無料カウンセリング掲示板の質問
「友達を作る意味」に関する質問
- 受付終了
若葉さん
友達ってなんで必要なのでしょうか?
卒業したらいらなくなるなら、一人のほうが楽じゃないでしょうか。
友達に恵まれたことなんて全然なかったし、友情とかくだらないとかんじてしまします。
とにかく学校が嫌いでした。
本当に友達は必要ですか?
2014年9月6日 10時54分
無料カウンセリング掲示板の回答
クリスさん、こんにちは。人間塾風の扉です。
読ませていただきました。
そうですね。人って時にはわずらわしいことがありますね。
あなたの言われる通りかもしれません。
文面だけで推察しますのでご理解くださいね。
クリスさんには二つほどお話ししますね。
一つ目は、あなたと周りの友達との関係性です。
おそらくあなたはまじめで几帳面な性格でしょうね。
一度、お友達とお付き合いしたら、丁寧でありたい。お互いが理解しあうまでにあってほしい。と無意識に考えているのではないでしょうか。
つまり、あなたの人とお付き合いする姿勢は、周りの人より深くて丁寧な方だということです。
一言で言うと大人です。常識人と言えるでしょうね。
しかし、周りのお友達はどうでしょうか?そうです。広く浅くです。
つまり、自分の言った言葉に特別に責任や意識をせず発しているのです。
これは私達大人にもたくさんあります。
ですから、簡単に言いますと、あなたと周りの方々とは、発する言葉の重みに差があるということです。
解消方法としては、あなたが少しレベルを落としてあげるということです。おそらく、あなたの方が深いでしょう。そこを浅めに考えてあげてください。
二つ目は、コミニュケーションとして、今あなたがいる世界を捉えてください。
我々は社会の中で生活しています。これは離れることは出来ません。世捨て人にならない限りは。
友達というよりは、あなたがこれから生き抜くために、コミニュケーションとして学んでいる過程であると解釈してください。
面倒なことだと思われるでしょうが、そう解釈してください。
あなたは、深く物事を考える力があります。それは長所です。その長所が今は強く、突出しているだけです。
ご自分がもう少し浅くコントロールすれば、思った以上に気楽になるかもしれません。
余談ですが、本当に信頼できる友達や仲間は、私を含め、世の人々もごくわずかだと思います。
共通した環境・経験・考え方等がすべて合致しないと難しいです。
それと、大学生ぐらいまで成長されると今よりは、共通する項目の多い友達に巡り合えるでしょう。
何故なら、お互い将来を意識する年頃であり、目標も近くなってくるからです。
ゆっくりと考えてみてください。
2014年9月8日 08時53分
カウンセリングとどろき院
初めまして、拝見しました。
友人・親友概念は個々により、性格や器質により違います。
その時々において、多く友人と称する人を持たないとならないような人もいます。
友人などない場合も多いと思います。
時代的に、困った時は公などにも相談できる時代ですから。
友人は、最新の研究では自我の満足のために利用するための道具的に云われていたように思います。
親友は、多少自分に不利が続いても親友同士力になるという印象でしょうか!
友人が、本当に困難な時助ける訳ではありません。
羽振りや不利がみえると、蜘蛛の子を散らすような勢いでみんな去るという現状があります。
しかし、そのようにならないような人間力、愛情がほんとは大切だと思います。
世の中、表面の陽の部分は、つくろいもありよくみえます。
しかし、蔭の部分では、もがき苦しみや裏切り、争いが付き物のはずです。
友人より恋人が心身などの絆が深く信頼も深まるはずです。
一生に、一人の真の親友すらできないのが普通だと、私は思っています。
カウンセリングとどろき院
竹本 豊
2014年9月7日 01時06分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたの質問を拝見し書かせていただきます
このような考えにいたる出来事が何かあったのでしょうか
あなたに友達を 仲良くする事を強要 または勧める誰かがいたのでしょうか
友達というのがあなたにとってどういう意味を持つのかはわかりませんが
必要であるか否か という白黒では考えなくてもよいのではないでしょうか
すくなくとも あなたが不要だと感じているのに作らなければならないということはないでしょう
あなたが他人を必要とし 誰かといたい 相手に何かをしてあげたいと感じることがあれば そのときが相手を必要とするときなのでしょう
ですから友達が必要だとは私は思いません
そして強要され無理に作るものではないと思います
あなたが望むか望まないか それが重要なのではないでしょうか
望みかかわることで 親しい人間関係が出来ていくのではないかと思います
これがあなたへの回答であったなら幸いです
2014年9月6日 16時47分