無料カウンセリング掲示板の質問

「ADHDについて」に関する質問

  • 受付終了

DDDsさん

 初めまして、こんにちは。

 自分がADHDではないかと思い、困り果てている者です。
 
 子供の頃から、常に動き回り忙しない、親の言っていることを理解してない、親の言ったことを後回ししてやらない、変なこだわりがある、協調性がイマイチ、興味があることは凄い知識量ですが興味ないことはさっぱり知らないなどのことがありました。

 現在問題になっている事は、人に言われていることが頭の中に入りづらい感じがする、ちょっとしたミスが多い、「もっと考えてやれ」と怒られる、夢中になると周りの動きに気づかない、変なこだわりがある、勉強や仕事(やるべき事)を後回しにしてしまうなどで、「自分はダメなヤツだ。もう死んでしまいたい、自分が大嫌いだ」などと自分を追い込んでしまい、精神的にキツイ状況です。

 これはADHDの疑いが強いでしょうか?

 ぜひ、ご意見を頂きたいです。

違反報告

2013年5月13日 17時29分

無料カウンセリング掲示板の回答

ことゆめ心理カウンセリング

読んでいて私は自分のことかと思ってしまいました。
見事に全て当てはまっています。

自分のドジやミスに嫌になることばかりです。

でも、私は思うのです。

そういう状態に名前を付けて、追いやっていいのかな?と。

「こういう病気(?)だから仕方が無いのだ」

と、思うことがその人のプラスになるならそれもいいと思います。

でも結果的にやることは同じです。

なるべく自分の癖を知り、工夫を重ね、ミスを減らしていくこと。

だとしたら、名前なんて関係ないのでは無いかと、私は思ってしまうのです。

見当違いなことを言っているかも知れませんね。

でも、こんな意見もあるのか…くらいに思っておいて貰えると嬉しいです。

   ことゆめ

違反報告

2013年5月13日 20時41分


こころのピース

始めまして、DDDs様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

まずカウンセラーはお医者さんではなく、診断や治療はできないという前提で
お話をさせていただきます。

お聞きした内容からは確かにADHDの特徴があるとは思いますが、
子どものころなら誰でもある行動でもあるのです。
親の言うことを理解していない、親の言ったことを後回ししてやらないということは
親に反抗する気持ちがあったころなら誰でも経験があるのではないかと思います。
こだわりがある、興味があることは凄い知識があるということは
個性の一つですよね。

「頭の中に入りづらい感じがする」は、相手の話し方、話の内容や量にもよりもます。
「ちょっとしたミスが多い」は何か原因に思い当たることはありませんか。
「勉強や仕事を後回しにしてしまう」もそうですが、まずはしっかりとスケジュールを
考えているかどうかチェックしてみましょう。
「もっと考えてやれ」は、経験上、教えることが苦手な方が言うことが多いです。
他の人がやっていることをじっくり見たり、しっかりと納得のいくまで説明してくれる
人がいると変わりますね。

もし、診断が必要であれば診断が可能な医療機関をたずねてみましょう。
でも大半は人の個性であったり、環境が作り出していることかもしれません。
また自分を否定してしまうような内容ではないのです。
自分の個性を活かせる場所、働き方を見つけることで自分らしく、
楽しく過ごせるようになりますよ。

ご期待に沿える回答ではないかと思いますが、ご容赦くださいませ。

違反報告

2013年5月13日 18時03分