無料カウンセリング掲示板の質問

「前向きに生きることが辛い」に関する質問

  • 受付終了

マイさん

はじめまして。
21歳女性、現在大学生のものです。


私は日々前向きに笑顔で生きていたいと思っております。
同じ時間を過ごすなら笑って過ごした方が有意義だと思うからです。
だからマイナスな言葉は口に出さないようにしていますし、嫌なことがあっても深呼吸をして「これも良い経験だ」と言い聞かせて過ごしています。
そのお陰で周りには「幸せそうだね」とよく言われます。


しかし、時には落ち込むこともあるんです。
「もうだめだ、できない」って愚痴って喚きたくなる時もあります。
でもそれじゃあいけないかなって思うんです。
前向きに生きるって辛いなって思います。不安な気持ちとか愚痴とか全て押し殺して生きている気がします。吐き出すところがなくて今とても辛いです。


現在就職活動中なのですが、この短期間の間に自分の人生が決まると思うと不安で仕方がないんです。
私の父は高卒から42年間働き続けた大企業を今年定年退職をします。
父の仕事に対する姿勢はとても尊敬しております。私を大学まで行かせてくれて本当に感謝しています。
しかしその父がプレッシャーになっていることもまた事実です。
私は父のように良い会社にいける自信がありません。
もし就職が決まらずフリーターになったらもう両親に顔向け出来ません。
立派に働いて育てた娘がそんなんじゃ申しわけなさすぎます。



親が立派で自分が恥ずかしいです。
将来が不安で「もうやだ!できない!」と自暴自棄になってしまいます。
出来ないと思ってたら本当に出来なくなるから、「私は出来る!」って嘘でも言いから思ったほうがいいってことはわかってます。
今日も母に上記のように言われました。正論だと思います。けど、言われるとすごく苛々します。


前向きに生きるなんて結局奇麗事な気がします。
押し殺したマイナスな感情はどうしたら良いのでしょうか。
母に愚痴ると苛々されますし、父に相談してもあまり聞いてもらえません。
友人に愚痴を聞いてもらうのは悪い気がするのであまり話しません。
不安な気持ちを吐き出す場がなくて困っています。


長くまとまりのない文章で申し訳ありません。
質問をまとめますと、

・前向きに生きる時、マイナスの感情はどうやって発散するのか
・他人に迷惑をかけないストレス解消法

の二点について主にご教授頂けたらと思っております。
よろしくお願いいたします。

違反報告

2012年3月20日 14時56分

無料カウンセリング掲示板の回答

こんにちは、ご相談ありがとうございます。

前向きに生きることが辛いという感情を抱え、そして不安な感情を
吐き出す場がないという悩みです。

質問については
①前向きに生きる時、マイナスの感情はどうやって発散するのか
②他人に迷惑をかけないストレス解消法
です。

解消方法ですが
①目標を設定することです。そしてそれを達成する、推し進める
モチベーションを高めることです。
マイナス感情はあなたの脳が作り出す世界です。あなたの頭の中で
出口がなくぐるぐるとまわっている感情です。
このマイナス感情をなくすには、頭で考えるのではなく、体で表現することです。

つまり、「達成目標を口に出して宣言する」、「具体的に体で目標達成、
または失敗を体験する」ことです。

②ストレスの解消方法のひとつに、瞑想があります。落ち着いた空間で
眼をつぶり大きく深呼吸してみましょう。そして、光が体を包み込む状態
をイメージし、目標が達成された場面をイメージしましょう。そこで得られた
感情を抱きしめましょう。
クッションを抱え込んで感情をかみしめると効果的です。

あとは、あなたが心地よいと思う空間に身を置く、またはすることです。
・カフェで読書する ・散歩する ・ジムに行く ・公園に行く ・料理を作る
たくさんの心地よいことがあると思います。実践してみましょう。
ストレスが軽減されます。

あなたの人生なのです。あなたはユニークな存在なのです。
人と比較することはありません。また、親の意見に左右される必要もありません。
あなたはあなたの人生を生きましょう。

一人で解消するのが難しいと思われたならば、カウンセラーをお訪ねください。
いつでもあなたをお待ちしています。

あなたの不安が軽減されて、新しいあなたに生まれ変わることを願っています。


違反報告

2012年3月24日 18時16分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 心理カウンセラー千嶋のりえです。


ご相談ありがとうございます。


前向きに生きる為に、苦痛になっていては逆効果ですね。

あなたの真面目な人柄と、優しく堅実な人間性は良く分ります。

マイナスな事の対極には、必ずプラスが存在していると感じます。
負の要素の反対には、正の要素があるはずです。

あなたは、自身に対して厳しく厳格なのですね。
しかし、タブーを作ると自分を頑なにしてしまう事もあると思うのです。

悪口や否定の言葉は、吐き出す時に良品を取り込んでいるからこその意味があります。
率先して言う必要はありませんが、自身の言葉から出る素直な文言に否定的な言葉が含まれたって良いのです。

たくさん取り込んだモノを精査した証拠です。

言葉だけではなく、行動や思考も良いものの陰には落とし穴が潜み、悪く見えるモノの中には、再生や更生の可能性もあるのです。

言葉は自由です。言葉狩りになっては勿体無いです。

自身に厳しい余り、縛ってしまっては可愛そうです。

日常から生まれる出来事には、心を通過しきれない事も起きるものです。
その時は、ぶちまける事を必要とするのです。


カウンセリングでは、本当の自分が露出します。
急に言動が汚い言葉になったりもします。

しかし、ここから解消して行くのですから、必要な行為なのです。

あなた自身の人格を信じて、自己の責任で生きていれば良いのです。

溜まった鬱憤は、文学的要素を持った言葉で正しく吐き出しましょう。


心理カウンセラー千嶋のりえ

違反報告

2012年3月20日 16時21分


お礼コメント

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。自分に厳しいとはよく言われます。やはり自分で自分を締め付けすぎてしまっているのかもしれません。“文学的要素を持った言葉で正しく吐き出す”ですか!難しそうですがそれならただ悪口ってだけにならないかもしれませんね!悪口は言葉が汚くて好きじゃないんです。なので柔らかい言葉を以て吐き出していきたいと思います。
とても参考になりました。本当にありがとうございました。

2012年3月24日 18時18分

こころのピース

始めまして、マイさん。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

前向きに生きなければと思いながらも、湧き出てくるマイナスの感情や
積もってくるストレスをどうすればよいのかわからず、つらい気持ちになってしまって
いるのですね。また、これから就職を控えており、自分を養ってくれている
父親のように立派に会社勤めを行いたいが、自信がなく、
このこともストレスになっているのですね。

まず今の社会状況などを確認してみましょう。
確かに以前は日本の企業は年功序列で、どちらかと言うと成績よりも
家族のような関係を優先し、人を雇ってきました。ですから働いている人たちも
安心して、自分の一生をその企業に預けることができると言う反面、
能力を評価されていないのではないかと言う不満を感じる方もいらっしゃったのです。
今は企業も多国籍になり、また世界規模で競争が行われているため
(さらに日本の企業の立場や経済、政治などが弱いこともあり)
成績を最も重視し、働くほうも自分の評価が不当に低ければ他の企業に
移っていくような時代です。一箇所の企業で一生を終えることも少なくなっています。
また趣味や価値観も多様化し、「幸せ」の基準も昔とは違うでしょう。
このことから、確かにお父さんは素晴らしい人生を送ってまいりました。
でもマイさんがそれに倣う必要性はなく、またお父さんもマイさんの幸せを
第一に考えていると思いますので、自分と同じような道を歩むことだけが
幸せではないこともご存知だと思います。
さらに仕事の適正、転職なのかどうかなどは恐らく経験を積んで見なければ
わからないでしょう。初めに就職したところよりも自分の力を発揮することが出来、
なりたい自分になれる場所があるのでしたら、仕事を変えることもありなのです。
まずは一つの結果にこだわらず、そんな自分があっても良い、
そこで学べることが必ずあるというように考えてみてはいかがでしょうか。
前向きに生きようとするうえでマイナスの感情をどう処理すればよいのかと言うことですが、
おっしゃるとおり人はどうしてもマイナスの感情を持つことがございます。
問題はその感情にこだわってしまうことです。
マイナスの感情がわいてきて、嫌な気持ちになったとします。
その嫌な気持ちについて、「なんであんなことになったのだろう」「どうして、そんなことを
言われなければいけないのだろう」と思ってしまいますよね。
でもそこで停滞してはいけないのです。恐らく良くしようと考え、マイナスの感情に
ついて深く考えると思うのですが、その行動は逆にマイナスの感情に支配されて
いることになります。
一番良いのは、マイナスの感情を作り出した出来事をそのまま受け入れ、
すぐに次に進みだすことです。忘れることとは異なります。
受け入れ、進む。このことが大切です。
ストレス解消法は人によって異なりますよね。
音楽を聴いたり、カラオケで歌ったり…。
そういうときに聴く音楽は自分の考えを肯定するものであったり、
応援してくれるものではありませんか。
大切なのは自分を受け入れることで気持ちが軽くなる、次に進もうとする
力になることだと思います。自然の中を歩くことで、小さな自分と
大きな自然の一体感を感じ、自分を受け入れられるようになる人もいます。
漫画を読んで主人公と一体感を感じ、主人公の頑張りが、自分の頑張りに
つながる人もいます。マイさんはどのようなことで自分と言う存在を
受け入れ、気持ちが軽くなりますか。
その時の状況や感情によっても異なるでしょう。
是非自分にあった「自分を受け入れることが出来ること」を探してみてください。

メールでカウンセリングなども行っておりますので、興味がございましたら
是非ご相談くださいませ。

ご自身に自信を持ち、自分を受け入れることで明るい未来を
つかみとることができますよう、心よりお祈りいたしております。

違反報告

2012年3月20日 15時26分


お礼コメント

回答ありがとうございます。とても親身に答えていただき感激いたしました。
確かに今と昔では働き方に違いがありますね。私は考えすぎて視野が狭くなっていたのかもしれません。父を尊敬することに変わりはありませんが、私は私の生き方働き方を見つけていきたいと思います。
そして佐々木様のおっしゃる通り私は今までマイナスの感情が嫌で必死に消そう消そうとしていましたが、逆効果だったんですね。前向きになろうと思っての行動でしたが全然前向きになってはなかったんですね!目から鱗とはこのことかと今実感しております。これからはマイナスの感情自体を責めることをやめたいと思います。
ストレス解消法も具体的に色々あげて下さりありがとうございます。自分自身色々と検討しながら探してみたいと思います。
こんな拙い相談に回答を下さり本当に感謝いたします。佐々木様のおかげで今までとはまた違う意味での前向きになれそうな気がします。
本当にありがとうございました!

2012年3月20日 16時34分