無料カウンセリング掲示板の質問

「被害妄想が辛いです」に関する質問

  • 受付終了

ゆりさん

7年間勤めている職場での人間関係が辛いです。今まで6年間辛かったけど、優しいオバサン達に恵まれたし成長もできたし、友達がつくれない私には大切な職場です。でもこの一年、だんだん人数がへって、明るかった職場もシーンとなっています。シーンとしてると悪い方向にばかり考えてしまい、すべて壊してしまいそうで恐いです。
私は昔から自信がもてなくてオドオドしてしまいます。今度こそ失敗するかもと思って成功を自信にかえられません。まわりが静かだと声を出すのも振り返るのも勇気がいります。よく見られたい、嫌われたくないと自己嫌悪、被害妄想がひどいです。ひとがどう、というより自分の心の声に苦しんでいます。常に人の顔色をうかがって正しいと思うことでさえ自信をもって出来ません、親しくなるほど嫌われたくないという思いが強くなり逃げてしまいます。怒っている人がいると私のせいだとおもってしまいます。堂々としている同年代、年下、目上の人、特に男の人、には緊張して近づくだけても舞い上がってしまいます。父や兄とも2人きりになると居づらいです

頭では恐がりすぎなのをわかってるけど頑固すぎてなおせません。心療内科に行っても働けているから大丈夫、自信がつけば大丈夫といわれるだけです。
去年の私は特に前向きだったので、自信をつけようと一ヶ月間マイナス思考をやめて過ごしてみました、今まで出来なかったことができたり別人になったみたいで良かったですが、毎日アップアップでこんなのずっと続けるのはムリだとおもいました。今は溺れてしまい元気もでません、あんなにテンションあげても私には限界があるんだと思い知ってもっと辛く悩むようになりました。仕事の責任が増える度、大人しいひとは職場にいらないんだと思わされます。
せっかく仲よくなったオバサン達も定年でいなくなります、友達を作った気でいたので失うのが辛いです
考え方を直してもっと強くなりたいんですけど、どうしたらいいですか?心療内科の人が言うように私は悩み過ぎなんでしょうか?

違反報告

2013年4月9日 15時09分

無料カウンセリング掲示板の回答

カウンセリングルーム・エンパシー

マイナス思考のループから脱出できないで、堂々巡りの状態のようですね。
相談されたのは、「変わりたい」「変わらなければいけない」と思う自分がいるのです。せっかく、臆病な自分が勇気を出して一歩踏み出したのですから、あと一歩踏み出してみたらいかがでしょうか?ここで引き下がったら、逃げ癖に支配されてしまうと思います。

成熟した精神を持つことが自分自身を変えることに繋がります。幼弱性」とは、年齢的に大人であるが、精神的には子供であるということです。この幼弱性を打破すれば、神経質症の深みに入り込むことはありません。対人恐怖症は、あなたの脳の記憶に問題がありそうです。つまり、思考の歪みがネガティブな思考パターンを形成してしまうのです。「認知修正」のやり方をご教示しますので、ためらわずにご連絡下さい。

対話に抵抗があるのなら、無理する必要はありません。あなたは、コミュニケーションの中で、苦手と思っている言語でのコミュニケーションは、全体の3割にすぎません。残りの7割は非言語的コミュニケーションなのです。大事なのは言葉よりも、視線や声のトーン、姿勢、表情なと゜が大事なのです。

相手の方を向き、姿勢や身振り手振りで相手の話にリアクションを示し、表情や声で相槌を打つ事で人との交流は上手くいきます。私とメールで対話するのではなく、お勉強する感覚で試してみませんか?あなたのコメントを読んで、「ここで逃げたら、この娘は変われずに悩み続ける」との危機感を抱いたからです。もう一度、勇気を出してください。メールは、メモ帳みたいな感覚でいると気持ち的に楽ですよ。

違反報告

2013年4月11日 11時14分


お礼コメント

わかりましたー
メールしてみます、ありがとうございました

2013年4月12日 14時38分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読させていただきました。

あなたにとって、心のよりどころである、せっかく仲よくなったオバサン達が定年でいなくなってしまい、マイナス思考がぶり返したのですね。もともと、マイナス思考の人は、そこにネガティブな出来事が重なると途端に落ち込みます。

自信を付けることが大事ですが、自信というものは、成功体験の積み重ねで身に付くものです。毎日の生活の中で、成功体験に注目することです。大きな成功を望まず、小さな成功体験でかまいません。

それと、マイナス思考を止めてテンションを上げすぎて、アップアップして疲れてしまったとのことですが、プラス思考に変えるには、やり方が大事です。認知の歪みを正しく修正すれば、自己肯定感覚が芽生え、無理なくプラス思考に変われます。

評価の基準は自分で作ることです。「人にどう思われようと気にしない」と割り切って前に進んで行くことのできる「打たれ強さ」が必要です。人に嫌われたらどうしよう、評価が下がったらどうしようと、人の目ばかり気にしていると、自分らしい生き方ができません。その不安感がストレスに変わります。言いたい人には言わせておけばいいのです。自分らしく生きていけば、その生き方を評価してくれる人も必ずいるものです。

当ルームは、ここでの回答フォローとして、無料の幅を広げて対応しております。もちろん、有料にしてもご負担にならぬよう配慮させて頂きます。とにかく、一度体験してみてください。専門家のサポートを得ることで、いろいろな「気づき」が得られると思います。ご連絡は「mental@r-empathy.com」までお願い致します。

違反報告

2013年4月10日 10時08分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
はい、成功しても、実力じゃなくて、たまたま良かっただけって思ってしまいます、、人付き合いも狭い範囲でしかしてこなかったので、もっと経験つまなきゃとは思うんですが恐いって真っ先に思ってしまうので、やっぱり考え方変えなきゃいけない。
カウンセリングって、一対一なので、緊張します。自分について人を巻き込んでじっくり話すのがものすごく嫌です。こうゆう公の掲示板だと気が楽ですけど、私と誰かが対話してる…と思うとメールも気が重くなります…

2013年4月11日 02時48分

こころのピース

始めまして、ゆり様。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。

職場の環境が変わり、今まで親しくしてくれていた方々が退職され、
孤立しそうだったり、少ない人数の中、人間関係がぎすぎすして来て不安になったりと
ネガティブな想像が強くなる職場環境の中で苦しみ、どうやったら考え方を変えて
強く生きていくことが出来るのかと悩んでいらっしゃるのですね。

確かに心療内科の先生がおっしゃるとおり、悩みすぎてしまう傾向があるのかも
しれませんね。でも、だからと言って、「悩むな」と言われても
それが出来ればお医者さんに行きませんよね。
マイナス思考を辞めて、1ヶ月過ごしてみたとのこと。
素晴らしい実行力だと思います。そしてその中で理想の自分のあり方を
体験することが出来た。このことはこれから自分を変えていく過程の中で
とてもプラスに働きます。
この時得た達成感、なりたい自分になった充実感を理想の状態として記憶して
おきましょう。
その1ヶ月で充実した気持ちを味わったけど、続けることが出来なかった。
このことは現実の今の自分の中で理想の自分を受け入れる準備が出来ていない
ことを表わしています。理想の自分を自分が納得できていないのです。
どんなに前向きなことでも自分自身が納得できなければ続けることが出来ません。
今のゆり様の中にはご自身を否定する、認めてあげることが出来ない自分が
とても強く存在しています。いつから自分自身を否定したり、人からの評価で
自分自身の評価を決めるようになってしまったのでしょう。
被害妄想は自分自身を認めてあげられていない事が、
自分は罰を与えられる、自分が悪いという思い込みによって作られています。
過去にそのような体験があり、そのような思い込みを作ってしまう。
その時の気持ちが今もゆり様の中で泣いているのです。
その時の気持ちを理解し、思い込みを解除していきましょう。
過去から解放され、自分を認めてあげることが出来れば、自分の気持ちを
表わしたり、自分への評価を他者の目に頼らず、自分でできるようになり、
被害妄想に悩まされることもなくなっていきます。
ご自身の過去に向き合い、過去の気持ちを受け入れ、手放していきましょう。
カウンセリングで気持ちを吐き出すことで本当の自分が見えてくると
思いますよ。是非ご自身にあったカウンセリング・カウンセラーを見つけ、
過去から解き放たれ、なりたい、本当の自分の姿を取り戻していきましょう。

違反報告

2013年4月9日 15時45分


お礼コメント

回答ありがとうございます。確かにプラス思考してるときも、こんなに出来るんだ!という思いと、ムリしてる、無理矢理演技してる…という思いが混じっていて、どこかついて行けてない自分がいました。解決してないのに隠して演技し続けるのが辛いと思っていました。過去の何が原因でかわかりません。小さい頃は本当に常識知らずで失敗ばかりでした(どんな人もそうなんでしょうけど私の場合度がすぎてたような気がしてしかたないです)
双子の妹がいるのでよく比べられた気もしますが、、中学を卒業して妹と初めて別の人生を歩き初めてから、何もうまくいかない自分と妹を含め回りの人達を自分自身が比べていた…のは凄くあるとおもいます。高校も卒業してないですし、成人式にも出なかったし、独り暮らしもできないし、大人の階段を登っていないという劣等感がものすごいです。カウンセリングしてみたいですが、、昔から悩んでいてやっとの思いで行った心療内科の思い出があんまり良くなくて、勇気がでません…それに今は前向きになれないので気乗りがしません
私なんかが…と思ってしまいます
一対一で話すのも、自分の事を題材にして話すのも恐縮してしまいます…

2013年4月10日 23時37分