無料カウンセリング掲示板の質問

「発達障害なのか、それとも甘えなのか」に関する質問

  • 受付終了

桜さん

自分が発達障害、もしくは精神病なのか、甘えてるだけなのかがよく分かりません。

通信高校に通っている高1女子です。私は何をするにも人よりワンテンポもツーテンポも遅れていて、些細なことでも手間取ってしま う場面が昔から多いです。注意欠陥?のような所もあり、周りが全く見えません。どんくさい上に、動作が異様だと親戚から言われたことがあります。とにかく普通とは違うようです。

人間関係を築けないことはないのですが、時間が過ぎるにつれて会ったり話したりするのが億劫になってしまい自分から関係を断ち切ってしまう癖があります。元々話す事が苦手な上吃り持ちなので、相手側もつまらなそうに見えて仕方なくなります。本当は普通に会話を楽しめるレベルのコミュ力がほしいです。現実はありきたりな返答をするのがやっと、それでさえ躓く。

ここ一年はずっと腰が重く、家族と会話する事もまともに出来なくなりました。親は話し好きなので、色々話題を出してくれるのですが全く興味が湧きません。調子がいい時は笑い合えるくらいにはなります。趣味を楽しむ事も難しくなりました。思考が空虚過ぎて、もはや自分の本心がわかりません。昔から何事にも無関心に生きてきたので、一人で生活していく知恵や、一般常識が分からなくて将来も不安です。普通じゃないくせしてプライドだけ高いので、わりと何でも出来てしまうのではないかと思っている自分もいます。実際行動に移してみようとすると、現実とのギャップに気づき、絶望して終わります。真人間になれるよう努力しようとしているのですが、何をどうしたらいいのかわかりません。カウンセラーの人には、貴方はそういう人間なんだから諦めて生きやすい方法を探しなさいと言われ、本当にショックを受けました。記憶力が無かったり、関心が薄かったり、行動する気力が無かったりするのは甘えですか?基本どんよりしていますが時々妙にテンションがあがる時があるこでうつ病ではないと思います。過食気味で睡眠過多なので、尚更うつではないです。
母は、入院したら治るのかな、と呟いていました。昼夜逆転は改善されると思いますが、根本的な問題はどうにもならないのかな、と半分諦めかけています。もしなんの病気でも無くただの生まれ持った「性格」だとしたら、この先どうやって生きていけばよいのでしょうか。文章もまともに書けなくてすみません、アドバイスお願い致します。

違反報告

2014年2月1日 13時12分

無料カウンセリング掲示板の回答

初めまして、思いやりカウンセリングの神里と申します。
あなたの悩みにお応えします。

桜さん、深く掘り下げて考えることはひかえましょう
昼夜逆転生活は感情をシビアにしてしまいます
物事を悪くとらえがちになりますので、生活習慣の改善を心掛けましょう。

自己分析で、欠点を並べると、自己嫌悪になり、その感情はやる気さえも
失わせるのです
肩の力が抜け、溜息まじりになるだけで、なんの徳にもならないのですよ。

欠点探しではなく、長所探しをしてみましょう
さっそくですが、私はあなたの長所を発見しました
10代後半の若さで、これほどの文章が作成できることに感心しています
知能が優れている証拠です
将来、そこを生かすといいと思います。

努力なくして、なりたい理想の人物にはなれないのです
変わりたい自分の為の小さな努力から実践してほしいですね。

あなたの心の持ち方次第ですよ
良くする為の試行錯誤,更にイメージトレーニングも取り入れる
といいと思います。

参考までに、ポジティブ思考へのサポートとして、ホームページ
からのブログを時々訪問して下さいね
少しでも、お役にたてるのでしたら嬉しいことです
可能性に秘めた、貴女の人生、応援しています。

       思いやりカウンセリング  検索






違反報告

2014年2月6日 18時40分


追加コメント

補足します。

「どんくさい」と、心ない発言をした人は、それだけの人格なのだと思ってください。
あなたは、あなたらしく素直な心に従い表現したらいいのです。
まだ若い、原石のあなた、磨きをかけるのは今からですよ。

2014年2月7日 11時52分

ことゆめ心理カウンセリング

桜さん、はじめまして。
ことゆめと申します。

スローペースの人は先ずは同じ位スローペースな方と親しくなってみるのがいいと思います。

仲間同士には他の人にはない相互理解があり、癒しがあります。

そして、癒された状態で周りを見回すと、今までとは違った発見が出来たりするものです。

先ずは同じ悩みを持った人と出会ってみませんか?

   産業カウンセラーの資格を持つ
   直感士・ことゆめ

違反報告

2014年2月5日 01時32分


ほんわかかうんせりんぐ凛

初めまして、ほんわかかうんせりんぐの凛と申します。


相談内容を拝見しました。不安な気持ちを一生懸命伝えてくださっている姿は相談者さんの真っ直ぐな性格なのではないのでしょうか。貴方の素敵な特性ですよ。



今回の相談にて、私が一番気になったのはここ一年のお話です。

話することへの億劫さ、趣味が楽しめない、過食に睡眠過多、妙にテンションが上がる時がある…これはうつの症状にも見られるものです。
うつにもさまざまな種類があるのでこちらで判断が難しいのですが、症状が重くなってしまう前に、一度診察に行かれることをおすすめします。


発達障害についてですが、やはり、誰でも思い当たる部分は1つや2つあるものです。
(ミスをしてしまう、マイペース等)
しかし今回の相談だけでは専門家でも診断名を出すことは難しいです。

そこで必要なのが発達障害専門とした、特定の心療内科や精神科での
きちんとした診断です。
もし、心配であればご家族と一緒に診察を受けてみるのはいかがでしょうか。


発達障害センターというところが全国各地にあるのですが、
地域のセンターに相談して最寄りの、専門の医療機関を探し、
診察・診断を受ける事をおすすめします。



長くなってすいません、

相談者さんが少しでも早く、辛い気持ちが軽くなりますように―。

違反報告

2014年2月3日 22時52分


追加コメント

訂正します。

「発達障害センター」ではなく、「発達障害者センター」でした。

2014年2月3日 22時58分

仙台のりむら事務所

宮城県仙台市より〜のりむら事務所の佐々木涼子と申します。初めまして。

最初から厳しい言い方と思われてしまったら申し訳ないのですが

【カウンセラーの人には、貴方はそういう人間なんだから諦めて生きやすい方法を探しなさいと言われ、本当にショックを受けました。】

という事は、あなた様としては「病気ですから仕方が無いです」というような返答を期待していたということでしょうか。
ですが一般的に医師免許を持つ者でなければ診断は出来ませんから、一般的にカウンセラーと名乗る者が「病気です」と指摘出来る筈もありません。

それが『性格』であれ『病気』であれ、結局は訓練を積み重ねる事、練習する事、我慢する事を繰り返して、今ある問題のようなものを改善〜克服して行くだけなのです。

目の前にある環境の中に活躍出来る自分の身の置き場が無いからといって、行く先は病院ではありません。
また、活躍出来ないから生きていたく無い、などというのも違います。

だからといって現時点で、「それは完全にあなた様の性格である」という判断も出来ません。
精神疾患に対する認知や理解も進み、ある程度メジャーな?病気として知れ渡ってしまっている分、ご本人様やご家族様も、あまり重大なものではないだろうと軽んじられてしまう場合も増えているかと思います。
何にせよ、専門のドクターの診察をお受けになり、診断を頂く事も必要でしょう。

【どんくさい上に、動作が異様だと親戚から言われたことがあります。】
という内容からしても、周囲もあなた様の異常のようなものに気づいて居られるのでしたら、尚更真剣な改善措置を提案されても良い筈です。

あなた様は現在の状態が自分の持っている性格だったらどうしようと恐れて居られるようですが
ここの文章から勝手に解釈させて頂きます限り

・無関心、無気力〜面倒くさがり?
・寂しがりだが友人や心地の良い理解者、協力者が居ない?
・周囲の人間よりも特定の能力がない、活躍の場がない〜発揮できる場所が無い?
・気が強く、誤解されがち?
・生活習慣が乱れており、一般世間から浮いてしまっている〜孤立しがちな状態?

例えば上記のような「性格」の人を、私個人的には悪いとは思いません。
誰しもそんな時期はあるのかも知れませんし、強烈な目的や存在意義や支持される理由を誰しもが、常に持つ必要もないだろう?と思います。
また、高校1年生ですでに何かしらの実績や名誉がある、という事も稀でしょうから
尚更、自信や根拠を持て!というのも難しいでしょう。

もしかするとあなた様は、周囲の期待のようなもの?
何かしらのプレッシャーによるストレスに焦っている、もしくは焦らされている?ような状態ではないでしょうか。

プライドのようなものから、その期待にも応えなくてはならないと自分を追いつめるような傾向。
ダメな人と思われたく無い(できない理由が必要だ)極端に負けず嫌い・・・のような、強い怖れを感じる気がするのですが、その理由も何か(兄弟や誰かと常に比べられた、過保護であったような)根深いものがあるのでしょうか?

私なりのアドバイスとして(あくまで個人的意見です)
発達障害のような「うまくいかない根拠ある理由」であるにせよ、ないにせよ、上にも述べたように
結局は本人の覚悟と訓練〜努力の積み重ねの上にしか改善はないのです。
薬物治療を始めたところで、すぐに会話が弾んだりフットワークの軽くなるような特効薬などありません。

ただ、もっと甘えて良いのではないかとも思えます。
甘えというのは決して「悪い事」ではないですし、いっそあなた様は甘え下手のような気がするのです。

自分自身や未来に過剰な期待をかけて、そのままのプレッシャーを全て背負い込む必要があるのでしょうか?
(今はまだ)無力である、とか
(今はまだ)やりたい事も見つからない、やる気が無い等の本質を自分なりにも認めるべきでしょうし
何をどう手伝って欲しい、放っておいて欲しい、理解して欲しい・・・など、本当の意味で誰かに甘えても悪く無いと思いますよ?

そして、出来る限り早急に専門医の診察も受けてみて下さい。
テンションが上がる時もあるからといって「鬱でない」とは言い切れませんし、素人判断は危険です。

文字だけでの解釈上、もしも内容に一方的な思い違いがありましたらお許し下さい。





違反報告

2014年2月1日 19時59分


花尾と申します。

桜さんの、ご相談の文章内容、しっかりしてあります。
また、桜さんの状況はご自分で言われているような思考力、集中力が人と
比べて弱いところはあると思います。

ただ、ここ一年の間に症状的な変化が起きているとのことなので、
ご家族と相談できるようなら、一度話を聞いてもらって、そのうえで心療内科の
診断を受けられてはどうでしょう。

お薬は服用しておられないようなので、カウンセリングや教育支援学校などでの
サポートで改善できるかもしれません。

以前カウンセラーの人からのコメントに、桜さんが大変傷つかれたとのことですが、
私もとても残念に思います。

ただ、「この先、どうやって生きていけばいいんだろう」と不安に思わないで、
時間はかかっても「必ず、治そう!」と前向きに考えるよう努力してください。

違反報告

2014年2月1日 18時07分