無料カウンセリング掲示板の質問

「話の中心にいたいタイプです」に関する質問

  • 受付終了

ゆーさん

自分は話の中心にいたいタイプです。

だったら自分が話の中心に入させてくれるような人たちといればいいんじゃないかと思ったんですが、それでは職場で会話がほとんどなくなって、交友関係もかなり狭くなってってしまって現状の自分が楽しくありません。

話の中心にいなくても会話を楽しめるようになるためにはどのようなことを心がければよろしいでしょうか。よろしくお願いします。

違反報告

2014年3月10日 18時32分

無料カウンセリング掲示板の回答

ゆー様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

話の中心にいたいというきもちは、悪い事せはないのですが、お気づきの通り、交友関係が、広がらないという一面もあります。

会話は、相手の話もキチンと聞いて、自分の話もキチンと聞いてもらって、と、コミュニケーションの一つでもあります。
ですから、ゆー様も、相手の話を聞く側に立てば会話も楽しくなりますよ、最初のうちは、所々、はなしを割ってしまいそうになると思いますが、少し我慢をして、相手の話に耳を傾けてみてください。
良好な関係ができてきますよ。

違反報告

2014年3月12日 14時07分


こんにちは、十村です。

あなた様は、TVがお好きですか?

韓流とか恋愛ドラマはお好きですか?

もしかすると、あなた様は話好きなのかもしれませんね。

常に話の中心にいることは、難しいことです。

しかし、得意な分野であれば、話の中心にいられると思うのです。

試しに、みんなの興味がある「ドラマ」からはじめて見ませんか。

話題を提供するのです。

ただし、それには「相手の話をよく聞く」ことが出来なければなりませんね。

コミュニケーションはキャッチボールです。

相手が取りやすいボールを投げることも、必要ですよ。

違反報告

2014年3月12日 03時31分


カウンセリングルーム・エンパシー

「話の中心にいたい」とのご相談内容を拝読しました。
会話の主導権を握るには、話題を振り、相槌を打ちながら、相手の話を良く聞くことにつきると思います。自分がべらべら語ることは話の中心ではありません。相手の話を聞ける人は賢く、語る人は愚かであることをお忘れなく。
この事に気づいた人は、愚かではなくなります。

違反報告

2014年3月11日 08時39分


浜野総合事務所

1 先ずは、人の話をよく聞くことです。
2 人の話の途中で口を挟まず最後まで聞いて相手の考えをよく理解した上で口を開けば、的を得た発言ができて話の中心にいなくても会話を楽しめるようになります。
3 的を得た発言ができるようになれば、他からの信頼が篤くなり、結果的には自分が話の中心にいるようになります。

違反報告

2014年3月10日 19時10分