無料カウンセリング掲示板の質問

「コミュニケーションがとれない、仕事を辞めたい」に関する質問

  • 受付終了

ななさとさん

初めまして。

事務の仕事を2年ほどしております。

相手の言わんとしていることがわからず、
上手くコミュニケーションが取れません。

また、自分の考えを言葉に出すことも苦手で、
話の最中によくつまり会話になりません。

さらに、自分の気持ちや、相手の気持ちがわからず、
相手に失礼なことや話の流れとしておかしなことを
言葉にしてしまいます。

普通にコミュニケーションを取りたいのですが、
結局どうすればよいかわからず悩んでいます。

また、仕事にたいして向上心が持てず
このまま事務所にいては迷惑をかけるばかり
だと思い退職を考えているのですが、
職場には3人だけ(他2人は上司)でこういうことを
相談できずにいます。

つたない文章で申し訳ありません。
どうすればいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

違反報告

2014年9月11日 10時26分

無料カウンセリング掲示板の回答

ことゆめ心理カウンセリング

ななさとさん

>事務の仕事を2年ほどしております。

Co:それだけ続けてこられたのですから、そこには自信を持っていいと思います。

>相手の言わんとしていることがわからず、
上手くコミュニケーションが取れません。

Co:どういう場合にそれを感じるのでしょうか?
特定の人に対してそうなるのでしょうか?
状況に依る部分はないでしょうか?

>また、自分の考えを言葉に出すことも苦手で、
話の最中によくつまり会話になりません。

Co:話すことに慣れていないからなのかもしれません。
慣れれば改善されることかも知れませんよ。

>さらに、自分の気持ちや、相手の気持ちがわからず、

Co:ご自分のお気持ちがわからないのですね?

>相手に失礼なことや話の流れとしておかしなことを
言葉にしてしまいます。

Co:「おかしなこと」
おかしいと決めるのは誰なのでしょう?
おかしいかおかしくないかななさとさんの言葉はななさとさん自身が決めていいのではないでしょうか?
なぜおかしいと思ってしまうのか知りたいです。

>普通にコミュニケーションを取りたいのですが、
結局どうすればよいかわからず悩んでいます。

Co:実際の状況が詳しく知りたいです。
知れば具体的にご案内することも可能だと思います。

>また、仕事にたいして向上心が持てず

Coその理由はご自分で把握できていますか?

>このまま事務所にいては迷惑をかけるばかり
だと思い退職を考えているのですが、
職場には3人だけ(他2人は上司)でこういうことを
相談できずにいます。

Co:相談する前に自分サイドでよく分析しておく必要がある気がします。

>つたない文章で申し訳ありません。
どうすればいいでしょうか。

Co:この先どの様に進んでいかれるかを考えていらっしゃいますか?
それとどうしたいというお気持ちはどうでしょうか?
それをぜひお聞きしたいと思います。

違反報告

2014年9月12日 14時47分


こんにちは、人間塾風の扉です。
拝見しました。

コミュニケーションが上手く取れない事でのお悩みですね。
この悩みはあなたに限ったことではありません。

このテーマでたくさんの方が悩んでおられます。
そのほとんどの方が、手段がわからず悩んでおられます。

あなたは、”自分の気持ちや、相手の気持ちがわからず、
相手に失礼なことや話の流れとしておかしなことを
言葉にしてしまいます。”とあります。

コミュニケーションというよりは、会話においての手法を少し学んでみてはどうでしょうか。

会話には必ず相手がいます。相手がいるから会話が生まれます。壁に話はしませんよね。

多分あなたは手段や整理の仕方を学べば、かなり改善するかもしれません。

以下、ポイントをお話ししますね。

会話に大切なこと

①自分理解が出来ているか。
・自分の長所・短所は理解できているか。
②相手を知ろうと言う気持ちであるか。
・相手の情報に興味を持つ。
・相手自身がどういう人物か観察する。
③会話する環境はどうであるか。
・落ち着いて話す場であるかどうか。
④話している内容の全体をつかむ。
・どんな話であるか大体をつかむ。

大枠ではこんな感じです。

どうですか。実はこれ当り前のことです。①~④をよく読んでください。
どれも事実をまず捉えなさいと言うことです。
あなたが、見たまま、聞いたままを集めて整理するだけです。ここで重要なことは、見たまま、聞いたままだけです。感じたままは入れてはいけません。

見たまま、聞いたままの事実を整理し、仮説を立てるのです。ここでやっと相手が何を言いたいのか、思っているのかが仮説として成り立ちます。
ですから、感じたことは後回しです。
とりあえず、見たまま、聞いたままを集めて、整理するだけを行ってみてください。

また、一方では本や新聞を読んでください。読み取る力をつけるには一番効果的です。

一度試してください。
しかし、本当はおひとりでは少し心もとないところはあるかと思います。少し練習が必要ですから。

もし、何かありましたらご相談ください。
いつでもご支援いたします。

メールにての回答なので限界がありますが、コミュニケーションに対する悩みは誰にでもあります。
社会に生きている以上は。
あなただけではありません。皆さん、手段がわからないだけです。

ゆっくりと焦らずすすめてくださいね。

違反報告

2014年9月12日 08時56分


カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

相談者(Aさん)は、先天的にコミュニケーションがとれにくい器質のように思います。努力ではどうしょうもない場合も多くあります。
Aさんに似た印象では、当院ではアスペルガー症候群傾向の方が多いと思います。

いずれにしましても、先天的器質(生まれ持っての長所・短所)であり、個性としてとらえていいはずです。

ご自分の長所を生かせる仕事、短所がでないような仕事がいい筈です。
しかし、心身・身体が不調でしたら、どこも適応障害のようにイライラし敵対感・不安感だけが職場では起きる場合もあります。軽い鬱傾向などにもなり、余計に不安定化する場合もよくあるケースです。

辞めるのは簡単だと思います。
辞めるのに、後のことなどどうにでもなる会社組織でもあります。普通そんなに迷惑などかからないと私は思います。
退職手当の提出で済むことだと思います。

しかし、現在Aさんが不安定・不調・病的になり、辞めたい!
健康になれば、変わる可能性や何とかうまく仕事がやれる可能性も否定できないと思います。
文面では、詳細なことまでは分りませんし、どう人生進んでいくか!
Aさんの判断一つで、大きく変わるはずです。

まず、苦しくとも生きていくことが、収入や貯えなどの状況も重要です。
なるべく、親にいろいろと頼らないようなことが、すでに独り立ちされていますので、
大切です。
賢い選択、心身・身体を健康に保つ努力=機能性栄養素管理が3食の充実と現代では、不足・枯渇栄養素はサプリメントからの補てんなども重要に思います。


                                参考まで、

当院のHPやそのリンクなども参考にしてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、ネットから早期不調からの脱却が可能に、この2月から可能になっております。


                               カウンセリングとどろき院
                                     竹本 豊


違反報告

2014年9月12日 01時46分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

コミュニケーションをとるのが苦手で仕事上 向上心がもてずやめることも考えておられるということで書かせていただきます

いろいろ確認したいこともございますので 質問も交えさせていただきます

まずあなたはコミュニケーションが苦手ということですが
それは会社の上司のかたを相手にしたときでしょうか それとも ご友人や家族といったほかの方たちにもそうなのでしょうか

もし会社の上司のかたとの会話でというのであれば それはあなただけの問題でははないかもしれません

また他の人たちとの会話でもそうであるのなら まず最初に相手に聞いてみるというのがよいでしょう 解らない事を明確にするために聞くのです
聞き理解することで あなたは相手が何を言っているのかを知ることが出来ると思います
理解できないことで 相手に返答できないというのであればやはりこれがまず重要になるでしょう

会話のうえで失礼なことをいうこともあるでしょう それも相手がどのような人であるのか そして どのようなことを気にするのか それを推し量るだけの情報がないからではないでしょうか

あなたは自分から考えを話すこと 言葉をに出すことが苦手であるといいます
それは 言葉にすることでまた失敗するのではないか という恐れを持ってるのではないでしょか
ですから会話するときに それを考えていれば あなたの考えは 言葉を発するのが怖い という気持ち そして 失敗するのではないか という考えがまず先立つのではないかと思うのです

ですから会話のうえの話題に対し考える事 感じることが難しくなっていませんか?

もし話すのが難しければまず落ち着いて相手が何を言っているのか聞いてみてください
そして相手が何を言っているのかわからなければ その点を聞いてみてください
それが相手への理解となり 理解しようとすることで あなたはその相手にへ関心を向けられるのではないかと思います

あなたは言葉にすることが苦手ではあるのかもしれません
ですがここに書かれていることで あなたが 苦しんでいること どうにかしたいこと
そしてその気持ちは伝わっていると感じます

また仕事については 上司のかたがたから何か言われているのでしょうか
もしそうでなければ あなたがすぐにやめる必要はないのだと思います

まずあなたの会話についての問題を解決したうえで どのような変化があるか
それを知ってから決めてもよいのではいでしょうか

これがあなたへのアドバイスになれば幸いです
もしあなたが誰かに相談したいというのであれば 一度ご連絡ください
あなたの悩みの解決のお手伝いをさせていただきます

違反報告

2014年9月11日 23時01分