無料カウンセリング掲示板の質問

「自信が持てなく、先が不安です」に関する質問

  • 受付終了

桜さん

私は、幼少の頃から普通より大人し過ぎる子だったらしく、
無口・無表情・全然喋らなくて自己主張をしない。
いるかいないのかよく分からない子供だったみたいです。

中学時代に入って、少しずつ自己主張をするようにはなれたのですが…。
とある事がキッカケで精神的に体を壊してしまってから、何が普通で当たり前なのか分からなくなってしまい、それ以来、また自信を失ってしまって上手く自分をさらけ出せずにいます。

それ以外にも、私は小学生の頃から不登校で、まともに勉強をしてこなかったので、それに引け目を感じたり、周りの目を気にして、良い人であらなければと普段の自分もあまりさらけ出せなかったり…。

それでストレスを溜める事があって、キレイ事が好きな人や、良い人過ぎる人に対して、心の中でツッコミを入れてしまったり。
そんな人の事が好きになれず、距離を置いたりしています。
相手も、今なら自分の本当の姿に気づいていて、私の事はあまり好きではないと思います。
相手からも、距離を置かれているようです。

将来、やりたい仕事があって専門学校に進みたいと考えているのですが、学力のコンプレックスなどから自信を持てず、別の道に行こうかと考え始めています。

せっかくできた夢なので、あまり諦めたくもないという気持ちもあるのですが、どうしても自信を持てません。

どうすれば、自信を取り戻せるのでしょうか?
また、自分をさらけ出す事ができるでしょうか?

違反報告

2014年2月11日 16時56分

無料カウンセリング掲示板の回答

桜様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

内容拝見いたしました。

将来やりたいことがあるのなら、是非トライしてみてください、始めは、みんな自信なんてないものですよ。

良い人ではあらねばならないという気持ちは、いいことでもあると思いますが、
どうおもわれるかより、どうあるべきか。
だと思いますよ。

違反報告

2014年2月12日 17時22分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですよね。
自信がないのは、皆一緒ですよね。

頑張ってトライしてみます!

あまり、周りの目を気にせず、自分を出してみようと思います。

2014年2月12日 17時25分

追加コメント

焦らないこと、そして、自分をたいせつにしてあげてくださいね。

2014年2月12日 17時46分

ほんわかかうんせりんぐ凛

桜さんはじめまして!ほんわかかうんせりんぐの凛と申します。

これまで、桜さんは様々な経験をされ、
自分をさらけ出すことができない・自信が持てなくなった…と
感じていらっしゃるのですね。

相談内容を拝見したところ、
成功体験がもっと必要なのかもしれないと感じました。
成功体験を積むことで人は少しずつ自信を持つのです。

今回の夢に関することでなくても日々・小さな目標を立ててノートに記す。
達成できたら丸をつける・・・それだけでも自信のつく立派なトレーニングです。


また、相談内容によると、自信がない為、
夢を追いかけることを諦めようとされている…という解釈で良いしょうか…?


新しいことには人は誰しも不安です。桜さんのお気持ちは当然の心理だと思います。

家庭や義務教育とはまた違った環境、人とうまくやっていけるのだろうか、カリキュラムについていけるだろうか…等、桜さんはきっと一つ一つ真剣に物事を考えているかたなので、様々な思いがあると思います。

具体的な目標や夢を持つのは誰でも出来ることではありません。
桜さんはそれだけでも、他の人より一歩前に進んでいるのです。
これを挑戦するか、しないか…桜さん次第ですね。


専門学校のオープンキャンパスにはもう足を運ばれましたか?
行く・行かないの選択肢は置いておいて、どういった環境なのか、
先生はどういった方なのか…一つ一つ確認された方が桜さんにとって
安心かもしれません。


もし挑戦するとして、自信がないなら、この専門学校を通して
身につけていくことも良いのではないかと思いました。

専門学校によるかもしれませんが、相談する場所が設置されている所もあります。
そこで、入学後の悩みや相談をされてみるのもいいかもしれません。


中学時代の精神的に体を壊されて…とのことでしたが、
現在の調子はいかがでしょうか。

専門学校は基本的にいつでも入学できるので、
桜さんの体調が良い時に決断ができると良いと思います。


色々書いてますが、解釈が違っているところがあればすいません。。。


まだ桜さんは若いので焦らず、ゆっくりご家族さん等信頼できる人と
話し合いをされて納得のいく選択ができますよう、祈っています。

違反報告

2014年2月12日 13時54分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
確かに、性格が真面目なので一々ひとつひとつに真剣ですね(笑
その性格を直したいのですけど、中々です。

オープンキャンパスは、まだ行ってないです。
その内、見学に行こうと思ってます。
様子を見ないと、分からないですよね。

体の調子は、疲れやすいです。
ちょっと何かしただけでもすぐに疲れてしまうので、こんな状態で専門学校に進んで大丈夫なのか?とそれも心配です。

また、学校の先生にも相談してみます。

2014年2月12日 16時09分

追加コメント

お返事をいただけて、嬉しいです。

真剣な性格は素敵な性格だと思いますよ!
無くすのではなく、うまく特徴を活用されるとより良いと思います^^

2014年2月13日 00時39分

こころのピース

始めまして、桜様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

昔から大人しすぎる子供で感情を表現せず、自己主張もせず、
まるでそこにいるのかどうかも分からないくらい静かな子どもだったのですね。
小学校のころから不登校で、学力にコンプレックスをお持ちになっている。
今も夢が見つかり、専門学校に進もうと思っているけど、こんな自分が専門学校で
勉強して、夢をかなえることなどできるのかと自分自身を疑っているようですね。
人に対しては自分からも距離を置き、相手も離れていってしまう状況。
自分への自信を取り戻し、夢を叶えたいけどどうすれば自信を取り戻すことが
出来るのかと悩んでいらっしゃるのですね。

かなり昔から自分自身を抑えつけて来られたようですね。
大人が意図している、意図していないに関わらず、小さいころの桜様は
「大人しくしていなくてはならない」「大人しくしていれば、可愛がってもらえる」という
決心をされているようです。もちろん子どものころの自分ですから、
そこまでは考えていなくても、そうすべきであると感じていたようです。
でも本来子どもは自由なものです。
自由の中から感情や感動、人との深い関わり方を学んで行きます。
それをさせなかった、子どものころに出来てしまった「~しなくてはならない」などの
禁止令はそのまま現在の桜様の中にも生き方のルールとして残ってしまっているのです。
その今は適していないルールを変えることが大切です。
当時の自分がそのルールを作ってしまった、その時の自分の本当の気持ちを
今の自分が受け入れ、そのルールがなくても良いことを自分自身に
許してあげましょう。
ありのままの自分の気持ちを認めてあげるのです。
ありのままの自分の気持ちを認めることが出来れば、それは自信につながります。
自分自身を認められることが自信なのです。

どんなときにも、どんな人の中にも否定的な自分がいます。
きれいごとを言う人や、良い人過ぎる人に対して、否定的な自分は
何と言っていますか。そして否定的な自分の声に対して、
桜様はどんな注意を与えているでしょう。
2極化する気持ちをとことんぶつけ合い、否定的な自分と肯定的な自分などの
意見交換をしっかりすることで気付ける、感じられることもありますよ。

夢を見つけられることは素晴らしいことです。
そんな自分を認めてあげてください。夢を見つけられず、一生を終わる方も
いらっしゃるのですから。
まずは自分の中の認められる、褒めてあげられるところをしっかりと
見つけ、自分を見直してみましょう。

対面のカウンセリングで一度感情を全て吐き出されてみることもお薦めいたします。
人と人とのかかわりの中で感じられることも多いですよ。

違反報告

2014年2月11日 17時20分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですね。
子供の頃から、自分を抑えてきた結果がこれなんでしょうね。
元々なので、なぜそんな事になったのか分からないのですが…。

こんな自分でも、良く思ってくれる人はいてくれますので、
良い自分も、悪い自分も、認めてやっていけるように改善したいと思います。

お陰で、少し楽になれました。
ありがとうございました。

2014年2月11日 17時26分

追加コメント

なるほど、表立った記憶は無いのですね。

普段私たちが判断したり、行動したりするときに使っている意識は
顕在意識と言われる部分ですが、これは意識全体では1割くらいしかありません。
残り9割は普段は意識されない、潜在意識が私たちの記憶や決定に関わっています。
そしてこの潜在意識には殆どの記憶が残っているといわれています。

催眠状態(トランス状態)ではこの潜在意識に近づき、アクセスしやすくなります。
催眠療法などで催眠状態へと誘導され、その中で昔の出来事を思い出したり、
感じたりすることも出来るのです。
催眠状態になることはそれ以外にも身体や心をリラックスさせてくれる効果も
あります。ご興味があれば、催眠療法を考えてみてもよいかと思いますよ。

自分の中の2つの対立する心を話し合わせることでも、
ふっと昔の辛かった記憶や感情を感じることもあります。
ご自身にあったカウンセリング手法やカウンセラーを探してみてくださいね。

2014年2月11日 19時49分