無料カウンセリング掲示板の質問

「もう耐えられない」に関する質問

  • 受付終了

ゆきさん

私は今年の4月から保育士として働きます。そのため3月に研修として仕事を始めています。その中で4月から同じクラスを持つ先生方から早速不安にさせられるようなことばかり言われます。
私はまだ仕事内容も入ったばかりなので分からず戸惑ったり失敗して先生方を困らせてしまいます。
仕事を覚えるので精一杯です。気を使ったり体力もついていかず体の調子は落ちる一方です。
毎日朝はお腹が痛くなったり吐き気がしたりします。
私のクラスに入る先生は私を含めて3人います。1人目はとても厳しく少し何かあるとものすごく怒られます。この間も4月からクラスに入っても何も教えないと言われてしまいました。今の研修は他の年齢を見ているので担当になると本当にやっていける気がしません。わたしが作った物などには必ずやり直しをさせます。お陰で毎日睡眠時間はとても短く朝が辛いです。2人目の先生は私が仕事が出来ないことにイライラしています。全てが始めてやる事がばかりで行動が遅くなってしまいます。それをみてまたやってんの?とか遅すぎやわとかとても上から目線で言っていて私は頑張っているのにそんな事を言われると自分がダメ人間にしか思えません。
仕事を頑張りたいとは思いますが、こんな感じて働いていかないといけないのは精神的肉体的に既に限界です。仕事場に相談する人もいなく家族にも言えません。
こうして悩みを打ち明けられる相談所に書き込みさせて頂きました。

違反報告

2014年3月27日 16時54分

無料カウンセリング掲示板の回答

ゆき様、はじめまして。今のお仕事の人間関係や仕事内容のきつさに耐えられない気持ちを抱えておられるのですね。今までよく耐えてこられました。 他者の考え方や発言を変える事はできないので、受け止められたゆき様がどう感じているか、ですが2人入られた先生はきつい傾向にあり、頼れないのですね。

こう考えてみてはいかがでしょうか?全てが始めてやる事ばかりなのが行動が遅くなっている原因で、出来る限り頑張っている。2人目の先生は何が原因か不明ですが、ストレスでもたまっているのでしょうか、頑張っている人に対して上から目線だなんて同僚として好ましくないですね。

仕事を一生懸命覚えておられるゆき様はダメ人間なんかではありません。同じようになかなか仕事が覚えられず、同僚にちくちく嫌味を言われていたものの、根気強く耐えたら立場が逆転したという例もあります。仕事内容を覚えながら、1人目2人目の先生に厳しい態度を取られた時の受け止め方を、やわらかくとらえてみませんか?ご自身を責めて辛くなるばかりですし。誰もが最初は新人からスタートするのです。

違反報告

2014年5月13日 18時51分


ことゆめ心理カウンセリング

あなたがダメなわけではありません。

仕事仲間は実はライバルです。

先輩でありながら戦う競争相手でもあるのです。

優しく育ててくれる人が普通だという期待はしない方が却って間違いが少ないと思います。

ある意味、周りは皆敵です。
特に新人に対しては。

その中で自分の仕事を見付け出し
その事に集中して
自分の役割と居場所をもぎ取って行く

それが職場の実態です。

そう思ってしまった方が楽しめるところは存分に楽しめるようになります。

必要な時に戦う力も湧いてきます。

だって仕事の中にあるせっかくの楽しめそうな貴重な機会が勿体無いからです。

TVドラマに出てくるような新人に優しい先輩ばかりの世界を思い浮かべてしまうと、そのギャップで辛くなります。

冷たくて当たり前の世界と思ってしまいましょう。
それはあなただけがそうされるのではなく、誰もが同じという認識にも繋がるからです。
先輩達もそうだったのです。

それでもどうしても辛くなったら、その時は無理をしないでください。

最終的な判断をしていいのはあなただけです。

   ことゆめ

違反報告

2014年3月28日 00時17分


ゆき様初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

社会とは、とても厳しいものです。
女性社会はとくに、いろんな問題はつきものです。

ですが、一生懸命やっていることを頭ごなしに怒ることは教育ではありません。

ただ、職業柄、小さなお子さんをお預かりするのですから、やはり、厳し目なのかもしれませんね。

どうして、保育士になろうとおもったのですか?
目的や、その仕事をしていく意味を失ってしまうと、やる気もなくなりますし、お子さんにも気持ちは伝わってきます。

皆、最初は、自信がないものですし、常に向上しようと努力できるのです。
睡眠時間を削って、なんとか頑張ろうとしていらっしゃるゆき様を、誰か必ず見てくている人はいると思います。

本当になりたかった職業なら、体調も、みながらですが、つづけていかれていいと思います。
ただ、言いたいことを好きなだけいわせておくのも、ストレスがたまるので、初めてやることなので、キチンと教えてください、と、こちらの意見もしっかり言ってください。
ダメなら園長直々に教えて頂きます、くらいの勢いでどんどん仕事をおぼえていかれてはどうかと思います。
初めからできる人なんて、ごく稀ですよ。

御家族に一度ゆっくりお話してみてもいいかもしれませんね。

辞めることはいつでもできます。
本当にきつかったら辞めてもいいと思います。
せっかくここまで来たのだからという思いもありますから。。。
でも、むりをしてしまい、精神面で不安定となってはいけないので、よくよく考えてください。

違反報告

2014年3月27日 17時36分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。人間は、何度も失敗を重ねて次第に成功率を高めていくのです。先輩だって、始めからスムーズに出来た訳ではないと思います。自分には甘く、人には厳しいタイプの人は、どこの職場にもいるものです。しかし、あなただけは、どんなときでも自分を見捨ててはいけません。劣等感とプライドが生き辛さに繋がりますが、劣等感だけのケースはもっと良くないです。そこに、罪悪感や自己嫌悪感が重なると、鬱状態に追い込んでしまいます。自分を優しくお世話してください。どんなに冴えないときでも、自分を信じてください。あなたが見捨てない限り、自分は必ず成長します。所詮他人なんて、あなたには無責任なものです。惑わされないでください。それと、自律神経に乱れが生じると身体的な症状か現れます。リラックスを入れて、心と体のバランスを整える訓練法を無料でご教授致しますので、よかったら「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。一人で悩みを抱え込むことなく、心のゴミ出しをしてください。それだけでも、大分楽になるはずです。

違反報告

2014年3月27日 17時36分