無料カウンセリング掲示板の質問

「「自分を受け入れる」感覚がわからない」に関する質問

  • 受付終了

はなさん

「ありのままの自分を受け入れる」とは
どのような感覚なのでしょうか?

小さい時から、自宅でも寝巻き姿で歩くことは許されず
「自分はリラックスした姿で家にいる事が許されていない」と思い
どこか息が詰まるような生活をしてきました。
家族以外と話すときも
家のことを話すことを禁じられ、
よそいきの「家のことを話すときの回答例」みたいなものがあって
答えるときはそれを答えます。

95点を取ったら取れなかった5点を怒られて
100点を取ったら褒められもせず、何も言われませんでした。

勉強をがんばったら
勉強しかできない頭でっかち

家族の期待に答えようと頑張ったら
自分の意志の無い人形
と言われました。

他にも、
生きる価値の無いクズ、
生ごみ、
社会のカス
使えない人間
色々言われて育ちました。

精神科に行きたいと家族に伝えたら
笑われるんだろうなーと思ったので
ある程度リストカットをして傷を作ってから
家族に言いました。
案の上、おなか抱えて爆笑されたので
傷を見せたら、病院に行くことを許可してくれました。

自己肯定感がなく
でもプライドは高くて
完璧主義で、でも色々上手くできなくて、
要領が悪いです。
自己嫌悪がひどく
こころが開けず
人とうまくコミュニケーションがとれません。

「自分が客観視できていない」
「あなたの意思や、あなた自身がやりたいことはないの?」

と人に言われていませんが
言われている気がします。

人に素で会う方法がわかりません。
生きづらいです。

今まで色々アドバイスしてくれる人もいたのですが
「理解できない」という旨を伝えると
悲しそうに去って行ってしまいます。

自己啓発のサイトや本を読んでも
意味があまり分からず、感覚的に理解できません。

どうしたら
ありのままの自分を受け入れられますか?
どうしたら素で人に接することができますか?

違反報告

2014年8月20日 15時55分

無料カウンセリング掲示板の回答

ことゆめ心理カウンセリング

>「ありのままの自分を受け入れる」とは
どのような感覚なのでしょうか?

Co:自分が感じたことをそのまま否定しないでいることだと思います。
例えば、嫌な思いをした時、「こんな風に思っちゃいけないのかな?」などと思わなくていいということです。
「嫌だと感じるのはそれだけの理由があるのだから当然だ」
と思っていいということです。

>小さい時から、自宅でも寝巻き姿で歩くことは許されず
「自分はリラックスした姿で家にいる事が許されていない」と思い
どこか息が詰まるような生活をしてきました。

Co:窮屈な思いを当たり前のものとして刷り込まれてきたのですね。

>家族以外と話すときも
家のことを話すことを禁じられ、
よそいきの「家のことを話すときの回答例」みたいなものがあって
答えるときはそれを答えます。

Co:これは私の子供の時にも覚えがあります。
決められた回答は無かったので失敗して怒られてばかりでしたが。

>95点を取ったら取れなかった5点を怒られて
100点を取ったら褒められもせず、何も言われませんでした。

Co:95点!スゴイね!
100点!随分頑張ったんでしょう!偉かったね。
だと思います。
はなさんが受け続けた対応はひどいですね。
思い遣りに欠けると思います。

>勉強をがんばったら
勉強しかできない頭でっかち
家族の期待に答えようと頑張ったら
自分の意志の無い人形
と言われました。

Co:そうし向けたのは向こうなのにね。

>他にも、
生きる価値の無いクズ、
生ごみ、
社会のカス
使えない人間
色々言われて育ちました。

Co:許せないです。
ひどい仕打ちだと思います。

>精神科に行きたいと家族に伝えたら
笑われるんだろうなーと思ったので
ある程度リストカットをして傷を作ってから
家族に言いました。
案の上、おなか抱えて爆笑されたので

Co:笑う?しかも爆笑?
神経を疑います。
ご家族に対してこの様に言っては申し訳ないとは思いますが、正直な感想です。

>傷を見せたら、病院に行くことを許可してくれました。

Co:はなさんが予測した通りだったのですね。

>自己肯定感がなく
でもプライドは高くて
完璧主義で、でも色々上手くできなくて、
要領が悪いです。

Co:物事に対して真剣で、一生懸命なんですね。

>自己嫌悪がひどく
こころが開けず
人とうまくコミュニケーションがとれません。

Co:相手次第です。
コミュニケーションがうまくとれる相手もいますよ。

>「自分が客観視できていない」
「あなたの意思や、あなた自身がやりたいことはないの?」
と人に言われていませんが
言われている気がします。

Co:そうなんですね。
それははなさんが自分自身へ求めていることなのではないのかな?と思います。

>人に素で会う方法がわかりません。

Co:そういう人を作ってみませんか?
もし嫌でなければ、私からでも。

>生きづらいです。

Co:ぜひこれから、生きやすいという感覚を味わいましょう。

>今まで色々アドバイスしてくれる人もいたのですが
「理解できない」という旨を伝えると
悲しそうに去って行ってしまいます。

Co:理解出来る迄様々な角度からアプローチします。

>自己啓発のサイトや本を読んでも
意味があまり分からず、感覚的に理解できません。

Co:頭ではなく、感覚で納得することを重視しましょう。

>どうしたら
ありのままの自分を受け入れられますか?

Co:ありのままの自分を受け入れることを認めて喜んでくれる相手に会いましょう。そこから少しづつ慣れていきましょう。

>どうしたら素で人に接することができますか?

Co:長年の習慣があるので、少しづつ練習しながら慣れていけばいいと思います。

   ことゆめ

違反報告

2014年8月21日 13時08分


お礼コメント

ことゆめ心理カウンセリング 様

ありがとうございます。
全部私が欲しかった答えです。

欲しがっていたのに、
与えられると
怖くて仕方がないのはなぜなのでしょう

2014年8月21日 21時26分

追加コメント

お返事をどうもありがとうございます。

>全部私が欲しかった答えです。

Co:そうでしたか…
感性が合ったのですね。
とても嬉しいです。

>欲しがっていたのに、
与えられると
怖くて仕方がないのはなぜなのでしょう

Co:本当はご自分でも既に知っていたのでしょうね。
でも、まだ認める時期に来ていなかったからご自分では認めることを無意識で避けていたのかも知れません。
それを目の前に出されたら…
怖いですよね。
「やっぱりなのか…」
という感じで。
でも、一つ一つを吟味してみるという課題がまだ残っています。
ただ怖がるだけに終わることがないといいなと思います。
怖い理由が大切なことの発見の前触れかも知れませんから。

2014年8月21日 22時22分

カウンセリングルーム・エンパシー

あなたからのご相談内容を拝読し、あなたの感情を移入してみました。
あなたの辛さ、良くわかります。強く共感しました。

あなたの生き辛さは、幼少期における親との関係で間違った学習をしたことに原因はあると思います。

つまり、否定的な育てられ方が、自分の生き方を決断したのです。そこには、自分に課した「禁止令」があります。

それを大人になってからも守り続けているから、人とのコミュニケーションに影響している感じます。

あなたには間違いなく、「思考の歪み」があります。この歪みを修正しない限り、今の状態は続きます。

あなたの幼児的願望が満たされていません。あなたはもっと親に「褒めて貰いたかった」「認めて欲しかった」のですね。

「自分を受け入れる感覚」について、具体的にご教授したいのですが、長文になりますので、ここでは限界です。

よかったら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。回答フォローとして無料でご説明させて頂きます。

違反報告

2014年8月21日 08時01分


お礼コメント

カウンセリングルーム・エンパシー様

回答、ありがとうございます。

「禁止令」
あると思います。
具体的に何か、自分で、自覚できないのですが。

家族の嗜好から始まって、
友人知人の嗜好も覚えてしまって、それをそのまま禁止令にしていて
もう何がなんだかわからなくなっている気がします。
とても息苦しい原因な気がします。

思考の歪みもあります。
人と話していて、考え方、受け取り方の違いに
日々目からうろこが落ちます。

家族から
ほめてほしかったです。
みとめてほしかったです。
とても寂しかった。
どれだけ頑張っても他人はほめてくれるのに、
家族はほめてくれないのです。

家族なのに、他人より家族の方が近いのに。
とても、悲しいです。

もう考えるのをやめたと思ったのに
こんなに苦しいのですね。

2014年8月21日 19時55分

メールカウンセリングルーム オールミッション

初めまして。メールカウンセリングルームオールミッションの原と申します。
話しは聞きました。
家族から本当に罵倒され、ひどい状態で居たとのこと。
心中お察しします。
そして、緊急性を考えるに十分であること。
それも十分にわかりました。
だからこそ、発想の転換です。
要は本音を言える、そう言う舞台を作り出せばよいのです。
そしてあなたはそう言う舞台をもう、作り上げている。
それは何か?
カウンセラーにたいするカウンセリングがそれです。
もう、あなたは一歩、行動を起こしているのです。
更に一歩、踏み出すにはどうしたらよいか?
結果はそこです。
要は自分を可愛がり、自分に愛情を捧ぐ、そこが必要なのです。
だから行動です。
自分自身と会話をし、自分を大切にしてください。
より、自分を大きく、自分を大切にしてください。
人生、これからです。
貴方もこれから、より大きな一歩を踏み出す―。
その勇気が必要なのです。
そうですね。一度、メールをください。
qq6e8cuw9@world.ocn.ne.jp
初回無料。
2回目以降一往復2000円
一カ月6000円(一往復単位は何往復でも可)
人生の作戦会議を一緒に考えて行きましょう!

違反報告

2014年8月21日 01時31分


お礼コメント

メールカウンセリングルームオールミッションの原 様

回答ありがとうございます。

「自分を可愛がったり、大切にする」
という言葉を読むだけで
今左半身に鳥肌が立っています。

どこか心の奥底で、助かりたい、楽になりたいと思いながら、
私は自分を殺したいと、思っているようです。

殺したいのは自分なのか、
殺したいほど何かを恨んでいるのを
自分に向けているのかなーと思います。

メール、ありがとうございます。

2014年8月21日 19時49分

クラリオンヒーリング(気功・整体)

はじめまして、お悩みの内容拝見いたしました。

はなさん、かなりお辛いでしょう。しかし、はなさんのような親からの教育を受けた人は、この世の中にはかなり多く、私のカウンセリングでも数十名の方を診てきました。ほぼ例外なく、はなさんのような心情になり悩むようになります。


はなさんが、”なぜ自分を受け入れる感覚がわからないのか”理由を説明します。

それは、自分ではない”他者(家族)の言う事をうけいれてきた、またはしたがってきた”ことが、その原因です。自分の考えや判断は度外視して、家族の期待に応えようとしたからなのです。

でも、はなさんの取った行動は、間違っていません。それは、”家族に受け入れてもらいたい”というはなさんの家族への愛(または愛されたいという感情)によるものです。

自分の意思のない人形と言われたのは、自分の意思で行動できなかったからです。これも、はなさんが悪いわけではありません。

一般的に人から、褒められないと、自己肯定感は持てないものなのです。
家の事を話すときも、素の事を言えなかったので、ご自分の素の事も話す事ができなくなってしまったのです。


今後、どうしたら改善したら良いかについて説明します。

「感情の解放」、「こころのブロック解放」というものに自身でチャレンジした事は、良いことですが、方法がうまくマッチしていなかったと思います。

はなさんの過去の感情は、トラウマとして潜在意識に傷として残っています。その心の傷を修復していけば、気持ちが変わっていきます。
最終的には、全てを許し、全てを愛することになれば、自己肯定感も生まれ、自分のありもままを相手に表現でき、相手に受け入れてもらえることが自信になり、自分を受け入れる事が自然とできるようになります。


勉強で学習するように、感情も年齢と共に育っていきます。これは死ぬまで永久に続きます。それが、人間力だったり精神力だったりして、人間性が高まっていくのです。

過去の出来事に後悔や恨むことなく、前を向いて進んで行ってください。
応援しています。

違反報告

2014年8月20日 23時49分


お礼コメント

クラリオンヒーリング(気功・整体) 良知さま

回答ありがとうございます。

家族から
私はなにか大切なものを貰いそびれた気がしています。
「それ」がなかったのか
私が気付かなかっただけなのかわかりません。

自分が人間的に不完全の様な気がします。

私は昔からとても寂しいと思っていて、

人懐っこい性格だと、家族から言われました。
自分では何か、家族から得られないものを求めて

他人にすがっているような感覚です。

他人に甘える事を家族から
「卑しい」と言われたこともあります。

休むこと、すがること、助けを求める事の
罪悪感て、そこからきているのかもしれません。

私は全てを許すことができるかわかりませんが
やってみようと思います。

ありがとうございます。

2014年8月21日 19時35分

はなさん、はじめまして。藤川と申します。

自分を受け入れる感覚がわからない、ということですね。

読んでいますと、過去にたくさん否定されてきた、そんな経験をおもちで、
はなさん自身、こうして書かれるということは、その経験に強い思いがあるようにわたしは感じました。

受け入れるには、まず自分がその出来事に対し、ほんとうはどう感じたのか、どう思ったのか、そのことを探り

素直に感じたことや思ったことを、肯定する「それは悔しくて、むかつくことで、いま思い出しても憎くてしょうがない」「すっごく悲しかった、あれはないだろうと思った」

こういったあらゆるものを、「わたしはそう感じた」と認めるような感じかなと思います。

ただ、わたしたちは大なり小なり、ネガティブな感情や一般常識などから「そう思ってはいけない、そんなこと感じちゃいけない」と禁止されていることが少なくありません。

すると、偽の感情をあたかも素直な気持ちのように錯覚しやすくなります。まるで、暗示のようにです。

受け入れるための一歩としては、ほんとうの、心の底から感じたこと、思ったことを知り、それを認める。

ほんとうに認められれば、過去に何があろうと、心にその経験の置き場所が見つかります。それが受け入れることかなと、わたしは思います。


それと同じくらい大切だとわたしが感じることは、「自分を受け入れた自分は、どんな日々を過ごしているだろう?どんな気持ちで、どんな思考で生きているだろう?」など想像してみるのも、いいかもしれません。


違反報告

2014年8月20日 19時48分


お礼コメント

京都・臨床心理カウンセラー 藤川様

回答ありがとうございます。

当時の感情を思い出して、肯定する
以前、
「感情の解放」、「こころのブロック解放」というものに
自身でチャレンジしたのですが、
過去の体験の詳細を思い出すことが困難で
自分ではできませんでした。

>それと同じくらい大切だとわたしが感じることは、「自分を受け入れた自分は、どんな>日々を過ごしているだろう?どんな気持ちで、どんな思考で生きているだろう?」な>ど想像してみるのも、いいかもしれません。

とても素敵な事だと思いました。実践してみます。
ありがとうございます。

2014年8月20日 21時31分

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめました カウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

素の自分で人と接したい
自分を受け入れた感覚を知りたい
ということですが

今あなたは自分を受け入れた感覚がわからないことに悩み
うまく他人と接する事ができないことに悩み
こちらに相談したのでしょう
それが素のあなたなのではないですか?
ですからあなたはすでに 素の自分で人と接しているのではないですか?

そして自分を受け入れる感覚がわからないということですが
自分を受け入れるということは自分を理解し自分がそうでいいのだと肯定してやることです

悩みを持っている自分を 悩んでもいいのだと
そこにある悩みを理解するからこそ その解決に乗り出せるのです

ですからこれに関してもあなたはできているのでしょう
だからこそ悩んでいるのでしょう

では本当に悩んでいるのは何かということです
あなたは理解されないこと 肯定されないこと
努力を重ねても あなた自身が満足できない事ではないですか?

ここに書かれていることだけですが
あなたの経験をみると

あなたの努力を認めず あなたの気持ちを理解されず
そしてどうやったら認めらえるのか
必死に考え 努力してきたのでしょう

他人に否定され 卑下され続け
自分をそれでもいいと それが自分なのだと
誰が認められるでしょう
そうでありたくないでしょう

あなたは努力してきました がんばりました
そして我慢し続けました

あなたは他人に何を願いますか?
どうしてほしかったですか?

一人で悩みぬいてきたでしょう
もしあなたが望むなら その悩みを 気持ちを一緒に解決していきましょう

違反報告

2014年8月20日 18時24分


お礼コメント

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング 馬場様

回答ありがとうございます。

馬場様の言葉を見た時に
涙があふれてきて、号泣してしまいました。

とても聞きたかった言葉が入っていたのだと思います。
ありがとうございます。

私は他人に対してこう思っています。

私の望みが浅はかだろうと、
くだらなかろうと、夢がなかろうと
あなたには何も悪いことはしていない。なぜ嗤うのか

私のするだめなことを否定するのなら、
なぜ私のする良いことを肯定してはくれないのか

私はただ、呼吸をして、あなたたちの迷惑にならないよう
ひっそりと生きたいのです
なぜわざわざ私の欠点を引っ張り出し、嗤いものにし、
私の息の根をとめようとするのですか

2014年8月20日 21時24分

追加コメント

お返事ありがとうございます

あなたは 何も悪くなく 周囲に傷つけられてきたのでしょう
他人の評価も確かに大事です
ですが 自分が満足して生きられないことほど辛く苦しい事はないでしょう

心無い人たちもいます その逆もいます
願わくば 良い人たちとの出会いと 理解を
そしてあなたの幸福な人生を願います

もしつまづく事があれば あなたのお力になりましょう

2014年8月20日 21時48分

りょうもう心理カウンセリング

はなさん、こんにちは。
カウンセラーの須賀と申します。
あるがままの自分をうけいれることが
できなくて、おつらいのですね。

はなさんの小さい頃からの家庭環境が
今のはなさんの性格傾向を形成したのであれば、
あるがままの自分をうけいれることができる
人たちとの交流において、まずはご自身を
肯定的に受容してもらうことから始めては
どうでしょうか。

例えば、リストカットの経歴があるのであれば、
同じ痛みをもっている人たちの自助グループ
などに参加するのも、よいかもしれません。

また、カウンセリングを受けられるのも、
よいと思います。
長期に渡って続ける必要があると思いますが。

素のままの自分で生きると言っても、
多くの人は、時と場合や人によって、
対応の仕方を調整しています。

人の顔色をうかがうということが、
まるで悪いことのように言われますが、
それでうまくいっている人間関係を
わざわざ素の自分を出して壊すことも
ないと思います。ただ、違和感があったり、
その関係を断ち切りたいなら別ですが。

よかったら、参考にしてみて下さい。

違反報告

2014年8月20日 17時22分


お礼コメント

デオグラシアス 須賀様

きっと何に悩んでいるのか分かりにくい
文章だったと思います。ごめんなさい。

わからないと思うのに
自覚しているのに、上手く伝えられないのです。

それなのに回答ありがとうございます。
ひやかしではないのです。
それだけはどうか信じてください。

肯定してくれる、コミュニティに
いくつか出会えたことがあります。
が、上手くコミュニティになじむことができずに
いくつも離れてきました。

私が離れる時、面倒見の良い優しい方は
アドバイスを下さいます。

若干言う事が人によって違うのですが
相手の反応が大体同じなので
きっと皆私に対して
同じことを思っているのだと思うのです。

そのいくつかが、
自分を受け入れる事、自分を責めないこと
だったのです。

2014年8月20日 21時06分

追加コメント

はなさん、読んで下さって、ありがとうございます。

なるほど、いくつかのコミュニティに交わっても、
うまく馴染めなかったのですね。

確かに、「自分を責めない、自己受容せよ」と
言うのは簡単なんですが、ご本人にとっては、
否定したい、消えたいという思いもあったりして、
難しく思えるのかもしれません。

アドバイスではなくで、お互いの思いと言葉を
そのまんま聴き合うグループがあります。
私は30年ちかくそうしたコミュニティに
関わったり、運営したりしましたが、
多くの人々が笑顔に変わっていくのを
見届けて来ました。

それに似たようなコミュニティをご近所で
探して関わってみるのも、よいのかも
しれません。

冷やかしとは思っていませんよ。
よかったら、参考にしてみて下さい。

2014年8月21日 19時03分