無料カウンセリング掲示板の質問

「家族関係が悪化」に関する質問

  • 受付終了

あきさん

慢性的な不安感や強迫神経症ぽい症状が気になって、カウンセリングに1年程通っています。母との関係をカウンセリングで掘り下げるようになり数ヶ月経つのですが、母と家でかなり派手な喧嘩をするようになりました。たくさん物が壊れたりもします。以前は私は母に歯向かうことはなかったし、どちらかというと仲が良かったんですが、今は、カウンセリングで気付いた事や昔から続いている母の無意識の支配に対して、怒鳴り泣き喚きながら私の気持ちを訴えたりします。私の中の小さな私を守るように。母は私がカウンセリングを受けているのは知りません。お前は最近本当におかしい、どうしたの?と言ってきますし、反撃もしてきます。

カウンセラーは私の心身的な症状が、母親が原因のひとつであると思っていると思うんですが、(今は私もはっきりそう思う)こうなっている現状が症状が改善していく過程なら構わないんですが、正しい方向に向かっているのか当事者である私は判断できません。ちなみに、カウンセラーから母に対してこうしろとか指示などは一切ありません。全て私の内的な変化で起こっていることです。

カウンセリングを受けてよかったのは、自分の気持ちが、それもドロドロとした抑圧していたものが感じれるようになったこと、いいことも悪いことも感じ方がナチュラルになったこと、母の異常性がわかってきたこと、強迫神経症や不安感などはなくなってきたこと、です。逆に悪いのは、崩壊しそうなほど家族仲が悪化していること、不安感などはなくなったが今私の気持ちはむき出しですごく敏感に感じること、自分が冷徹な人間なになったように感じる(母に対してだけでなく世の中に対してドライになった、何も期待しなくなった)

私は今後どうなっていくんでしょうか?方向性はあっていますか?間違えていますか?間違えているなら、どうすればよいと思われますか?

違反報告

2014年7月10日 08時20分

無料カウンセリング掲示板の回答

あきさん、はじめまして。藤川と申します。

慢性的な不安感や強迫神経症ぽい症状が気になり、カウンセリングに1年通われているのですね。1年間、ご自身と向き合ってこられたのですね。

お母さんとの関係について数か月掘り下げてきて、そのなかで派手な喧嘩(物が壊れるほどの)をするようになった。それまで歯向かうこともしなかったし、どちらかというと仲がよかった。


なるほど、カウンセリングするなかでお母さんの無意識の支配に対して時に怒鳴り泣き喚きながら気持ちを訴えている・・・。

ここまで言葉化できるということは、ほんとうにしっかり向き合ってきた表れなのではないかと、わたしは思いました。特に「昔から続いている母の無意識の支配に対して」という部分は、なかなか意識に上らせることが簡単でない場合もあります。

もちろん、カウンセリングが進むなかで心理療法などを通して実感できるようにはなります。それでも、ここまで言葉化できることに、わたしは個人的に感動しました。


これはある事例のなかであったことですので、参考程度に読んでいただければと思います。


幼少から親の無意識によるコントロール(口では優しい言葉を使うけれども、裏では子どもを操作したかっただけ)で努力を続けていた女の子がいました。

その女の子は、親より自分が悪い、自分が出来が良くないから親にがっかりされるのだと真剣に思っていてそのまま大人になりました。

でも、いつも周りの顔色に振り回されていることに気づきカウンセリングを受けるなかで、だんだん親がおかしいと思い始め、怒りが出てくるようになりました。

そして親に手紙で「お前たちなど死んでしまえ!」と書いたそうです。それまで、とても親のために努力していたので、親もびっくりしたそうです。

その後、その女の子は心理療法を受け、怒りと向き合い、周りにビクビクしていたところがすっかり安らいだということでした。


長々書いてしまい、すみません。なんだか、あきさんの記事を読んでいてそのことを思い出しました。

似たような事例は他にもありますが、それらを見ていますとあきさんの今の怒りも、一見すると家族関係の悪化に見えるかもしれませんが、決して悪いとも言い切れないように思います。

それだけ、カウンセリングの効果が表れているのではないかと、わたしは感じました。もちろん、実際に細かなところが分からないので、100%の保証はできませんが。。。

個人的には、自分を守るための怒りは大切なことだと思います。変化が起こると、頭では分かっていても、不安になることって、ありますよね。

応援しております。

違反報告

2014年7月13日 03時12分


ピュアティケア旭相談室

あきさん、こんにちは。ピュアティケアの長です。
お悩み拝読しました。

慢性的な不安感や強迫神経症ぽい症状が気になって、カウンセリングに1年程通っていらっしゃる中で、気づきや改善があった良いことと、逆に以前よりも悪化してしまったことがあるのですね。
そしてその悪化の現象が改善の過程でのことなのかが判断できず、第三者の意見がほしいとのことでよろしいでしょうか?

あくまで文面からの推察ですので、誤解が生じるかもしれませんがご了承ください。

まず、一年ほどカウンセリングに通われる中で、神経症や不安感などはなくなってきたことに関しては、改善傾向と捉えて良いとおもいます。
ただカウンセリングを行っていくなかでの「気づき」という部分に、母の異常性がわかってきたこととあります。そしてあきさんご自身の感情がむき出し状態であること。
この二点により、お母様の異常性をむき出しの感情で接することで派手な喧嘩へと発展していったのではないでしょうか?
いわば、今まで抑圧してきたお母様への憎しみみたいなものを以前よりストレ-トにぶつけるようになったのではありませんか?

それがお母様が仰る「お前は最近本当におかしい、どうしたの?」という言葉ではないでしょうか?

そうですね。これは改善方向に向かうなかでの過程とも言えますが、むしろ新たな問題がおきたという感じがします。

方向性はあっていると思います。その上での新たな問題が発生したと私は捉えます。
例えばの話ですが、私の不幸の原因は母親のせいである。母親の私に対する愛情のなさや環境が悪いのだ。としましょう。
私がこういう状態なのは外に因がある。だとしてもそれを恨んでばかりでは問題は解決しません。そして解決の方法を外の変化に求めても自分が変わらなければいけないことは、あきさんご自身が一番わかっていると思います。

よってお母様との派手な喧嘩による家庭崩壊の問題は別問題として捉えそれはそれで解決策をカウンセラ-と共にお考えになられると良いと思います。

最終的には「許す」という慈悲の心に辿り着かれたら、改善できるのかもしれません。
誤解がありましたらお許しください。応援しております。

ピュアティケア
http://purity-care.com/

違反報告

2014年7月11日 10時54分


カウンセリングとどろき院

質問者コメントに対して;
Aさんの占いでなく、表面的相談(文)に対し、応用できるような想定でコメントを致したつもりです。
文面から引き出して強調した同様な文面もしています。

順序的に解答のときには、詳細なペンネームなど含め出ていない現状があります。
毎回、相談者(Aさん)としています。ご了承ください。

こころを構成する、特定栄養素の枯渇などあることも不安定になる一番の原因のように感じました。家族に対して余裕を持つことが大切なようです。交感神経が高く、いつもイライラで戦い状態側のようです。参考まで!!

違反報告

2014年7月11日 02時53分


カウンセリングとどろき院

初めまして、
拝見しました。

慢性的不安感や強迫神経症的なことを、相談者(Aさん)が勝手に思い込んでいる可能性があると思います。
人は、自分のそのような不安や不安定な不調を身近な人に添加する身勝手なところが、多くあります。また、今までの人生で一番気になる思い入れのあるトラウマなどのところが、不安・不安定のよりどころとして、よくフラッシュバックや長期記憶として思い出されたてきます。

単にAさんの心理現象を、お母さんの責任にしているんではないでしょうか?
Aさんの器質的な短所を庇うように、お母さんは子育てしてきた可能性があります。
分りづらく、そのことが今のような異常な、壊れ物まで出す親子喧嘩ではないでしょうか?

以前、お母さんがAさんに歯向かうことはなかったようです。今は、Aさんの攻撃に対し反撃などあるのは、当然出てきます。防衛反応として。
Aさんと同じように、敵体感が出てきてるようです。

Aさんが、お母さんから親離れできない現状があります。
中学卒業や高校卒業、大学卒業などで普通、働き親離れしていきます。
又は、住む場所が育った家族から離れてしまいます。

詳しいことはほとんど文面では分りませんけど、どうして、Aさんはそのようなお母さんなどと同居しているんでしょうか?特に、カウンセリング初めてから喧嘩が絶えないようですけど・・・。

全部、先天的器質やAさん自身の問題のようにうつりますけど・・・・。
不安感は、栄養素の問題も多くあります。
今までの不安定な状況下では、多くの跳ね上がる不足栄養素がでやすい真実があります。跳ね上がった特定枯渇栄養素の不足による、さまざまな不安やさまざまな強迫感などいろいろと個々により、さまざまな状況の妄想的悩みが、その改善まで続くことは当然あります。

Aさんは、心身・身体の不調・不安定なようですので、一度清算することで、安定すると思います。
私が思うことは、お母さんの発言通り、最近おかしい!!ということが云えると思います。
お母さんに対する、異常な甘えの構造のようにも思います。


Aさんは、全体からや生い立ちからや、家族を抜きにしての学校や社会での生い立ち、独り立ちのことをよく考えてみてください。

心理とは、自分自身の中での出来事なんです。人の責任などではありません。
Aさん自身がどうするかなんです。人の反応は、ご自分を写しているということです。ご自分が、他人という鏡にその人をとおし、Aさんが映っている訳です。
そのことから、誤解が生じ、今までAさんの特質のサポートしたお母さんを攻撃している間違った行き違いがあるように推察してしまいます。

そんな横暴なことをするんでしたら、自活し家を出てはどうでしょうか?
そんなに決めたような自信があるようでしたら・・・。
異常なことが、こころの不調下ではいろいろと起きているのが現状です。

自律神経失調症もあると思います。
心身=身体を、今までの総ストレスを清算することをお勧めします。
壊れて、みえない炎症・硬化・浮腫み・怪我や反撃行動の起きる、交感神経優位でいつも戦い体制でリラックスできない心身・身体を清算が必要です。
跳ね上がって枯渇する特定栄養素などとることなど大切なようです。

当院のHPやそのリンク、「治癒1番ネットとどろき」などアプローチしてみてください。
参考にしてください。

                         カウンセリングとどろき院
                                竹本 豊

違反報告

2014年7月10日 19時34分


お礼コメント

私のプライバシーに関わることをあなたにお知らせする必要もないので全ては書きませんが、見事に的外れな回答ですね。親のこと、栄養素のこと、私の不安感のこと、現在の私の生活形態のことなど、当たらない占い師にでもなったらいかがですか。

十代後半まで母の仕事の都合で一緒に暮らしたことがないので、器質的にケアされてたなどという思いやりに溢れた話は思いもよらなかったんですが、あなたがカウンセラーなら、親に捨てられた子供や、他にも色んな事情に振り回されてきた子供がいることなど、想像できるんじゃないんですか?捉え方が雑すぎますね。それから私はAでなくあきというニックネームです。そこも雑ですね。

2014年7月10日 21時56分

お礼コメント

それと

〉以前、お母さんがAさんに歯向かうことはなかったようです。

とあなたは書いていますが、わたしが母に対して歯向かうことがなかったと本文に書いたんですが。適当すぎますね。

2014年7月10日 22時36分

あきさん初めまして。
拝見させて頂きました。
カウンセリングを受けていらっしゃるのですね!
カウンセリングはクライアントとカウンセラーの信頼関係のもと成立します。
信頼関係が築ける事で問題解決に向けて共同作業で進めていきます。中には指示的な療法も有りますが、カウンセラーが指示的な療法が合わないと判断しているような気がします。
もしも指示的な療法だとしてもあきさん本人にお母様に対しての指示はしないように思えます。

私自身、あきさんに今お勧めする療法としては、「インナーチャイルド療法」だと思います。
あきさんがお母さんの事を嫌いになる療法では有りません。

いずれにしてもカウンセリング受けているカウンセラーさんに素直に今思っている事をお話しする事が大事だと思います。

今あきさんはカウンセラーさんを信用出来ていますか?

よければメールにてご相談承ります。

info@life-hypno.jp
良ければメールで詳しい事をお話し下さい。
お話しお聞き致します。

違反報告

2014年7月10日 17時10分


お礼コメント

回答ありがとうございます。信頼関係は築けていると思います。ただ、自分の一番エグいところをカウンセラーに見せるわけで、ある意味カウンセラーに心を開きすぎて盲目的になってしまいそうで怖いんです。なので客観性のあるご意見が聞きたくこちらで相談させてもらいました。自分を見失いたくないんです。

〉もしも指示的な療法だとしてもあきさん本人にお母様に対しての指示はしないように思えます

そうですよね。。そういうのが怖い。

インナーチャイルド療法って聞いたことがあります。Life Conciergeさんのサイトを拝見させて頂きました。催眠とかって私かかるのかななんて思ったりしますが、興味はあります。

インナーチャイルドをキーワードに調べてみます。あと、カウンセラーに対して思っていることを伝えてみますね。

アドバイス頂きありがとうございました。





2014年7月10日 22時18分

追加コメント

読んでいただきありがとうございます!

催眠と聞けばかかるか心配なのは皆さん一緒です!

皆さん催眠状態に毎日20回ほど入っています。

催眠療法についてしっかりと説明をしてくださるところで納得して受ける事をお薦めします。

カウンセリングは、完全なオーダーメイドなところがあります。
カウンセラーさんに今思っていることや、抱えている不安を話して、受け入れる事が出来ないようであれば、カウンセラーとしては残念ながら技量不足です。

ただ回答のコメント頂いた限りはそんなことはないと思います。
しっかりと不安を打ち明けてみてください。

Life Concierge 代表 川江秀幸

2014年7月11日 10時47分