無料カウンセリング掲示板の質問

「PTSDでしょうか?(長文ですみません)」に関する質問

  • 受付終了

Tさん

会社員です。
仕事について、ミスではなくても感情的で強い口調の上司に何か言われると、自分の考えも何も返せなくなります。
その上司は、他の人に対しても同じ対応で、特に私が嫌われているという事ではないと思います。

私も若い頃は、顧客に対してでも納得出来ない事は強く返していました。
今の上司になってからすぐ、「言い訳だ」「人のせいにするな」と強い口調で言われる事が多くなり、次第に思った事を口に出せなくなり、今度は何も返せない事に暴言を吐かれます。そして「勝手にしろ」と突き放されます。
「お前は駄目だ」と言われ続けて、自信喪失していることも、言い返せない要因と思います。

以前、会議室で他の課員に対して、「本人(私)の為だから、今まで気が付いた事を言ってやれ」と、けしかけられた事があり、プライドの高さもあってかなり傷つき、その場で涙を流してしまいました。忘れらず私の中ではリンチやパワハラとして位置付けています。

仕事と関係はありませんが、今の上司が直属になる前、交際していた女性に対して、直感的に思った事をすぐに口に出してしまう性分から彼女を傷つけ、彼女の気持ちが離れてしまい、別れて仕事も手につかないぐらいに落ち込んだことがありました。
思った事を口に出して言えなくなった原因の一つかも知れません。

何が判断材料になるかわかりませんので、思いつく限りの情報を列挙します。
・上司は、仕事は出来るかも知れないが、人としては尊敬してない。出来ない。
 (頼って欲しいとは言われますが、どうしても恐怖の対象としか見られません)
・仕事を抱え込み、他の人に頼めないので、体調が悪くても休まない。
 (有給消化はせいぜい年間2,3日)
・明け方までTVの録画を見たり、携帯ゲームをして、平日は3,4時間しか寝ていない。
 (自分では仕事に対するストレス発散と思っている)
・休日は子供を寝かし付けると、そのまま寝てしまう事も多いため、不眠症ではないと思われる。
・あがり症でプレゼンなど大勢の前で話すのは苦手

転職したいと思いながらも、家族の生活や家のローンを考えると自分が我慢するしかないと
思ってきましたが、5年以上続いており、毎日の出勤が憂鬱で、今の上司の下では収入UPも見込めず、そろそろ限界かなと感じています。

自分自身が良い方向へ変われるのが一番だとは思いますが、どうすれば良いのかも分かりません。
転職したり他の部署へ移動して、今の上司と離れるべきでしょうか?

以上、宜しくお願いいたします。

違反報告

2014年2月4日 13時04分

無料カウンセリング掲示板の回答

matchカウンセリング

Tさん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

心理カウンセラーのmatchですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Tさんのお悩みについて、僕なりの答えが

僕のブログに掲載されています(⌒▽⌒)

是非、見て頂けると嬉しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ご縁があると良いですね(^ー^)ノ

違反報告

2014年2月7日 03時14分


カウンセリングサービス月猫

はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

転職や今の上司と離れるべきかとのことですが
また転職先や違う部署に移動して同じような上司が
ついたとしたらまた同じように移動するのでしょうか。

周りの環境を変えることよりも
まずは自身を少しずつ変えていくことで
上司などの対応も変わってくると思います。

上司が「言い訳だ」「人のせいにするな」と強い口調で
言われたとのことですがTさんは言い訳もしていないし
人のせいにもしていないのでしたらそれはもう
上司の問題だと思います。

ですが、Tさんの仕事内容があまり思わしくない
とご自身でも感じている所があるのでしたら
ご自身の仕事の仕方や心構えを一度見直してみる
チャンスかもしれません。

まず、Tさんができることは

何か言われることを怖がるあまり、分担できるであろう
仕事を頼ることができていない。
そのせいでミスやロスを起こしてしまったりしていませんか。

仕事は個人プレーではありませんので、そういった自分のキャパを
超えている場合はしっかりと分担をするのも仕事のうちと考え
上手にやりくりすることを意識してみると状況を変えられるかもしれません。

睡眠時間を削ってしまいますと精神的にも安定せず、仕事や生活にも
影響が出てしまいますのでまずはしっかりと睡眠を取ることが大事です。

ただ、ストレス発散は大事ですので自分の中でしっかりと時間を決めて
寝るようにルールを決めていきましょう。

あがり症ですが、これは得意、不得意も確かにありますが
どんな人でも最初は人前は苦手です。

場数を踏んでいくことで自信をつけていくことで少しずつ
改善できますので自分なりに何度もリハーサルをしたり
練習をしていくことでプレッシャーやストレスが軽減されていくと思います。

コツは周りの人全員を意識するのではなく、誰か見ていて安心できる
うなづいてくれている人などを見つけて その人一人だけに
伝えるように意識してみると少し楽になると思います。

後は噛んでしまったり、言い間違えてもいいんですよ^^

一度 その場で深呼吸をして心を落ち着かせてから
再度言い直せば誰も責めることはございません。

焦って自爆してしまうとパニックになってしまいますので
一度深呼吸を間に入れていくように意識してみましょう。

また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2014年2月5日 01時18分


T様
ラムピリカの楓と申します。よろしくお願いいたします。

とても辛い思いをされたのですね。私もパワハラだと思います。
今後の為にも転職などをする前にパワハラに対する対応も考えた方が良いと思います。

ストレスが大きすぎて逆にゲームや夜ふかしをしてしまうのかも知れません。

ゲームなどが心や脳を落ち着かせているのかも知れません。

どうすれば良いのかを一緒に考えましょう。

ラムピリカでは、カウンセリングを受ける受けないに関係なく
相談という形でストレスを軽減する方法を行っています。

相談でしたら無料ですので宜しかったらご利用ください。



ラムピリカのホームページ
http://ltt330.jimdo.com/
ブログ
http://ameblo.jp/lttblo/



違反報告

2014年2月4日 22時56分


こんにちは。NPO法人認定心理カウンセラーの高安と申します。
上司としては、あまり優れた方ではないようですね。
このタイプは、他人を傷つけることを
叱咤激励と捉えている場合が多く見受けられます。

さて、どうすればいいかですが、
たとえ、上司が変わったとしても、あなた自身は、変わっていませんので
感情的で強い口調でなくても、
別の上司から同様の注意は受ける可能性は高いです。
自分自身が良い方向へ変われるのが一番だという考えは、賛成です。
自分が変わることで、上司からの叱咤激励も受け止め方が変わります。
まず、その上司は、他の人に対しても同じ対応だと気づかれているわけですので
そういうものだと受け入れてしまれることで
ショックは軽減されます。おそらく、傷つかないことでしたら、怒鳴られたとしても
そこまでショックは受けられないはずです。

あなたの中で傷つく行為は、だめと見放されることですね。
これは、自己評価が低いことで起こります。

ゲームをされているのでしたら、自分をごまかすためではなくて
成功したり、勝ったりするゲームで少しずつ自信をつけられるのも
いいかもしれません。我慢するのではなくて、アグレッシブに
いきませんか。どんな困難が立ちはだかっても、乗り越えていくぞぉぉ

会社全体の評価も頼りない、やる気がないなどと言われているかもしれませんよ。
そういうことをいわれたくないから、ストレスになり、自信喪失になってしまう。
他人の目を気にせずに、必ず勝てると信じてやってみれば
案外うまくいくと思います。




違反報告

2014年2月4日 22時10分


カウンセリングルーム・エンパシー

お答えいたします。結論から申し上げますと、「転職したり他の部署へ移動して、今の上司と離れる」という選択肢は、私の技法を試してからにしてください。皮肉なことに、嫌いな人、苦手な人というものは、その人から逃げたとしても、また同じような人とであうものです。あなたのこれまでの人生においても、何人か共通した人との巡り合わせがあったはずです。

大きな要因としては、幼少期の体験が子どもながら自分を守る術として、生き方の決断をしてしまったことにあります。ショックの大きい出来事に遭遇すると、二度とそのような目に遭わないように、防衛本能が働きます。当時は、それで良かったのですが、子供用の服をとなになって着るのは窮屈なのと同じで、子どもの頃の決断のまま、大人になってからも生きようとすれば無理が生じるわけです。大切なのは、当時の決断と感情を再体験した上で、今から未来を生きるための生き方を再決断することです。当時の感情では、問題は解決できません。あなたには、本物の感情があります。その感情を探して味わうことが、問題解決に繋がります。その気がありましたなら、回答フォローは無料ですので「mental@r-empathy.com」までお気軽にご連絡ください。お待ちしております。

違反報告

2014年2月4日 16時25分