無料カウンセリング掲示板の質問
「夜が怖いです。」に関する質問
- 受付終了
とりすさん
5ヶ月になる子どもの母親です。
年末年始、実家に帰省したとき、客間で寝泊まりしてました。
夜中の授乳が2時間おきとかにあり、夜中もしょっちゅう起きなければならないのですが、実家にいるときに1人で起きて暗闇で授乳してることが怖くなり、だんだん夜が来るのが嫌になりました。帰る前日、夕方になって辺りが薄暗くなってくるとその恐怖は強くなり、どうしよう。どうしよう。暗くなっちゃう。暗くなったら明るくなるまでどこへも逃げれない。明るくなるまであと何時間もある。どうしよう。と、動悸が激しくなって怖かったのを覚えています。
実家から帰ったらおさまったと思ってたんですが、今朝起きたときにふとそんな恐怖感が目を出し、だんだんと今日の夜が来るのが怖くて仕方なくなりました。
パニック障害を患っており、夜が怖い→パニック発作が起こる→毎晩発作が起こるんじゃないかという不安があるからです。
どうしたら夜が怖くなくるのでしょうか?夜が怖いという概念そのものをなくしたいです。
妊娠が分かり薬をやめて以来、薬は飲んでいません。ここで断乳して服薬した方がいいのか、また、漢方でも効き目があるのかなど、前述の質問と同様、返信いただけると嬉しいです。
2015年1月14日 14時50分
無料カウンセリング掲示板の回答
とりすさん、こんばんは。九州のカウンセラーです。
心理カウンセラーへの質問ページなのですが、敢えて少し方向性を変えた回答をしておきたいと思います。
夜は怖いものですね。生まれてから死ぬまで、心の中で、夜に「怖い」と感じた事がない人は、あまりいないと思います。
客間で寝泊まりするシチュエイション。そうですね。「いつもと同じ」と思っていたら、夜なので遠慮して電気も点けられない。真っ暗闇でおっぱいを与える。そんな経験をしてしまったのだとしたら、きっと心細いでしょうね。
たとえば、ご自宅でなら、灯りを点けて授乳しては、いかがでしょうか?
点けても不安がおさまらないのでしょうか?
ご主人が横で寝ていらっしゃるのでしょうか?
百円ショップで懐中電灯を購入し、自分がご主人の目の前に座り、ご主人と反対側で赤ちゃんが楽しそうにおっぱいを吸うのを眺めながら、授乳されてはいかがでしょうか?
スタンドがあれば、その方が明るくて安心感が増しそうですね。無段階で明るさを調節できれば、ご主人が目を覚まさずにいられるかも…。
授乳は、孤独な作業ではなく、赤ちゃんの笑顔を眺められる、赤ちゃんと2人での「楽しい時間」にできそうな気がします。
以上のような「発想の転換」や「アイデアの収集」をするために、地域担当の保健師さんや、子育て支援サークルなどを役所で尋ねて、「普通のお母さんなら当然もつ悩み」を、経験者達に解消してもらってはいかがでしょうか?
パニック障害をもたれて、大変とは思いますが、「普通のアイデア」を、まずいっぱい集めてみて、それでもダメな事だけを、心の専門家に任せた方が良さそうな気がします。
なお、他の漢方などの薬物に詳しい専門家の方々、後はよろしくお願いいたします。
そして、とりすさんが、周囲の方から、上手に情報を集め、現状を無事に乗り切っていけるよう、陰ながらお祈りしております。
関門心理相談センター 主任相談員(残念ながら男性です。)
2015年1月15日 21時17分
カウンセリングルーム・エンパシー
不安と恐怖の正体は、単なる「妄想」です。
本当はまだ起こってもいない未来に不安になったり、現実に恐怖を感じたりすることは、頭の中だけで考えていることです。
ですから、まだ現実に起こってはいません。自分が勝手に作り出してしまっているわけです。
あなたはパニック発作に対する、間違った思い込みをしているから、予期不安に苦しむのです。
人間は、理解できないことに不安や恐怖を感じますが、一旦理解してしまえばそれらの感情は消えます。
あなたの思考の歪みを修正して、安心を取り込みましょう。
興味がありましたら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
2015年1月15日 15時22分