無料カウンセリング掲示板の質問

「感情の起伏が激しい」に関する質問

  • 受付終了

さきさん

高校三年生の女子です。

私は、自分の感情の起伏が激しく、すぐに感情的に怒りやすかったり、顔に出てしまいやすかったりします。

外では、冷静で大人しいねとよく言われます。

しかし家では気を許しているせいなのか、無意識に外で気を使っているせいなのか、どうしてもちょっとしたことでイラッとしてむすっとした顔をしてしまうことがよくあるんです。
母親や祖母が意味のわからないことや同じことを聞いてきたりされると特に。

自分が楽しい時や気分の良い時はもちろんそんなことはないのですが…

これから社会に出たら今よりもストレスを感じることが多くなると思うので、きっとそういったことが増えてしまうと思います。特に私はサービス業をやりたいと思っているので、本当にこのままでは困るんです。やっぱり心からお客様を思ってサービスしたいですし、一緒に働く人たちにも嫌な思いはしてほしくないです。

もちろん、家族にもです。前に母親と喧嘩した時も、「あんたと話すのにこっちがどれだけ気を使っていると思ってるの!?」と言われてしまいましたし、祖母と喧嘩した時も感情的になって怒鳴ってしまいました。ついには犬にまで怒鳴りつける始末です。

この性格が良くないことは自分が一番わかってますし、直さなきゃいけないことだともわかっています。けれど、やはりわかっていてもなかなか直せないんです。

どうしたらいいでしょうか。

違反報告

2014年1月6日 17時04分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を読ませていただきました。
本当は良くないことをしていると、わかっているからご相談されたのだと思います。
罪悪感と自己嫌悪は、よい子タイプの自分が自分を責めているように感じられます。きっと、外では自分の本音を抑えて相手に合わせるように努力しているのでしょう。しかし、家では本音を抑圧している自分への苛立ちから、家族に当たってしまうのだと思います。人は問題が起きたとき、負の感情を抱いたときに、それを自分の中だけに抱えておくことはできません。抱え続けると、心のバランスを崩してしまうからです。これは自分を守るための無意識の心理です。これを心理学的には「置き換え」と言います。自分の身を負の感情から守るため、別の対象へと向けることは決して珍しいことではありません。平たくいうと「八つ当たり」です。あなたの心の中で、本音を抑圧した子どの自分が暴れると、自分でもわからないイライラやモヤモヤ感が出てきてしまうことがあります。一度、今の自分の自我状態を知るための「心理テスト」を受けてみませんか?無料ですのでよかったら「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。いつでもお待ちしております。

違反報告

2014年1月7日 13時02分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

心理テスト興味があります。時間のある時に受けらせていただきたいと思います。

2014年1月7日 16時27分

さき様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

感情の起伏が激しく御家族にも、辛く当たってしまう、でもそんな自分はよくないと、治したいと思っていらっしゃるのですね。

幼少期に、お母様や、お祖母様の顔色を伺っていたことはありませんか?

また、御家族が心配性だったりしませんか?

そういった、幼少期からの、ストレスが関係しているのかもしれません。

また、これから社会に出ることでますます不安だと思います。

具体的な、理由があって感情的になりそうな時は、自分に、3秒くらい時間を作り待ってから話したり行動してみてください、冷静な時もおありなのですから大丈夫ですよ。

あと、幼少期のころからのストレスを、ハッキリさせていく必要もあると思います。


違反報告

2014年1月7日 10時49分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

間を置けば冷静に考えられると思うので、意識してみようと思います。

2014年1月7日 16時22分

さきさん。
ラムピリカの楓と申します。よろしくお願いいたします。
さきさんは、感情の起伏が激しく、家ではイラッとして怒鳴ったりしてしまい、
その事を不安に思い、治したいとお考えなのですね。
さきさんが小さい頃から今までに抱えたストレスが関係しているのかも知れません。
カウンセリングなどで自分を出して行くと見えなかったものなどが見えて心が落ち着くと思われます。
自分自身の心の中のものを明瞭化していくと良いと思います。

違反報告

2014年1月6日 22時07分


お礼コメント

ストレス関係してるかもしれません…!
カウンセリングを受けられる機会があれば、そのうち受けてみようと思います。

回答ありがとうございました!

2014年1月6日 22時11分