無料カウンセリング掲示板の質問

「ネガティブな性格は治りますか」に関する質問

  • 受付終了

絵里さん

生まれたときから両親はケンカを繰り返しています。
お金にだらしない父親、その尻拭いで耐えて強くなった母親
私は幼い頃から毎日泣きながらケンカを止めていました。
両親の関係は今も変わっていません。
子どもたちに対する愛情は十分な程与えてくれます。
過保護なぐらいです。
子どもの為と離婚もしません。

私については、
現在私はアラサーで職場の人間関係により、うつと診断され、実家に戻っている状況です。
友人や職場の人と話しているときは感情を抑えていますが、心の中では神経質に「何で○○しなかったのかな」「もっと違う言い方のほうがいいのに」等と感じる時があります。
友人は多い方ではありません。
また口論を平気でできます。でも抑制しているので、人間関係に問題はありません。
基本的にイライラしています。
彼氏には浮気をするかも、と常に疑ってきました。
実際には一度も裏切られた事はありません。
彼氏彼女はこうあるべきと理想があり、押し付けています。
その為頻繁にケンカをしています。両親と同じですね。
頭の中の回線が絡まっているようで、グチャグチャな感じです。

自分の性格の悪さは家庭環境のせいなのか、元来生まれ持ったものなのか、今後カウンセリング等で改善されるのか、アドバイスをお願いします。
宜しくお願いします。

違反報告

2014年9月3日 19時38分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

幼い頃からご両親の喧嘩をみ続けるのは 辛かった事なのだと思います
そして今あなたは人間関係に不安感をもつようになられているのでしょう
それを変えたいと考えているのでしょう

こうでなければならない というのは こうでなければ不安だと
感じているのではないでしょうか

そうであれば あなたは性格が悪いのではなく 
不安感が強いのであり
どのようにすれば 人との関係が上手くいくのか それを必死に考えておられるのでしょう

あなたにとってご両親の喧嘩の繰り返しは とても深い傷になっているのではないかと思います
それゆえに人との関わりに神経質にならざるおえなかったのではないでしょうか

カウンセリングであなた自身に変化を持たせることができるかということですが
それは可能であるとおもわれます
あなたが変わりたいと そう考えておられるのならそのお手伝いをするのがカウンセラーです

これがあなたへのアドバイスとなるなら幸いです
もしあなたが悩み続けるのなら その解決のお手伝いをしたいと思います

違反報告

2014年9月4日 22時04分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

「こうでなければならない というのは こうでなければ不安そして今あなたは人間関係に不安感をもつようになられているのでしょう」
そう思います。

思い通りにならないと腹が立つというより、不安になっている気がします。
これは心に傷がある証拠なのでしょうか。
強くて大らかな人間になりたいです。

2014年9月6日 00時44分

ことゆめ心理カウンセリング

「基本的にイライラしている」

この原因が知りたいですね。
何故イライラがあるのでしょう。
そして、どうしたら取れるのでしょう。

そこからしなくても済む喧嘩などの問題が発生してしまうのかも知れませんものね。

改善する為に、真相を究明して、絵里さんにピッタリ合った改善策を探りたいと思います。

   ことゆめ

違反報告

2014年9月4日 17時58分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

イライラの原因の一つは気が付き過ぎてしまうことかもしれません。
周りの人を大切にしたいのですが、そのためには我慢するしかないのでしょうか…

2014年9月6日 00時35分

追加コメント

お返事をどうもありがとうございます。

>イライラの原因の一つは気が付き過ぎてしまうことかもしれません。

Co:絵里さんご自身で思い当たることがあったのですね。
気が付き過ぎてしまう…
頭の回転が早く、先を読めてしまうのですね。
そして、勘が冴えていて、嫌なことや見えない方がいいことも見えてしまうのですね。
そして「こうだったらいいのに…」
「何故こうならないのだろう?」
と、感じてしまうのですね。
それだといつもイライラが絶えなくて、心が休まることが少ないことと思います。

>周りの人を大切にしたいのですが、そのためには我慢するしかないのでしょうか…

Co:周りの人を大切にしたい、
でも、絵里さんご自身のことも大切にしたい…
どちらも立てる方法があると思います。
例えば今より上の心の段階に進むことも一つです。
気が付く部分を一歩進めて、上手く出来ない相手の事情までにも気付く様になると、納得がいくこともあるかもしれません。

2014年9月6日 08時57分

こころの相談室 おうみ


絵里さん、こんにちは。小倉と申します。

人の言動をよく見ていらっしゃるし、
自分自身のことも振り返って反省ができる
細やかな人柄なんですね。

いろいろなことに気がつくので
いらいらするんです。

その代わり、甘えてよい人には
自分自身を抑制しないで
言いたいことを言ってしまうので
喧嘩になるのでしょうね、
たぶん。


友人や職場の人間関係よりも
本来は、彼との関係を重視すべきところです。

彼が一番大事ではありませんか?
彼よりも友人や職場が大事なら
今のままでもよいでしょう。

そうでない場合は、彼を大事にするところから
始めてみてはいかがかなと思いました。

違反報告

2014年9月4日 16時06分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

おっしゃって下さったように、気が付いてしまいます。
職業病なのですが、日々お客さんの表情や仕草から期待を越えるサービスを提供することを目標としています。
それが身に付き過ぎてしまったようで、プライベートでも少しの異変や感覚で察知してしまいます。
納得しました。
大切な人を大切にします。

ありがとうございました。

2014年9月6日 00時38分