自信の焦りも減ります。

「多分」「恐らく」の言葉を多用するのは、当然のことです。
いきなり言われて、答えを用意しているなんて、できないことですので。
ただ、「多分」「恐らく」の言葉を意識しているということは、同時に文末でも「だと思います」「かもしれません」など、文中にも同じような状態になっていて、保険をかけすぎているのかもしれません。

逆に「多分」「恐らく」の言葉を消すだけで、過剰な保険を減らして、相手に伝わりやすいかもしれません。文頭の言葉を訂正するだけで、文末は変化を気にする必要はないので、そのままで。

多少、会話を変えるだけで、随分会話に変化が出てきますよ。



見られるのが苦手と書かれていますが、
普段、見られるという環境にないために、過剰に見る人の反応を気にしてしまうんだと思います。
見られる環境にある方が、まれですし。

この場合、相手の反応を気にしない。そんな訓練をするのがいいのでしょうが、
急に、それに掲示板で…。ですので、他の方法を。

「見られるとできないんですけど」と、先に伝えるということをしてみてはいかがでしょうか。
すると、空気の読める方なら「終わったら…」と返してくれると思います。

それでもダメな場合、空気の読めない人の場合は常に質問をする。という方法もあります。
私も、マウス操作のドラックアンドドロップを行うとき、上司に見られて注意をされたことがあります。(どうしてドラックアンドドロップがダメなのか判りませんけど)

こういうときは「どうしてダメなのか」「なら、マニュアルを書いてください」など、質問責めをして、相手の怪訝な反応を緩和させていくことで『見られる』ことへの恐怖の元が取り除けると思います。



比べられるのが苦手と、最後に書かれていますね。
上位の人とはダメだけど、下位の人とはOK。これは、多くの人が持つ心理ですので問題ありません。
上位の人を見て、自分が劣等感に陥るのが嫌なんですね。

恐らく、上位の人の状況を見て、それを目標にする。ということは、既にされているんだと思います。でも、自分ではその目標が高いと感じてしまう。

まずは、その上位の人は、ちまさんにとって、どんな存在でしょうか。
文章を見るに、上位の人=上の立場の人。のような考えがあるのかもしれません。
もしくは、自分を下に見る存在。と自分で判断されているのかもしれません。

ちまさんにとって適切なのは、上位の人に勝ちたいという気持ちより、上位の人と同じでないといけないという強迫観念が頭をよぎっているんだと思います。

なら、それを有効に使ってみましょう。
上位の人に「どうして成績がよかったのですか?」と方法や努力を聞くのはどうでしょうか。
そこで、得たヒントや方法を元に、自分でできる範囲で上位の人の差を埋めてみてはどうでしょうか。

結果で現れない限り、ちまさんも納得しづらいと思いますので。
最低限の努力は必要になりますが、安心につながると思います。



文章の最後に、人と目を合わせて話すのが苦手と書かれていますね。
ここからも、相手の表情での反応を特に気になされているという面が見えます。

お医者さんとの会話を例にすると、対面をする行為は、話をしにくいんです。
ですので、病院で思ったことが言いにくいのは病院のせいもあります。

普段、会話をするとき、座ってでの会話でしたら、相手を斜め45度に見る位置に。
四角テーブルの対角線上に相手を見るようにするだけで、会話の効率は相当変わります。

思ったことが上手くいえない場合は、紙とペンを持って、書きながら話すといいですよ。
しっかりと文章にする必要はないです。適当に矢印だらけのものでもいいので、書きながら話してはどうでしょうか。



長くなってしまいましたが、これらを実践してみてはいかがでしょうか。
最後までお読みいただきありがとうございました。

違反報告

2012年5月21日 16時25分


お礼コメント

お礼が遅くなりました。申し訳ありません。
早速の回答ありがとうございます。

具体的なアドバイスを頂けて、大変ありがたいです。
今の私にはまだ難しいことも多いですが、
簡単にできそうなものから心がけて行きたいと思います。


病院に行った際、何故あんなに辛い思いをしたのか、
素直に思ったこと、悩んでいることを打ち明けられなかったのか
自分でも不思議だったのですが、ご指摘の通りだと、はっとしました。
見られることも、横からよりも対面で見られている方が緊張します。
でも、対面式以外のお医者様なんてありませんよね・・・
頂いたアドバイスを参考に
まずは小さなことから実践していこうと思います。

ご回答ありがとうございました。

2012年5月23日 22時43分

こころのピース

はじめまして、ちま様。カウンセリングルームこころのピースの佐々木と申します。

立場が自分より上の人と話すことが苦手で、赤面したり、汗が出てきたり、涙が出てしまうことがあるのですね。
また何事にも自信が無く、見栄をはって嘘を付いてしまうこともあるので悩んでいるのですね。

おそらくあまりに意識をしすぎてしまうために、焦ったり、思うように話せなかったり、余計な事を言ってしまうのではないかと思われます。常に不安が心の中にあるのではありませんか。そして自分があがってしまっているイメージを心の中に作り出してしまう。そうすると本当にそのイメージのようになってしまいます。また、そのような自分にならない!と強く思うことも逆にそのような自分を強くイメージしていることには代わりがありませんので、同じ結果になってしまいます。
まずはご自身が誰の前でもあがらず、自分らしく振る舞うことができているという強いイメージを作りましょう。「失敗しない」ではなく、「うまくできている自分」をイメージするのです。

ご自身を表現する事も苦手のようですね。コンプレックスも強く、自分に自信もない。これでは他者のはなしや評価に振り回されてしまいますね。自分自身を理解し、認めてあげることで、ご自身の本当の価値を見出し、自分自身を表現することが可能になります。
ご自身に気がつくためのカウンセリングをお受けになってみてはいかがでしょうか。

家族思いのちま様ですから、きっと今の状態を抜け出し、ご自分に対しても思いやり、理解してあげることが出きると思います。
本当の自分を見つけるために、少しずつでも取り組んでいきましょう。

違反報告

2012年5月21日 16時15分


お礼コメント

素早い回答をありがとうございます。

意識についてですが、おっしゃる通りだと気付きました。
思い返すと、上の人と話す時「今の発言は良くなかった」とか「変な奴だと思われたかな」などと考えてしまい、純粋に会話を楽しむことや、思っていることを素直に表現することができませんでした。
自分の中のコンプレックスのせいだということはわかっているんですが、
どう払拭すればいいかわかりませんでした。

今回、ご回答いただいた内容で、その方法が少し見えたように思います。
すぐに、とはいきませんが
徐々に考え方を変えていければと思います。

詳しいご回答を重ねてお礼申し上げます。
本当にありがとうございます。

2012年5月23日 09時44分