無料カウンセリング掲示板の質問

「騒音とそれに対する周囲からの対応のつらさ」に関する質問

  • 受付終了

えいこさん

こんにちは。
掲題の件について、質問、というか相談をさせてください。

なお、後述いたしますが、周囲に相談しにくい状態ですので、
相談というより傾聴を求めている部分も大きいです。
申し訳ありませんが、ご理解ください。

私は一昨年、隣人の騒音(壁が薄いアパートで、毎日夕方~2時くらいまで彼氏と大声で騒ぐ、という状況)により引っ越しをした経緯があります。

現在の状況ですが、今年の3月に引っ越してきた下階の騒音に悩んでおります。
引っ越し当初より、ドアの開閉、収納の開閉音、足音が大きい方でした。
そして、4月より2週間に一度程度の頻度で、夕方~翌朝5時くらいまで複数人での
集まりをするようになりました。
鉄筋コンクリート造(ラーメン構造)なので、声に関してはそこまで気になりませんが、
壁や床伝いにくる、ドアの開閉、収納の開閉音、足音がかなり気になります。
集まっているときは約2分おきにどれかの音が続く状態です。
一つ一つの音としては大きめな生活音といった程度ではあります。
(なお、下階の下は空室です)

管理会社には報告をしていますが、全戸対応の注意喚起文というところまでで、
今後それ以上の対応をしていただけるかは不明です。
喚起文の効果は最初の数日間はある、といったところです。
しかし、個人でできる現実的な対応としては、これ以上はいまのところ無いかと思っております。

問題は、私の心の方でして、騒ぐようになってからは、下階の生活音全般が気になるようになってしまいました。下階の音がすると、動悸がするようになり、物事に集中することができなくなります。一昨日も騒いでいたため、一昨日~昨日は1日中動悸がしてつらかったです。
対応しても、改善がないため、この傾向は強まっていっております。
「音」を感情をこめずに「音」としてのみ認識するように努力はしているつもりですが、
眠れなかったり、夜中に起こされると、どうしても不安や怒りの感情に引っ張られます。
このような時はどうやって過ごすのが良いのでしょうか。

また、もう一つの問題として、騒音のつらさについて、どうしても誰かに聞いてもらいたくて、
親や恋人に話したこともあったのですが、「神経質なんだよ」「管理会社に言うなんて、事を荒立てて何かされたらどうするんだ」「あなたさえ我慢すれば事は荒立たないですむんだから」「気にしなきゃいいだけでしょ」などと言われてしまいました。そのような時は「住人として静かに暮らしたいという主張をする権利はある」とか「気にしないと決めてもできないから困っている」、「私は今、つらさの傾聴を求めている」などと説明しますが、そのようなやり取りそのものに疲れてしまいました。(恋人とはそれも原因となって別れました)
そのため、今は誰にもつらさを表現できず、それもつらいです。
このようなとき、それでも誰かにつらさを表現した方が良いのでしょうか。
つらさは外に出ているときなどは一時的に軽減~軽快しますが、家に戻れば同じです。
なので、気分転換にも効果の限界がある状態です。

とりとめがない、大変な長文になってしまいましたが、
目にとめていただいて、何かアドバイスいただけるのであれば、いただけますと幸いです。

以上、何卒よろしくお願いいたします。




違反報告

2014年5月15日 14時41分

無料カウンセリング掲示板の回答

横浜カウンセリングサービス

こんばんは。
横浜にあるカウンセリングルームです。

「騒音」に対して深いに思うことは、個人差があれ一般的なことです。
また、「騒音」を取り除くために管理会社や当事者に解決や配慮を
求めることも一般的なことです。

では、それでも解決できない「騒音」に対してどうしたらよいかですが、
次の対応パターンがあります。

①乗り越える。
我慢して、騒音に慣れる、気にしないように努める。

②回避する。
外出を多くしたり、あるいは引っ越しも視野に入れる。

③感情を分析する。
なんで自分は気にするのか、当事者はなぜ騒音を出すのか?

④感情を解放してみる。
思考ではなく、感情を解放することにより「気づき」が得られます。

心理カウンセラーに面談で相談をされてみてください。
心と思考を整理して、解決に向かうように支援します。

違反報告

2014年5月19日 20時12分


お礼コメント

質問を目にとめていただいてありがとうございます。
また、ご回答いただきましてありがとうございます。

①②については私の方でも考えておりました。
ただ、③については分析をすることによって、過去の騒音で引っ越しをしたこと、
その時の恋人の対応に不満があり、別れるきっかけとなったこと、など
思い当たる原因がはっきりとしている分、思い出すのがつらい部分もあります。

④については自分ではどうしたらいいのかわからないのですが、
これは専門のカウンセリングを受けた方がよさそうですね。

管理会社の投函文のおかげか、今週は比較的静かですが、
次にうるさくなったときは、面談のカウンセリングも必要になるのかもしれません。

回答いただけただけでも励みになりました。
本当にありがとうございました。

2014年5月20日 21時13分

カウンセリングルーム・エンパシー

騒音の辛さは、私にも単身赴任の時に経験がありますので、あなたの辛さは痛いほど伝わってきます。

人間は慣れには強いです。騒音に慣れることも一つの方法かと思います。道路や線路の近くに住んでいる人は、はじめはうるさく感じていたとしても、次第に気にならなくなります。逆にそのような音に慣れていない人がその家に来たら、とても違和感があります。

人の脳は結構柔軟に出来ています。脳が音に馴れれば、その音への優先順位は変わります。あなたが気になる音の優先順位が低くなるに連れ、気にならなくなるはずです。

しかし、慣れるまでは気になりますので、辛いと思います。不愉快な音は、慣れるまえに心理的ストレスを引き起こす虞れがあります。ときには、幻聴を引き起こすことがあります。

そういう場合には、音には音で対処するというのはどうでしょうか?音で騒音を相殺すれば、静かな状態になるかも知れません。ちなみに、滝や川などの水の音のCDなどもいいと思いますが・・?

私でよろしければ、いくらでも傾聴致します。また、精神面に関しては、神経症の仕組み(意識と無意識の関係)をご説明したいと思います。さらに、自律神経の乱れに有効な、訓練法や呼吸法なども効果的だと思います。
よかったら「mental@r-empathy.com」まで遠慮無くご連絡してください。

違反報告

2014年5月16日 09時33分


お礼コメント

目を通してくださってありがとうございます。
また、ご回答いただきましてありがとうございます。

おっしゃる通り、音に慣れてしまえればいいのですが、まだ難しい状態です。
音には音、というアドバイスもありがとうございます。
今は1日中、テレビかクラシックをかけていますが、自然の水の音のCDもいいですね。
試してみます。

管理会社の対応を待って、改善がないようであれば、またご相談させていただくかもしれません。

本当にありがとうございました。

2014年5月16日 17時13分


えいこさん、こんにちは。
漢方紫禁堂治療院の加藤と申します。

現在の騒音からくる被害(過敏・動悸・集中力低下・
不眠・睡眠妨害)とそれに引き続く不安や怒りの感情、
よく分かります。

私も共同住宅に住んでおりますので、「音」に対する
過敏さと、そのことを人に話しても共感してもらえない
という体験を(現在も)しています。

騒音に関しては、その苦情を相手に伝えることは
困難である以上に、昨今の社会事情から、相手から
怨まれて仕返しされるという危険がありますね。

かと言って、簡単に転居もできず、仮に転居したとしても
次の住まいでも同じようなことがあるのでは・・・という
不安もあるでしょう。

「目には目を」というわけで、「音」には「音」をもって
相手に知らしめる・・・という方法を取った方を知っていますが、
かえって反感を買ってしまって居づらくなったということでした。

・・・本当に難しいですね。

えいこさんがおっしゃるように、「共同住宅の騒音」については
根本的な解決策というのはなかなか見つからないため、
せめてえいこさんの置かれた状況と被害を共感するような
会話と、その具体的な内容をじっくりお伺いする傾聴が
精神的にいちばん落ち着かれ、おだやかさを取り戻せる
方法でしょう。

当院ではメールカウンセリングは無料で行っております。

守秘義務もあり、えいこさんの個人情報は固く守られたうえでの
メール交換となりますので、よろしかったらホームページを
ご覧いただき、お気が向かれましたらご連絡ください。

少しでもお心安らかにお過ごしいただけますよう、お祈りしております。


漢方紫禁堂治療院
http://shikindo.com/

違反報告

2014年5月15日 19時23分


お礼コメント

加藤様

読んでいただいてありがとうございます。
また、お返事もいただきましてありがとうございます。

質問に回答いただけただけでも心は少し軽くなりました。

周囲の人間よりも、第3者に傾聴していただけると互いに冷静でいられて
いいのかもしれませんね。

メールでの相談も受け付けてくださるとのことですので、
また、我慢ができなくなったらご連絡を差し上げるかもしれません。

本当にありがとうございました。

2014年5月15日 22時09分