無料カウンセリング掲示板の質問

「親から離れたい」に関する質問

  • 受付終了

夕菜さん

こんにちは。私は今年受験生の高3女子です。

9月頃親に連れられ精神科を受診し、発達障害の疑いがあると言われました。
11月頃にやっと知能テストを受け、12月初頭に高機能広汎性発達障害(アスペ傾向)、ADHDと診断されました。
また現在は鬱と自律神経失調症も発症してしまいました。(後述)

私の母親は完璧主義、ヒステリー持ちで幼い頃から厳しい家庭で育ったようなのですが、おばあちゃん(母親の母親)とは仲がとてもよかったそうです。
一方私は小さい頃から何をやっても上手くいかず、自分が努力して自分なりに出来たと思った事でも母親から罵倒されたり、鼻で笑われたりしました。
ピアノを小さい頃から習っているのですが、間違えるたびに大声で怒鳴られたり、リモコンで殴られたり、髪の毛を引っ張って揺らされたり殴られたり…色々されました。
父親もADHDなのですが、見て見ぬ振り、そもそも仕事人間で家にあまりいません。

また妹は何の障害もなくしっかり者で、親と仲が良く私をよく2人でからかいます。
小さい頃から自信が持てず、誰にも甘える事が出来ませんでした。
相談相手もいないので自分で自分を殺して常に笑顔でいる事に努めました。

小学生の頃いじめに合い、親から辛い事は人には言ってはいけないと躾られていたので耐えていたのですが、我慢できず屋上から飛び降りようとした所を今の恩師に説得されもう少し頑張ろうと思いました。
ただ中学の頃に私に何をしても笑顔でいるとか、頼んだ事は断らないという理由で金銭の要求、暴力などを受けました。さすがに親も気づき私に何で言わなかったの!と怒りました。
もう訳が分からず人を信用する事が出来なくなりました。
居場所がなくリストカットで何とかストレスを発散しています。(誰も知らない)
また、私は私の事で誰かが悩むのが一番悲しかったので、相手のせいにせず自分に非があると思い直そうと努力してきました。いつか報われると信じていました。

発達障害だと診断されほっとしたのもあるのですが、根本的には治らないと言われ絶望したのも大きく、今まで我慢していたのは何だったんだだとか、コンサータを服用してないと普通に出来ないのがショックで鬱になってしましました。
よろ
私は音大作曲科志望なのですが徹夜は当たり前、精神的に追い詰めないと無理という学部を高2の頃から志望して頑張ってきましたが、鬱で体が思うように動かず、勉強したいのに出来ない。こんな精神じゃ大学にもついていけないと思ったり、その上母親から落ちた人間、ダメ人間、もっと焦れなどと言われ自律神経までおかしくなってしましまいました。

私の今のカウンセラーさんに相談した所、親から離れた方がいいと即答されました。
今日もレッスンなのですが足元がおぼつかず、動機が激しく辛いのですが休みたいと言ったらまた何か罵倒されそうで怖くて仕方ないです。いっそ死んだ方が楽だという考え方しかもう思いつきません。その気力もないのですが…
親から離れて療養してから受験するか、住み込みで就職して親から離れたいです。
本当に悩んでいます。何かアドバイスを頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

違反報告

2015年1月15日 11時08分

無料カウンセリング掲示板の回答

 夕菜さん、こんばんは。ADHDの診断をもらってしまったのですね。ショックでは、なかったですか?
 発達障害とおっしゃっておられますが、何か全体的に、きちんとおさえたいい文章を書かれていますね。
 あなたには、まだあなたご自身や、周囲が気付いていない能力があるのだと思います。

 人間には短所がありますね。そして、発達障害の診断のつく方々は、残念ながら、短所がとても目立ちやすいようです。周囲の方と、そこでぶつかり合うようになると、大変ですね。
 18才未満だと、「虐待だ」と声をあげれば、親ごさんをいさめてもらえ、少しは速めに発達障害と理解され、発達障害の専門家と早めに出会えて、有効な助言も少しは貰えたかもしれませんね。
 とはいってももう高3。受験の真っ最中ですね。
 仕方がない。まずは、受験を最優先するしかなさそうですね。今は、あまり極端な進路変更は、困難なタイミングかもしれません。

 そして、その後です。
 あなたは、新しいスタートラインに立てます。
 専攻があなたに合えば、言う事なし。もし、そうでなければ、大学の内外で、大学にいなければ、そこであなたの長所を探しましょう。
 発達障害の会などはご存じですか?お友達づくりも大切ですね。
 担当のカウンセラーさんは、発達障害の専門家ですか?
 そうでなければ、発達障害者支援センターなどもありますよ。

 色々な人に支えて貰いましょう。(鬱の治療は、きちんと継続してくださいね。)
 発達障害の専門家の方の中には、ご自身が発達障害者で、色々な専門的なアイデアをおもちの方まで複数いらっしゃるなど、全国に大勢の支援者がいます。

 発達障害の方の中には、普通の人では及びもつかないような長所をもっている方もいます。世界的に有名な芸術家の方とかもいますよね。
 お母さんたちには理解できないあなたの良さを、これからの人生で探していきましょう。

 大学は自宅からの予定ですか、1人暮らしですか、寮ですか?
 どの環境であっても、心が成長すれば、お母さんから心が離れる事も、逆にくっつく事もできます。

 発達障害は、本当に障害なのでしょうか?
 昔は「仕方なく障害という言葉を使っている」と言っていた専門家もいたくらいです。
 まずは、現在のカウンセラーさんとよく相談して当座をしのぎ、春からの新生活の中で、将来の幸せを探す旅にでてください。(つまり、色々な試みをしてみてください。)

 ご自身の長所を生かせる道の発見ができる日が来る事を、陰ながらお祈りしております。

 関門心理相談センター 主任相談員

違反報告

2015年1月15日 22時14分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

非常に辛い経験をしてきましたね
よく我慢してきましたね

周囲の協力や理解を得られずに過ごしてきたのだろうと思います

具体的な方法や手段を今求めておられるのだと思います
そこで考え得る範囲での手段を書かせていただきます

まずあなたは医師からADHDの診断を受けておられるのですよね?
そうであればご自身がまず一人で暮らすことができるのか
または一人で暮らすためには方法がないのか訪ねてみてください

もしすでに通院をしておられないのでしたら
今受けているカウンセラーに相談してみるのも良いかと思います
現状あなたがお持ちの症状や生活における負担 不自由しておられる点が具体的にわからないため ご家族から離れる具体的な手段をあげることは難しいのです

ですが既に相談を出来る環境はお持ちであると思いますので
そこであなた自身の状態を理解した上での提案を受けていただきたいと思います
たとえばあなたの状態で受けることの出来る公的支援はあるのかどうか
といったことも含めて相談してみてください

今すぐに離れて暮らすことは 未成年者であるあなたには難しいかもしれませんが
可能になったとき情報を集めるのではなく今から少しずつでも構いません
情報を集めてみてください

これがあなたへの参考となれば幸いです

違反報告

2015年1月15日 21時01分