無料カウンセリング掲示板の質問

「妹夫婦の離婚問題」に関する質問

  • 受付終了

ゆうこさん

妹夫婦の話ですみません。
妹夫婦には4歳の息子がいます。
妹夫婦は1年以上前から離婚問題があります。
初めは旦那が旦那の従妹と不倫をし、その後妹が不倫をしました。
このたび離婚する方向で話をしてるようなのですが、妹は旦那からモラハラをうけているようで、
体調を崩し、現実逃避しているため、離婚のこと、息子のことを考えられておらず、
旦那の言うことが正しいと思わされています。
旦那は妹をバカにしたような発言をし、お前にはできなくても、自分にはできると強く言われているため、息子は自分といないほうがいいと思いつつあります。
旦那は絶対に親権は渡さないと言い切っています。
妹の精神状態を安定させるためにも息子をつれて実家に帰るように言っていますが、
帰るつもりはないようです。
理由は、家のほうが気が楽、旦那と話したくなければ息子と一緒に寝たらいい、
(旦那は仕事が忙しく、夜23時くらいまで仕事してるので)
息子と旦那を離ればなれにするのが気がひける。みたいです。
このままの生活を続けていてもなんの解決にもなりません。
どうにか妹の精神状態をまともにしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

違反報告

2012年5月12日 23時50分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム優心

ゆうこさんこんにちは。

カウンセリングルーム優心武澤と申します。宜しくお願い致します。

文章からの判断になりますが。。。

離婚の話しまで今はいかれていることですね?
この内容からですが、冷静にお互い話し合うことは無理なようですか?

そうであるなら、家庭裁判所に出向き「調停離婚」の方向で
考えてみてはいかがでしょうか?

>理由は、家のほうが気が楽、旦那と話したくなければ息子と一緒に寝たらいい、
(旦那は仕事が忙しく、夜23時くらいまで仕事してるので)
息子と旦那を離ればなれにするのが気がひける。みたいです。

ちょっと入り込んだお話しを致しますが

これは妹さんの欲求であり、お子様の事は無視されていませんか?

一番はお子様である事はお分かりでしょうが・・・
今のこの状態を長引かせる事の方がお子様には悪影響は間違いなく出てきます。

親権云々のお話しなら、覚悟を決めていいのではないでしょうか?

これはあくまで、お互いがもう話し合いの段階は通り越して
離婚を決心していたらのお話です。

離婚はとにかくエネルギーを莫大に遣います。

体調を崩されませんよう、お子様のためにも
次の一歩を踏み出してみてはいかがですか?




違反報告

2012年5月17日 18時24分


新川公園前メンタルカウンセリング

登別市 新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。

妹さんには、離婚の情報が必要だと思います。
親権の問題は弁護士等にご相談されるべきです。

法テラスの電話番号をお知らせいたします。
何か解決につながると良いです。

・0570-078374



ご夫婦の問題は、当人同士が最終的に折り合いをつけなければ成らず、本当にご心配でしょう。
また、お子様の問題は一生に関わります。

あなた自身、ご相談相手になる事には限界があるものと思います。
その場合は、無理をせず、専門家へ任せましょう。

ご夫婦の関係では、そこのご家庭が望んでいる事が他人には奇異に感じたり、また、事情があって異常性を肯定している・・・事があるものです。

なので、やはり妹さん自身が問題を提示して、正しい方向性を見つける必要があるのです。

あなたは、支える事で十分だと思います。
そして、拗れた状況は感情を乱し、時には危険を帯びます。
話し合いが平常に済まない事は念頭に置いておきましょう。

その様な時には、暴力行為に関する相談先があります。そこにご相談ください。

・北海道 暴力追放センター 011-271-5982



民間相談先は、離婚問題を取り扱うカウンセラーでも良いでしょう。

勿論、通常のカウンセラーでも大丈夫です。

解決の方法は必ず存在します。
安全な方法を得てください。



心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2012年5月17日 17時19分


こころのピース

はじめまして、ゆうこ様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

妹夫婦たちがお互いの不倫が原因で離婚問題を抱えているが、妹さんが精神的にもまいっており、正常な判断が出来ないようで、何とかしてあげたいがどうしたら良いのかと迷っていらっしゃるのですね。

モラハラの被害者はどちらかというと全ての責任が自分にあると考える傾向が強いようです。今回の件ではどちらが先という問題は別として、双方に原因があるようですね。このことも妹さんが自分にも非があると考える原因でしょう。そのため、そのことにとらわれすぎ、全体が見えていないことが考えられます。
心の問題は難しいもので、正論を述べたとしても、受け入れる用意が無いと現状から抜け出すことが出来ないのです。今回も妹さんはご自身について一方的な被害者であるとは考えておらず、他者からの言葉を素直に受け入れる気持ちがまだあまり無いように受け取れます。ご実家に戻ることを受け付けないのは、そのような状況で妹さんを思う気持ちだからこそであっても、夫だけを非難したり、自分の考えではない、他の人の考えを押し付けられることに対して拒否反応を示しているのではないでしょうか。
まずは息子さんの将来のことを考え、話し合いをもたれた方が良いかと思います。誰かを非難するような話ではなく、ただ純粋に息子さんの将来を考えたときに、どうなるのか、どうすれば良いのかを話し合ってみるのです。どちらも非難してはいけません。あくまで将来を思ったときに考えられることを、妹さん自身に考えてもらうのです。妹さんの内側から出てきた言葉ですから、その気持ちを大事に受け取ってあげてください。

妹さんの声に誰も非難することもなく、ただ一緒に付き添ってあげる。妹さんの声をそのまま受け入れてあげることを繰り返していくうちに妹さんの心も安定し、自分自身に気付いていくようになると思います。

離婚問題、子供の問題は心の部分に置いても非常に難しく、デリケートな問題です。ご本人が納得できるよう、焦らず、冷静に話を聞いてあげてください。

違反報告

2012年5月17日 15時54分