無料カウンセリング掲示板の質問

「自分がおかしい。」に関する質問

  • 受付終了

ママさんさん

初めまして。
いつからかわからないのですが
最近、自分がおかしいと思うようになりました。
症状は悪いことした自分の子供に対し
異常なくらい怒り、その怒り方も
大声で怒鳴る様な感じで
しばらくそれが続き、怒り続けたあげく
急に叫びたくなり叫び出したり
物に当たったりします。
物が壊れたりするくらいまで物に当たります。
またしばらくすると急に黙りこんで
徐々に落ち着きを取り戻します。
しばらくすると落ち着き、
落ち着いたあとには
【子供に可哀想なくらい怒ってしまった】と思ったり
【また物を壊してしまった】と悲しくなります。
しかし、友人や夫や親がいると
子供が悪いことしてもこのような症状は出ません。

最初は二人目妊娠中のため
精神的に不安定なのかなって
思っていました。
けど、それがあまりに異常な気がしたので
妊娠だけのせいではないと思いました。

夫は冬場は毎年半年近く
出張のためいません。
その間私一人で家事育児をしています。
1歳半の息子もいます。
普段は近くに話相手もいるわけでもなく
やることありすぎて家に引きこもってる状態です。
外出先でも稀に近い症状が出そうになります。


これから二人の母親になる私からすると
二人のために良くないと思い
すぐにでもなんとかしたいのですが
原因やなんの病なのかもわからず、どうにもできません。
いろいろ教えて頂けると私自身にも子供のためにも
夫のためにもありがたいです。

違反報告

2013年12月24日 15時07分

無料カウンセリング掲示板の回答

ことゆめ心理カウンセリング

毎日お一人で家事と育児で大変ですね、本当にお疲れ様です。

ご主人は冬場半年近くもお仕事でお留守なんでね、
その間はお一人で全て…それは大変でしょう。

しかも1歳半、私も子育て中ですが、その頃は本当にキツかったです。

そして更に現在お腹に新しいお子さんがいらっしゃるんですね。
おめでたいことではあってもお母さんの負担は並々ならぬものがあります。

>いつからかわからないのですが
最近、自分がおかしいと思うようになりました。

Co:お一人で心細かったでしょう。

>症状は悪いことした自分の子供に対し
異常なくらい怒り、その怒り方も
大声で怒鳴る様な感じで

Co:普段我慢している何かが爆発するような感じではないでしょうか?

>しばらくそれが続き、怒り続けたあげく

Co:嫌だと思いながら止められないのですよね。

>急に叫びたくなり叫び出したり
物に当たったりします。

Co:止められなかった自分に、自分でもショックなのではないでしょうか?

>物が壊れたりするくらいまで物に当たります。

Co:何かすごい力が取り付いているような勢いなんですよね。

>またしばらくすると急に黙りこんで
徐々に落ち着きを取り戻します。
しばらくすると落ち着き、
落ち着いたあとには
【子供に可哀想なくらい怒ってしまった】と思ったり
【また物を壊してしまった】と悲しくなります。

Co:その時、とても悲しくて苦しくて、自分を責めて…
どうにも仕様のない気持ちになるんですよね。

>しかし、友人や夫や親がいると
子供が悪いことしてもこのような症状は出ません。

Co:一人で責任を背負うことに恐怖感があるのかもしれませんね。

>最初は二人目妊娠中のため
精神的に不安定なのかなって
思っていました。
けど、それがあまりに異常な気がしたので
妊娠だけのせいではないと思いました。

Co:それで心配になったんですね。

>普段は近くに話相手もいるわけでもなく

Co:話し相手がいると、
それも、よく理解してくれる相手、出来れば経験者であることが望ましいですが、
話したり、話を聞いたりすることで落ち着きますし、安心できますよ。

>やることありすぎて家に引きこもってる状態です。

Co:そうなりますよね。

>外出先でも稀に近い症状が出そうになります。

Co:必死に抑えているんですね。

>これから二人の母親になる私からすると
二人のために良くないと思いすぐにでもなんとかしたいのですが
原因やなんの病なのかもわからず、どうにもできません。

Co:お母さんとしての責任感が強い、一生懸命な方だと感じます。

>いろいろ教えて頂けると私自身にも子供のためにも
夫のためにもありがたいです。

Co:ご自分のありのままのお気持ちを自由に話せる場を持つことで
かなり軽減されると思います。

   ことゆめ

違反報告

2013年12月27日 12時05分


カウンセリングルーム ローズマリー

はじめまして。Healing Room ROSEMARY と申します。よろしくお願いいたします。

息子さんがまだ1歳半で次のお子さんを妊娠中とのことですね。
子育てと家事に追われ、また妊娠中であれば身体的にも精神的にも不安定だったり不調を感じたり、普段とは違う感覚があって当然と思います。

そして息子さんはまだママの話す言葉の内容をきちんと理解はできませんし、自分の伝えたいこともきちんと伝えられないのですから、お互いがストレスに感じてしまうのですね。

そのストレスが積もると爆発をしてしまい、叫んだり物に当たったりしてしまうわけです。
でも、子育てをした人なら、多かれ少なかれ、同じような経験はしていると思います。その人その人の性格にもよりますので、叫びたくても我慢している人もいますし、実際に叫んでしまう人もいるわけです。

 一生懸命にやればやるほど、
 頑張れば頑張るほど、
 きちんと(完璧に)やらなければと思えば思うほど、

 叫びたくなってしまうと思いますよ。

多分、あなたは何でも一生懸命にきちんとやらないと気が済まない、真面目な人なのだと思います。

でも、そんなに一生懸命やらなくても良いのですよ。
頑張りすぎないように、時々は手を抜き、息抜きをして、家事も育児も楽しんでできるようになると良いですね。

あなたの住んでいる地域に、子育てを支援してくれるようなサポートシステムがあれば、時々は利用してみるのも良いでしょう。

たとえば、2~3時間で良いからお子さんを預かってもらい、普段行かないちょっと遠くのスーパーに買い物に行くとか、美容室に行くとか、そういうこともたまには良いのではないですか?

子育て中のママたちの自助グループ(悩みを話すだけでアドバイスはしない)とか、カウンセラーが主催するミーティングなどに参加してみるのも良いと思います。

お子さんを連れてショッピングセンターやデパートのおもちゃ売り場に行くだけでも、気分が晴れる、という人もいます。


要は、家に閉じこもってしまわないことです。

閉じこもってしまいますと、ますます自分の中での不安や焦りが煮詰まってしまい、その不安定な気持ちが息子さんの気持ちにも反映されて、お互いに悪循環になります。

「がんばらない」

ご自分に呪文のように唱えて、気持ちを楽にして過ごしてみませんか?

違反報告

2013年12月26日 22時28分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
昔から自分は適当な人間だと思ってました。
でも、主人と結婚してから完璧な妻になろうと
完璧を求めていたのかもしれません。
主人に嫌われないように、主人が周りに自慢できる妻になろう。と言った
考えから自分を辛くしていたのだと思います。
これからは頑張らない、たまに手抜き。を自分の目標にして
やってみようと思います。

2013年12月26日 23時29分

カウンセリングルーム・エンパシー

お返事ありがとうございました。私を含め、各先生方へのお返事内容を拝読していて、感じたことがありましたので、再び失礼させていただきました。

それは認知の歪みです。これがあると自分自身を縛ってしまいますので、生き辛くなってしまいます。それと、あなたが幼少期に自分自身にかけた「禁止令」も足かせになっていると思います。無料で結構ですので、確認してみませんか?自分を変える前に、自分を知ることが大事です。よかったら「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。お待ちしております。

違反報告

2013年12月26日 07時36分


お礼コメント

もしかしたら無意識に自分自身を縛り
ルールなどに囚われてたのかもしれないです。
何度も回答ありがとうございます。
お時間のあるときにでもゆっくり下記の連絡先に
連絡させていただきます。

2013年12月26日 23時25分

ママさんこんにちはmentalquestの渡邉です。
相談内容を読みました。すご~く良くわかります。私も子供2人育て
ました。状況はママさんとまったく同じ長男が1歳のときに娘がお腹
にいました。当時忘れもしません、怒ってましたね確かに
ご近所さんはきっと虐待?そう勘違いされてもしかたないくらいでした。
だから、ママさんの今の心境は痛いくらいわかります。
そんな中救いだったのが実家の母の言葉と同じ歳の子供を持つ
近所のママ友でした。みんな、子育てってそんな感じです。
今だから言える事、それだけ一生懸命に全力で育児をしてること
子供はちゃんとわかってくれてます。私も寝顔見ながら「ごめんね。」と
なんど言ったかわかりません。私だけじゃなく子育て経験者のあるある話です。
心配でしたら、北海道の市町村別に各種子育て相談窓口が設けてありますから
電話してみても良いかも。パソコンをお持ちなら検索してみてください。
北海道に新しく携帯サイトもできたみたいですよ。
「子育て 北海道 携帯」で検索だそうです。
みんな、同じだから安心してください。大丈夫!!!

違反報告

2013年12月25日 11時32分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
全く私と同じです。
アパートの隣の部屋の方などは虐待してると思ってるんぢゃないかと
いつも思ってました。
いつか通報されるんぢゃないかとまで。
このようなのは自分だけだと思ってたので
実際に同じ経験をした方がいて
ママあるあるだとも教えて頂き
それだけでも気持ちに余裕ができました。
ありがとうございます。
ゆっくり治せたらいいなと思います。

2013年12月25日 16時55分

ママさん様、初めまして、ルイーラピュアの専属カウンセラーのゆここと申します。

子育てに家事、毎日時間に追われている感覚があると思います。

そして、ご主人が、半年近く不在なのも、そのぶん自分ががんばらないとと、責任を感じて完璧を求めすぎているのかもしれませんね。

話ができるママ友さんがいればいいのですが。。。

あまりにも身体が疲れすぎると精神的にも疲れてきます。

公共機関で子供さんを少しの間預かって下さるお泊り保育のようなものもありますから、どんどん頼っていいと思います。

なによりママさん様が、余裕をもって子育てできることが重要ですし、怒鳴りつけるようなことがないように、一呼吸おいてから子供さんを叱るのではなく、怒鳴るのではなく、教えるのです。危ないことは少し強めに叱ることも大事ですが。。。

自分が発した言葉で自分の耳に入り余計に神経が高ぶって、怒鳴りつけてしまうことになったりもします、穏やかな言葉を使えば自分もおだやかになるものです。

どうか、御両親に相談したり、児童相談など何か困った時にすぐに話ができるようにしておくのもいいと思います。

どうか、たまには肩の力を抜いて開き直って、家事などもまぁいいか。。。と、なるくらい、リラックスしてください、とは言ってもお子様も、まだ小さいし、てがかかるとおもいますが。。。

どうか、毎日を笑顔でくらせますよう、ねがっています。

違反報告

2013年12月25日 11時10分


お礼コメント

毎日追われてる感はあります。
主人に子育てと家事はお前がやって当たり前の仕事だ。
と言われ続けてたので完璧にやらなくては
主人は周りの人に俺の嫁は家事は雑だの下手だの
言われるのじゃないかと思ってしまい
毎日必死でした。
完璧を求めすぎて子供が散らかしたり家事の邪魔をする事に
余計イライラしてしまうのだとわかりました。
子供と一緒に家事ができるくらい余裕を持てるように頑張ってみます。
回答ありがとうございます。

2013年12月25日 16時53分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。
>しかし、友人や夫や親がいると子供が悪いことしてもこのような症状は出ません。
>夫は冬場は毎年半年近く出張のためいません。
>その間私一人で家事育児をしています。
>普段は近くに話相手もいるわけでもなく

上記の文章が気になりました。あなたの潜在意識の中に、不安、寂しさ、責任、等から重くのしかかるストレスを感じます。周囲に誰か他の人がいると「安心感」が得られるので、精神的に落ち着いているのだと感じます。

今のあなたに一番適しているのは、誰かに頼ることだと思います。自分の心の中の本音を聴いてくれる人がいると、大分楽になると思います。カウンセリングには、カタルシス効果がありますので、心が浄化されます。

詳しくは、無料で回答フォローいたしますので、遠慮なくご相談ください。誠心誠意、真心込めて対応いたします。

違反報告

2013年12月25日 07時55分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
確かに他の誰かがいると安心感があります。
夫と離れてる時は夫への不安感や
私がやらなきゃとゆう責任感に
縛られてる気がします。

2013年12月25日 09時07分