無料カウンセリング掲示板の質問

「情緒不安定になりがちです。」に関する質問

  • 受付終了

ついんちゃんさん

はじめまして。よろしくお願いします。

私は最近情緒不安定になりがちです。なにか理由があるのかと言われると心当たりはあまり無いのですが、昔から裏切られたりすることが多くて、この間も恋愛関係で友達とごちゃごちゃしてしまって最終的に裏切られると
いった形になってしまいました。特に夜になるととてもイライラが増してきて止まりません。そしてとてつもなく死にたいという衝動に駆られます。昼間は友達とワイワイしたりして楽しく過ごしているのですが、たまに自
分でもなぜイライラしてるのか分からないのにイライラしたりして友達に当たりそうになってしまいます。(友達に当たらないようにトイレなどに行ってその場は落ち着かせてます。)夜になると些細なことにイライラしてす
ぐにものや親に当たってしまいます。親には感謝したい気持ちでいっぱいなのですがそれすらも出来ずに素直になれず、八つ当たりしてしまうことも増えました。お風呂に入ってぼーっとしている時に「私って可愛くないし
、とりえがないし、人間として必要無いなぁ」と深く深く良くないことを考えてしまったり、昔のツライ過去がフラッシュバックしてきたりして挙げ句の果てに「私って生きてる意味がないなー、早く死なないかなぁ…」な
んて昼間は絶対考えないことを考えたりして自分がとても怖いです。そしてそんな自分がどんどん嫌いになっていってしまいます。とても辛いです。

私はこんな自分を辞めたくてメールを送らせてもらいました。解決法などがあれば教えてほしいです。普通の女の子に戻りたいです。
文章がごちゃごちゃしてしまってすいません。

違反報告

2017年11月9日 21時18分

無料カウンセリング掲示板の回答

/いくえい心理カウンセラ-室/

欠点について挙げてみて・・・と問われれば
そう悩まずとも3つや4つ スラスラを口をついて出てくるものです。
何故かと言えば
人って ついつい自分に厳しくなりがちで、常日頃から
繰り返し繰り返し自分にダメ出しをしがちだから。

でも、自分を攻めるのにもそれなりの理由があって
絶対にこうなりたい自分・・っていうそれなりの目標値を掲げたりして、
でもそれには程遠い 今の自分の姿にア然とする別の顔もあって
結局のところ そんな現実と理想との越え難いギャップに
ついイラついてしまう自分が居るんですね。

でも、それは裏を返せば
自分に対する高い期待値の現われでもあるんです。
つまり、やればそれなりにできるんだ、とのプライドと言うか。
その事を頭の片隅ではしっかり意識できている自分も居るんです。


頭では分かっているのに行動に移せない。
ただそれだけなんです。
素直に行動に移せる自分へと変身できれば願いは叶うでしょう。

素直になるには
何か自分の気に入らない事があったとしても それはお互い様かも。
そういう意識を持ってみること。
必要と思えば いち早くゴメンなさいって言えること。
それが一番大事。

そんな素直な気持ちが
これまで溜まった暗く嫌なムードを吹き飛ばしてくれると思います。



      --------- 完 ---------

違反報告

2017年11月18日 21時30分


ピュアティケア旭相談室

ついんちゃんさんさん、こんにちは。
ピュアティケア旭相談室の長です。お悩み拝読いたしました。
夜になると情緒不安定になり、こんな自分を辞めたい普通の女の子に戻りたいと考えてしまうのですね。
昔のツライ過去がフラッシュバックしてきたりして挙げ句の果てに「私って生きてる意味がないなー、早く死なないかなぁ…」な んて昼間は絶対考えないことを考えたりしてとてもお辛いですね。

おそらく、あなたは他者からの評価を少し気にしすぎているのでしょう。また他者から必要とされたい、必要とされることで、自分の存在価値を実感することができるのです。さらに言えば、例えば他者に何かをしてあげた場合、お礼の言葉などなんらかの見返りを求めてしまうのだと思いますがいかがでしょう。
そのような心理状態を承認欲求といいます。承認欲求とは、他者から認められたいという欲求と今の自分に満足できているかという自己判断をする基準があります。
この承認欲求は人間にとって必要であるから存在しますが、この欲求が強すぎてしまうとそれに感情が振り回されてしまうことも少なくありません。振り回されて行き着くところは、「私は必要のない人間」だという思い込みです。
マイナス思考のループにはまってしまうと抜け出すことが大変なので、こうならないためにも少し考える方向性を変えてあげる必要があります。簡単に言ってしまえば、与えたことに一切の見返りを求めないことと、他者に認めてほしいという感情からの解放です。「私は私のままで良い」のです。他者があなたをどう評価するかは、他者基準なのであなたはどうすることもできません。よく見る人もいればよく見ない人もいるので気にしないことです。気になるということは、気にしすぎている証拠だと思って、自身に言い聞かせてみてください。

あなたは十分、普通の女の子だと思いますよ。
応援しております。

ピュアティケア旭相談室
長 雄一郎

違反報告

2017年11月10日 14時54分


あおぞら

貴方様の[情緒不安定になりがちです]辛い思いに共感し解決の為のアドバイスさせていただきます。

心理学的申しまして、貴方様の性格は他者依存性の強い性格をお持ちのようです。
*他者依存性が高い性格方の(特徴)
1、自分に対する他者の評価がとても気になります
2、自分に対する他者の目線がとても気になります
3、自分に対する他者の言動が気になります。

さらに貴方様は強い「不安気質」をご先祖様より遺伝で引き継いで
おられるようです。
 「不安気質」をお持ちの方のその特質は
1、心配性しやすい
2、なんでも不安に考えやすい
3、ネガティブに思い込みやす
4、一度不安になると色々悩んでしまう
5、疑いが生じると妄想が起きる

以上の不安心がかなり強い性格と気質をお持ちの
「典型的な性格と気質」のようです。

大切な事は貴方様の[情緒不安定になりがちです]の状態が起きている
理由・原因をまず掴むという事です。

その原因が明確になったいも私どもの相談ルームでは「他者依存心性の高い方」の方のご相談を受けた場合、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。

▼まず性格診断を行います。
人が通常持つ性格は13種類の内のいづれかの性格です。
あなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様の現在、過去で心に引っかかっている、
すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し
認知致します

・次に貴方様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。

また逆に溢れるような愛に満たされその良い影響も受けて育ちます。

その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。

性格はその方が育っていく過程でその方の命を守るのに必要だったものなのです。
その方の性格の全てをまず明らかにします。
さらに様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 それと大切な事は貴方様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。



以上の診断の結果、[情緒不安定になりがちな性格や気質、価値観、トラウマなどが明確になりましたら、
1、他者依存性高い性格の原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
2、不安気質の発現を抑える方法のご指導サポート
3、ストレスを受けにくくする対応法ご指導サポート
4、自然な形での他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援
  サポート
5、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
 明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順の
 すべてをカウンセラーが作成し数点提案します。

その中から貴方様が
 最もやりやすいと思うものを選択していただき貴方様に身につく為の、
 ご指導とサポートを徹底していたします。


さらに上記の診断で明らかになった性格の中でこれからは必要でないものは心理療法で削除します。必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。
私どもの相談ルームには全国の皆さまが、直接面談カウンセリング又は電話でのご相談のかたちで訪れます。

        「悩み、改善、解決完治を目指す」
          人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」院長 松下愛ノ助 
     お問い合わせ。ご予約の方 080-3397-2297
         ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2017年11月10日 14時37分


heart カウンセリング 心

お悩み拝見しました。
こんな自分を辞めて、普通の女の子に戻りましょう‼
私に手伝わせて下さい。

宜しければ当事業所ホームページをご覧頂いたのち担当は私が承りますので一度心境や経過をメール頂けると幸いです。
改善に向けて進まれる事心より願ってます!

違反報告

2017年11月10日 13時18分


カウンセリングルーム・エンパシー

あなたの「安全・安心」を覆すような、出来事が起きたとき「不安」になりやすいです。
期待が大きいほど、報いられないときのショックは大きいです。
そして、怒りや悲しみ、落胆などの感情がでます。
つまり、何事にもあまり期待しないほうがいいのです。
期待すると、感謝より不満の方が生まれやすいです。
期待しなければ、裏切りもありません。

違反報告

2017年11月10日 11時06分