トラウマケア専門『こころのえ』相談室

無効なURLです。以下画面のリンクからパスワード再設定を行ってください。

トラウマケア『こころのえ』相談室は、心的外傷からの回復を目指し身体志向のカウンセリングとか心理療法が受けれます。

◎心的外傷(PTSD)や解離性障害、慢性疲労症からの回復に特化した専門施設です。
◎社会のゆがみによって悲しい思いをしている方に、専門的な知識や技術を活かして豊かな人生を作っていくお手伝いをしたいと思っています。そして、まるで友人を相手にお喋りしているかのように話して頂けたらと願っています。
◎神戸市岡本にカウンセリングルームを持っており、ゆったりとくつろぎながら対話できる場所をご用意いたします。
◎トラウマを受けたこころの世界を専門家が見立てます。
◎心理支援は「対話」を重視して行いますが、生活サポートや、嬉しいと感じるスキルを身につけるために課外活動や集団活動を行うこともあります。
◎ここでの支援方法は、技法や理論よりも、トラウマ被害者の実情に合わせた方法で行います。
◎児童対象のプレイセラピーも行います。また、環境要因だけではなく、発達の偏りなど多角的アプローチも行います。
◎通常の心理療法の枠組みとは異なり、より柔軟な技術を使用し、プレイフルで開放的なかたちで心と身体を取り扱います。と同時に、安全・安心な身体性、関係性、環境を作ることに細心の注意を向けています。

トラウマケア専門『こころのえ』相談室の店舗情報

店舗基本情報

店名 トラウマケア専門『こころのえ』相談室
カテゴリ 心理カウンセラー  
TEL・予約

090-5375-6908(予約番号)

090-5375-6908(お問い合わせ番号)

メール問合わせ この店舗に問い合わせる
営業時間相談日時
月曜日~日曜日 午前9時から午後10時まで。
土曜日、日曜日も開いています。

相談をご希望される方は、メールあるいはお電話にてご連絡ください。
定休日なし
店舗のホームページ https://www.kokoro-ashiya.com/

サービス内容

◎心的外傷(PTSD)や解離性障害、トラウマベースの人格障害、発達障害、離人症、摂食障害、パニック障害、うつ病、強迫性障害、慢性疲労症などからの回復に特化した専門施設です。
◎当カウンセリングルームでは、今の生きづらさを共有して、治療同盟を結び、大切な人と分かり合えない悲しみや苦しみを言語化し、闘争を通して主体化(覚醒)していきます。そして、花や木が水や光を得て育っていくのと同様に、「私は私であり、私が世界につながっている」と生き生きと感じる自分に戻れるように支援します。
◎そして、嬉しい、楽しい、愛情を感じるなどの健康的な幸せを日常生活の中で体験できるように一緒に考え、サポートすることによって心と身体と脳を回復させることを目的にしています。
◎当相談室の特徴は、トラウマ的出来事、外傷的事態を生み出している実態(社会)を重視し、これらに対して、心、脳、身体、スピリチュアリティがどのように内的に応じていくのかを細かく見ていくことです。
◎心理支援は「対話」を重視したカウンセリングを行いますが、より重度の精神疾患の対象者には、希望により生活サポート(子育て、スーパーでの買い物など)したり、自律神経系の働きを整えたり、嬉しいと感じるスキルの獲得のために課外活動(自然散策)を行うこともあります。生活サポートでは、日常の暮らしの足もとに光を当て、同じ目線に立ちながら、こころの麻痺(低覚醒)、過剰な警戒(過覚醒)、恐怖症状を解いていくための支援になります。一緒にプログラムを作って日常生活で実践していくことで、本来の自分に戻って、穏やかな生活が送れるようにサポートします。
◎広々とした非日常空間でカウンセリングを行います。当相談室は、来室していただくカウンセリングだけでなく、家まで訪ねてリビングでお話する訪問カウンセリングとか、恐怖症により移動不自由な方には電話カウンセリングなどのサービスもあります。

臨床心理理論と技法

◎基盤としている理論
▶外傷理論では
・ヴァン・デア・ハートの構造的解離理論
・ドナルト・カルシェッドのセルフ・ケア・システム
・ヴァン・デア・コルクやピーター・リヴァインらによるこころと脳と身体をつなぐトラウマ臨床
▶精神分析学理論では
・フェアバーンの対象関係論
・フロイトの自我心理学
・コフートの自己心理学
▶そのほか
社会学、哲学、政治学、経済学、脳科学、進化生物学、神経生物学、文化人類学、動物行動学など心理学以外の領域にも興味があり、幅広く目を通しています。
 
◎基盤としている技法
・解離したトラウマを持ち歩いている方の場合、ロジャーズの来談者中心療法が基本的技法になります
・環境・生活サポートしながら扁桃体を刺激する現実体験療法
・外傷理論による恐怖症状の克服のためのカウンセリング
・マインドフルネス、身体志向、イメージを扱う技法
・自己調整機能を回復するための心理教育
・健康度の高い人には、精神分析的技法

トラウマケアの対象者

・親との関係で苦労した方
・学校でいじめられた方
・社会の中で疎外されて孤立している方
・失恋や離婚の危機にある方
・職場の人間関係で悩んでいる方
・大切な人を亡くしてしまった方
・発達障害の傾向があると言われているが、自分ではそう思わない方
・発達障害と言われて治療を受けているが効果が感じられない方
・家族や社会に搾取されている方
・不登校、ひきこもり、子育て、仕事
・失恋、離婚、死別
・うつ・不安(パニック障害)
・PTSD、複雑性PTSD
・解離性障害、身体表現性障害、離人性障害
・境界性パーソナリティ障害、愛着障害
・自己愛性パーソナリティ障害
・回避性パーソナリティ障害
・トラウマベースの発達障害(ADHDや自閉スペクトラム症)
・摂食障害(拒食、過食嘔吐)
・自傷行為・自殺企図
・アダルトチルドレン(子ども時代の逆境体験者)
・薬物依存、アルコール依存、物質嗜癖
・ギャンブル依存、買い物依存、セックス依存
・慢性疲労症候群、線維筋痛症、化学物質過敏症

料金

 一般の方は、 90分 5000円
 

住所情報

住所 658-0072 兵庫県神戸市東灘区岡本6-4-16 アルシェ岡本101号室
最寄り駅 阪急岡本駅
交通アクセス 徒歩10分
地図