無料カウンセリング掲示板の質問
「うつ病の社会復帰」に関する質問
- 受付終了
きみさん
昨年10月にうつ病と診断され、職場を休職し12月にやむを得ず退職しました。
投薬治療を受けながら自宅療養をしています。失業給付を貰っている状況です。
うつ病の原因は職場でのストレスが主なものでした。
うつ病と同時にバセドウ病も見つかり、こちらも投薬治療をしています。
不安感、自分が自分ではないような感覚、動悸、頭痛、手の震え、不眠、などの症状があり、休職前はその日自分がどのようにどんな仕事をしたか、全く覚えていない状態でした。
理由なく泣いたり、趣味も全く楽しくなく、失踪したいという気持ちもありました。
現在は落ち着いてきていますが、自分の存在価値や今後の事を考えると、不安感が強くなります。
しかし、社会復帰したい・仕事をしたいという気持ちが少しですが強くなっており、先日企業合同説明会に行きました。
とある職場の施設長さんと話をする機会があり、病気の事も話したところ、理解をしてくれて、
体調に合わせて無理のないようにします。週2日ほどの出勤なので、アルバイトのような感じです。復職リハビリのような感じで、体慣らししてみませんか?
と、言ってくださいました。
フルタイムが可能になれば、正社員への登用も可能とも言ってくださいました。
病気の事も理解した上での話なので、配慮してもらって働いてみようという気持ちと、人間関係や職場環境に適応出来るか自信が持てない気持ちとで迷っています。
思いきって踏み出すべきなのでしょうか?
それとも、焦らずに気持ちがしっかりと前向きになるまで休養を続けた方が良いのでしょうか?
アドバイスをいただきたく、投稿しました。
よろしくお願いします。
2014年2月26日 15時15分
無料カウンセリング掲示板の回答
カウンセリングルーム・エンパシー
お返事ありがとうございました。鬱になった方は、原因をおろそかにしては行けません。一口にストレスで解決するのは簡単ですが、あなたも自覚しているように、お母さんからの負の連鎖反応が関係しているようです。幼少期にお母さんをお手本にして、自分自身の生き方を決断したことが、言いたいことを言えずにガマンする自分をつくってしまったのです。大事な社会社会復帰の前に是非とも、過去の決断のおさらいと、今から未来に掛けての再決断をお勧めいたします。サポートいたしますので、遠慮無くご連絡ください。無料の幅を拡大してご協力いたします。
2014年2月28日 09時10分
はじめましてmentalquestの渡辺です。
きみさん自身、気持ちはもう決まっていますよね。
病気の事を理解してもらえた上でのチャンスです。
なかなか無いことだと思います。
いろいろ不安もあるでしょうが、「時間」は絶え間なく進んでいます。
その先に何があるか、何が起こるか誰にもわからないとしたら
恐れず進もう!波に乗ろう!私も思い切って背中を押したいと思います。
心よりエールを送ります。
2014年2月27日 16時28分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
不安な気持ちはありますが、考えても仕方がないので…
せっかくのチャンスなので、やれる事はやってみようと思います。
仕事が出来なくて迷惑かけてしまう、人間関係がうまくいかない、またぶりかえしてしまう、不安だらけです。
でも、アルバイトと思って、無理だと思ったら早めに見切りをつけて別な道を考えようと思います。
家族もバイトなんだから、ダメだと思ったら辞めれば良いさ!そんなに思い詰めないで、気軽にやれば良いよ♪と励ましてくれています。
励ましのコメント、とてもありがたいです。
2014年2月27日 16時34分
ハートリンクスの花尾と申します。
以前の職場に復帰されるのであれば、心理的な負担が多少あるにしても周りの
サポートや協力も得やすいのですが、きみさんの場合新しい職場への社会復帰になりますので、不安になるのも当然なことだと思います。
ただ仕事に就かれるとして、ご自身の体調をできるだけベストに近い状態にしておくことが大切だと思います。
例えば、規則正しい睡眠と覚醒のリズムが回復しているか、昼間に眠気はこないか、新しい仕事に必要な注意力や集中力の回復状態はどうか、などです。
ありがたいことに、次の職場がリハビリ出勤を認めてくださっているので、きみさんにとっては好都合だと思います。
大切なのは、「仕事をしながら回復していく」ことです。
また、社会復帰するについて、主治医の先生にも相談されることをお勧めします。
まずは、仕事に慣れ、新しい職場の雰囲気に慣れることを目標にして取り組まれてはいかがでしょうか。
2014年2月27日 14時46分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
以前の職場にはもう戻りたくないという気持ちです。
看護師ですが、以前の職場で周りのスタッフに文句を言われないために、患者さんの看護をしているような状況でした。
主治医からも、以前の職場には戻らない方が良いとのアドバイスがありました。
今話をもらっている職場はデイサービスで、以前デイサービスで働いていた事があるので、全く未経験ではありません。
復職リハビリを認めてくれる職場は少ないと思い、良いチャンスではないかと思いました。
生活リズムを取り戻すようにして、看護の本も読むようにしています。
少しずつですが、働くための準備をしています。
無理はしないように、体調に十分気を付けながら進めて行こうと思います。
2014年2月27日 15時01分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。元々の要因は、あなたの思考にあると思います。つまり、ストレスの原因は思考です。ストレスを溜める人と溜めない人の違いが分かれば、鬱になるまで自分を追い込むなくてすんだはずです。自分から働きたくなるまで休養することが大切です。しかし、その気があるのでしたら、今回の条件は悪くないと思います。無理をしないで徐々に慣らしていけば、抵抗無く復帰できます。私的には、幼少期に決断した生き方が足かせとなっていると思います。その確認と理解が大事です。原因と結果の関係を曖昧にしておくことは危険です。ぶり返す虞があります。その辺の確認でしたら、無料でお手伝いしたいと思います。よかったら、ご連絡ください。
2014年2月27日 13時04分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
もともと思ってる事を言えないまま溜めてしまう事が多かったので、仕事のストレスを溜めすぎてしまった結果と思っています。
母が似たような性格で、それを見て育ったからなのか?と回答を見て思いました。
アルバイトの話をもらってから、いろいろ悩みましたが、一歩踏み出してみたいと思います。
2014年2月27日 14時54分
きみ様初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。
現在、うつ病とバセドウ病と、闘病なさっているのですね。
そこで、社会復帰を考えていらっしゃるのですね。
素晴らしいことですね。
まだまだうつ病とはうまくお付き合いしていかなくてはいけません。
完治したと無理をしてしまったら、以前よりひどくなったというケースは少なくありません。
ですが、気持ちが少しづつ前をむいているのであれば、環境としては、考慮して頂ける部分がたくさんあるので、挑戦されてもいいですね。
うつ病の原因の一つとして、職場のストレスなどもあがっていたため、お医者様とよくよくご相談なさってください。
焦らず、無理せず、ですよ。
2014年2月27日 12時12分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
人間関係や仕事の内容など、不安な気持ちはあります。
焦る気持ちもありますが、せっかくのお話なので、まずは挑戦してみようかと思っています。
不調のサインは把握しつつあるので、無理をしないように、今後の事を決めていこうと思います。
ダメならそれはそれで仕方がないと思うようにしています。
通院しながらなので、主治医ともよく相談しながら進めます。
2014年2月27日 12時18分
人生相談・成功報酬型カウンセラー
社会復帰は可能です。但し、気軽に相談できる日=カウンセラーが必要です。いくら職場の人が理解があると言っても所詮は素人。うつが何かわからない人にはこまかい心の問題に対処できません。もしものためどころか、毎日のように悩みはわくものです。そのためにもカウンセラーと懇意になっておく必要があります。
さてそのカウンセラーの選び方ですが、減薬療法と社会復帰プログラムがあるかどうかです。
そのプログラムがあるカウンセラーなら貴方と話しをしてみて今社会復帰できるかどうかをいってくれるでしょう。
あなたですが、働く前にあるレベルにいかなければならないのですが、ネット上では何ともいえないです。スカイプもしくは電話でお話できれば、具体的なことを言えるでしょう。そのレベルには数日でいけそうな感じです。
そうすれば仕事も可能です。まずはご連絡下さい。088-802-1518 永井
2014年2月26日 18時54分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
カウンセリングは受けていません。
金銭的に厳しく通院で精一杯です。
家族やうつ病での治療経験のある友人、親友ともいろいろ相談して、意見をもらっています。
今まで自覚はありませんでしたが、仕事に対して真面目で几帳面で完璧主義だったようです。
今の私には完璧は望めませんが、出来るところまでやってみたいと思っています。
無理をしないようにして、不調になるようなら諦めます。
2014年2月27日 12時22分