無料カウンセリング掲示板の質問

「カウンセラーを受けたけれど」に関する質問

  • 受付終了

あいさん


初めて大学のスクールカウンセラーの方に相談しました。

気分が沈んでどうしたらいいかわからず、カウンセリングを受けましたが、私は自分のことをあまり話したくないというか、話したあとに変に思われなかったかと後悔し、逆にストレスに感じてしまいます。

また、幼いころからのつらいことなどを話して、「あなたは悪くないですよ」と言われても
カウンセラーだから肯定するしかないだろうという気持ちがあり、すっきりしません。
「幼いころからのことが積み重なっているので、時間をかけて話していく」ほうがいいと言われましたが、一方的に話しているだけで楽になってる感じはありません。話したら少しでもすっきりするかと思ったのですが…
話しながら頭の整理もできず、何を話したかわからないくらいです。
このまま通い続けて、全て話きっても変わらなかったらと不安です。

私にはカウンセリングは向いてないのでしょうか?
どうしたらいいのかわかりません。
なおしたほうがいいことがあれば教えて欲しいです。

違反報告

2014年1月18日 17時37分

無料カウンセリング掲示板の回答

あきさん。こんにちは。心斎橋のヒーリングサロン・セレニテの
NPO法人認定心理カウンセラーの高安と申します。

大学のスクールカウンセラーの方は「来談者中心療法」だと思います。
話しながら頭の整理もできず、何を話したかわからないと書かれていますが、
わたしも訓練中のころ、よくカウンセリング役の方に詰め寄りました。

話すだけで楽になる方もいますが、感情とその問題が無意識でカオスの状態に
なっている場合は、あきさんの書かれているように納得いかないと思います。
クライエントさまのおはなしをつぶさに聞き、
かつ、話の整理ができるように促さなければ、心は軽くはならないでしよう。
その方にあなたのお話が頭に入ったことすべてを話してもらうことで
傾聴していたかどうかがわかるでしょう。
心の耳で聴いてもらえるカウンセラーをお探しください。

違反報告

2014年1月23日 22時11分


カウンセリングルーム・エンパシー

お返事とお礼、ありがとうございました。
私は、傾聴技法だけでなくクライアントさんの状態に合わせて、解決や克服へのお手伝いをしております。
無料で結構ですから、一度あなたの自我状態を知るための「心理テスト」を受けてみてください。気分が落ち込む原因は、幼少期に形成された思考が大きく関係しています。インナーチャイルドが癒してもらいたくて、大人の自分にシグナルを送っているのかも知れません。お気軽にご連絡ください。
堂々巡りは、進歩がありませんから・・。

違反報告

2014年1月23日 09時36分


カウンセリングサービス月猫

はじめまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

カウンセリングを受けみたけれど逆にストレスを
感じてしまい、どうしたらいいのか悩んでしまっているのですね。

カウンセラーさんはどんなお話を聞いても
変だとかそういった概念は持ちませんから安心してくださいね。

単純にそのカウンセラーさんと相性があわなかったのかもしれません。

カウンセラーも人ですので、あう、あわないももちろんございます。

ですので初めて受けたそのカウンセラーさんだけを基準に
自分にカウンセリングは向いていないのではと感じるのは
いささか早すぎる結論かと思います。

今は、ネット上でもカウンセラーさんは沢山おりますし
初回無料やメールで質問などもできますので
自分の状態を良くしていきたいお気持ちがあるならば
自分でこの人ならと思えるカウンセラーさんを
見つけていくことも大事です。

カウンセラーはなぜ聞くのか、それはあきさんのことを
まったく知らないからです。

ですからあきさんの話を聞くことでしかあきさんを
知ることはできません。

知らなければ適切なアドバイスもできません。

ですが、最初は自分のことで話をしたくないこともあるでしょう
いきなり初対面の人になんでも話すのは抵抗があると思います。

ですので自分が話をしたいタイミングで少しずつ
話をしていっていいんですよ^^

話をしたくないことはしたくないと伝えて構いません。

相手に心を開けなければ話したくても話せないことも
あると思いますからね。

もし、不安なことや聞きたいことなどがある場合は
事前にしっかりと確認をとっておき、不安を安心へと
変えておくと良いとおもいますよ。

また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2014年1月21日 02時35分


お礼コメント

自分が話をしたいタイミングで少しずつ、ですか・・・
私はあせりすぎているのかもしれませんね。
自分の話を話すのは苦手なのに、同意ではなくアドバイスがほしいというのは
おかしかったです。

ご回答ありがとうございました。

2014年1月22日 02時51分

ことゆめ心理カウンセリング

あきさんはカウンセラーに「あなたは悪くないですよ」という言葉を期待したわけではなかったんですよね。

今、気分が沈んでいることをなんとかしたかった。

昔のことなんて話したくなかった。

カウンセリングだからといっても、話したくないときは話さなくてもいいんですよ。

話したくない人に話すことを強いるのはいいカウンセリングでは無いと思います。

合わないと思ったカウンセリングはいかなくていいのです。

合うものにめぐり会えるといいと思います。

なおしたほうがいいところ…
嫌なのに我慢してしまうところですね。

あきさんの気持ちを優先してください。

   ことゆめ

違反報告

2014年1月20日 22時15分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
自分の考えを優先ですか。
考えてみます。

2014年1月22日 02時36分

追加コメント

お返事をどうもありがとうございました。

「気持ちが沈んでどうしたらいいかわからず」
が気になります。

その様な状態になったのはいつ頃のことか思い出せますか?

何か手掛かりになるものがあると嬉しいのですが…

あきさんは自分の何かが原因となっていると考えていらっしゃるのですね。
それを見付けて改善したいのですよね。

一緒に見つけていけるといいな…と思います。

2014年1月22日 11時44分

お礼コメント

失敗したときにどうしたらいいかわからなくなってしまうんです。
自分が悪いのはわかっているけれど、具体的にどうすればいいかわかりません。
それどころか何があったかも思い出せないんです。
漠然と沈むだけになってしまいます。
でも昔のことの原因になった自分から変われていないように感じます。
何を言ってるかわからなかったらすみません。

2014年1月23日 13時20分

追加コメント

「気持ちが沈んでどうしたらいいかわからず」は

「失敗したときにどうしたらいいかわからなくなってしまうんです。」

…ということなんですね。
何か失敗をした時に気分の沈みが強く出るのですね。
失敗が無い時は楽しくいられることもありますか?

>自分が悪いのはわかっているけれど、具体的にどうすればいいかわかりません。

Co:失敗の内容はどんなものが多いでしょうか?
例えば、
人との受け答えなどとか、
忘れ物をしてしまうとか…?

>それどころか何があったかも思い出せないんです。

Co:そうなんですね。
では、失敗だったと気付くのはどんな時ですか?

>漠然と沈むだけになってしまいます。

Co:成る程…

>でも昔のことの原因になった自分から変われていないように感じます。

Co:その昔のことが何か関係ありそうですね。
ご自分で「原因になった」と感じているようなのですが、その時のあきさんの何が原因だと感じるのかお聞き出来たらいいのかな?と思うのですが、答えにくければ無理はしないでください。

>何を言ってるかわからなかったらすみません。

Co:わかります。
でも、話すことを怖れている感じも伝わって来ます。
そういう気持ちにならなくて済むお話からのアプローチがいいのかもしれません。
状況を判断しながら、長いスパンでゆったり見ていく必要があるかもしれませんね。

2014年1月23日 14時31分

お礼コメント

すみません、あまり詳しくはかけないのですが・・・
失敗の内容は人との受け答え、失敗だったと気付くのは人から指摘を受けた時です。
気分が沈むというか、失敗がないときでも昔のことを考えて、だから自分はだめなんだと落ち込みます。でも具体的な感情というより、漠然と思い出して、泣いて、おさまります。おさまると平気です。逆にくわしく思い出されません。
話しても変わらなく、ほかに方法はあるんでしょうか。

丁寧にお話を聴いてくださってありがとうございました。

2014年1月25日 03時24分

追加コメント

>すみません、あまり詳しくはかけないのですが・・・

Co:もちろんそうですよね。
書きづらいことは無理をしないでください。

>失敗の内容は人との受け答え、失敗だったと気付くのは人から指摘を受けた時です。

Co:指摘にはハッキリとしたものとやんわりとしたものがありますよね。
直さなければいけないレベルに感じられましたか?

>気分が沈むというか、失敗がないときでも昔のことを考えて、だから自分はだめなんだと落ち込みます。

Co:そういうこと、ありますよね。
私にもよくありますよ。

>でも具体的な感情というより、漠然と思い出して、泣いて、おさまります。おさまると平気です。逆にくわしく思い出されません。

Co:泣いている最中の思いが、あきさんには意味があることのようです。
その時に頭に浮かんでくる言葉がとても重要です。

>話しても変わらなく、ほかに方法はあるんでしょうか。

Co:方法はあります。
話をしたり聞いたりすることが主になりますが、その内容が重要なんです。

>丁寧にお話を聴いてくださってありがとうございました。

Co:いいえ、私の聴き方がまだまだうまく合っていないかも知れませんね。
気が付いたことがあれば遠慮なく指摘して教えてください。
疑問に感じたことがあれば質問もどんどんお願いします。
 

2014年1月25日 09時01分

メンタルクリーニング 陽だまり

あきさん、初めまして。

メンタルクリーニング陽だまりの粉川公一です。

あきさんのお悩み拝見しました。

結論から申し上げます。

カウンセラーといえどもいろんな考え方が有るという事と、そのスクールカウンセラーはあきさんに合わないという事です。
決してそのカウンセラーが悪いという事ではなく、単純にあきさんには会わないという事です。

何が合わないか?

相性です。

だってあきさんはそのカウンセラーに対して嫌悪感を抱いてる訳ですから。

つまりその人にカウンセリングを受ける事があきさんは嫌なんです。
嫌な所に行くのはやめましょ!

じゃぁどうしたら良いのよってことなんですが、他をあたるしかありません。

でも・・・

どこへ行けば良いのか、どんな所が良いのかわからない?・・・ですよね。

そうなんです。

自分で探すしかないんです。

基本話をするだけで、、、話を聞いてもらうだけで、、、すっきりする人の方が少ないんです。

でも、カウンセラーは傾聴するんです。(当然意味があっての行為ですが)

でも、あきさんの様にスッキリしない、ひどくなってきた、って言う人は決して少なく無いのも事実なんです。

回りくどくなりましたが、僕が言いたい事は、僕はそのようなカウンセリングはしてないという事です。

この後はあきさんが判断されれば良いと想います。

ちなみに僕は心理カウンセラーではなく、心理セラピストです。

辛口でごめんなさい。

違反報告

2014年1月20日 19時37分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
カウンセリングがはじめてで相性が合わないのはわからないのですが、
傾聴してもらう自分の考えがうまくでてこないのが原因のように思えてきました。
カウンセラーの方はとても良い方で申し訳ないです。

2014年1月22日 02時23分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。あなたは、自分で封印した記憶や感情と向き合うことに違和感があるのだと思います。感じれば心が痛み辛いので、記憶を潜在意識の中に閉じこめて蓋をしたのですから、カウンセリングで蓋を開けて確認するのが怖いのでしょう。

心の洗い出しをすることで、心が浄化されますが、抵抗を感じる人もおります。また、カウンセラーがサポートしても、記憶が蘇らない場合もあります。
過去を辿らなくても、今から未来の自分を創ることはできます。傷ついた過去の自分の心を癒し、「今ここ」から再スタートしてはいかがでしょうか?

回答フォローは無料ですので、興味がありましたら「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。

違反報告

2014年1月20日 16時01分


お礼コメント

昔あったことを時々思い出してしまってつらいですが、すごく波があるんです。
つらいのをどうにかしたいと思う時と、過去のことをいってもしょうがないのではないかと思う時があります。

ご回答ありがとうございました。

2014年1月22日 02時13分

こころのピース

こんにちは、あき様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

スクールカウンセラーに相談し、幼いころからの辛い思い出を話してみたけど、
一方的に話をしているだけで楽にならず、
それどころか話をした後に変に思われなかったかと後悔し、
ストレスに感じてしまっているのですね。
このような状態でカウンセリングを進めて行くべきなのか、
もし進めるとしたら何かなおした方が良いことがあるのかと疑問に思っていらっしゃるのですね。

確かにカウンセラーですから肯定しますね。
何かの出来事などを肯定するというよりも、「ありのままのあなたでOK」であることを
肯定します。「ありのままの自分」が「OK」であることがその人が自信を持ち、
自立した人間になるために必要だからです。
カウンセラーが肯定するのはご自身にも自分自身を肯定していただきたいから。
カウンセラーの反応、返ってくる言葉はあなた自身がまだ気付いていない、
自分の本当の気持ちなどです。
「あなたは悪くないですよ」という言葉は、「私は悪くない」と感じていた
その時のあなたの気持ちなのです。
カウンセラーが目の前にいると思うより、真実を告げてくれる鏡が前にあると
思いながら話したり、返ってくる言葉を受け止めたりしてみてください。

話をしてもスッキリとしなかったということですが、
その話をするとき、あなたは「気持ち」を話しましたか?
理路整然と過去の出来事を話しているとき、ご自身の気持ちを感じられながら
話をされていたでしょうか。どこか第三者的な視点から話をしていませんか。
頭の中を整理しながらお話をする必要はありませんよ。
そのときに感じていたありのままの「気持ち」を話してみてください。
きっと何か感じることが出来るはずです。

他の方のご意見も参考に、もう少しカウンセリングを続けてみてはいかがでしょうか。
ご自身が「変わりたい!」と感じているのであれば何も変わらないことはありません。
必ず何か気付きやきっかけを得られると思いますよ。

違反報告

2014年1月20日 16時00分


お礼コメント

過去の出来事を話しているときに自分の気持ちを話していない、というのは
人から指摘されたことがあります。話しているときに自覚はないのですが・・・
ありのままの自分というのもあいまいなのですっきりしないのかもしれません。

ご回答ありがとうございました。

2014年1月22日 01時44分

あき様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

カウウンセラーが肯定をしても肯定するしかないだろうと思われたことについての、内容は、あき様は、

否定

だったからではありませんか?
自分の思い通りに答えはでないものです。
あき様を元気にしてさしあげたいという気持ちのもと、カウンセリングを、行っているはずです。

幼い頃からの傷は確かに簡単には、拭えませんが、御本人がその過去といずれ向き合うであろうための手助けとして、カウンセリングは受けていかれてもいいでしょうし、何かしら、きっかけになれればと思います。

違反報告

2014年1月20日 15時31分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

「あなたは悪くないですよ」と言われたことに対して、
自分がもっとがんばればよかったのではないかという気持ちがあります。
否定して欲しかったのかもしれません。
今も変われていない自分が嫌いです。

2014年1月22日 01時32分

あきさん

こんにちは、遠藤と申します。

まず現状のあなたの心境

「カウンセラーだから肯定するしかないだろう」というお気持ちであなたがお話しても世界中のカウンセラーではあなたを楽にすることは出来ないでしょう。

ここであなたにとって必要なことは自分が何を悪いと思っているのか自分の中ではっきりさせることです。

「あなたは悪くない」と答えられても納得できないだけの自分なりの解釈をお持ちのはずです。

少々辛い作業になりますが、あなたが最も行いたいことはご自身で自分を認めたいことではないかと思います。

その一歩としてご自身が何を嫌うか、何を悪いことと考えるかを整理する必要があります。

その手順としてはまず、紙に自分が嫌いなこと、悪いと思う、悪いと感じることを自分の意見で書きます。

その際、
あなたが考える他人の意見も社会の意見もあなたの意見でしかありませんので
他人の意見や社会の意見を考えないで自分の感じるままの素直な意見で書いてください。
書き方は箇条書きでも何でも構いません。

その次にそれらがどうして悪いと感じたか、嫌いと感じたかを紙に書いてみてください。
その際に自分の身の周りの人達に同じような傾向の方が居ましたら一緒にメモしましょう。

最後にその嫌い、悪いと感じるものの正反対の意見をそれぞれ考えてみてください。
例えば 頑固で人の話を聞かない ⇔ 自分が大切にしている守りたい信念がある
など

こうしたことでも人を使わずとも自分で自分の側面を観察することが出来ます。
参考になれば幸いでございます。

遠藤

違反報告

2014年1月20日 14時16分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。
回答をいただいて考えてみると、私はカウンセラーの方がどう考えているかを
気にしてばかりで自分の意見をはっきりさせてなかったからすっきりしなかったのかもしれません。
自分の側面を観察することが必要なんですね。

2014年1月22日 01時19分