無料カウンセリング掲示板の質問

「自分らしく振舞うことが恐い。」に関する質問

  • 受付終了

ねむさん

 私は少し他の人と考え方が違うようで、友達と会話をしていて自分が考えていたことや思っていたことを伝えると微妙な間があったり、変な空気になってしまいます。大勢で話しているとなおさらです。
 そのようなことは中学校くらいから始まり、最近では自分の考えや意見をを表に出すことが恐くなり,相手の言っていることに同調するだけの会話しかできなくなりました。自分ではそうは思わないなぁと思っているよう
なことでも他の子たちが納得しているようなことなら簡単に同調してしまいます。最近は友達の方も、こっちが気を遣って接していることに気付いたのか、あまり話しかけられなくなりました。このままではいけないと思い
、一度会話の中で自分の思ったことを口に出していってみたのですがあっさりと否定されてしまい、ますますトラウマになってしまい恐くなってしまいました。普通に話す時もつい視線をそらしてしゃべってしまったり、声
が震えたり小さな声になってしまいます。
こんなことをしていて自分は本当に存在する価値があるのだろうかとよく疑問に思うようになりました。別に自分がいなくても何も変わらないのではないか、意味ないのではないか。自分がなんていない方が他の人のために
なるのではないか、楽しく過ごせるのではないか。と思ってしまいます。ほめ手帳というものを1ヵ月程前から実践していますが、状況は一向に変わりません。
 よく「自分らしく生きることは素晴らしい」という言葉を聞きますが、こんな私でも自分をさらけ出して接したほうが良いのでしょうか?もしその方が良いのでしたら、どうすれば他人から否定されることを恐がることな
く接することができるか教えていただけたら嬉しいです。また自分がこのようになってしまった原因なども気付いた方は教えっていただけたら助かります。
 大した悩みではないなと思われる方もいると思いますが、私にとってはとても深刻な問題です。特に現在は6年制の大学に通っており、友達とはできるだけ素で仲良く過ごしたいです。家族にも心配をかけたくありません
。もっと友達と良い関係を築いて我慢することなく楽しく過ごしたいと思っています。大変長い文章になってしまい申し訳ありませんが、どんな小さなことでもいいのでご意見を頂けたら嬉しいです。

違反報告

2017年8月28日 11時35分

無料カウンセリング掲示板の回答

はじめましてmentalquestの渡辺です。
医療機関で医療相談、生活相談、介護相談、カウンセリングを行っています。
「自分らしく生きる」とは自分をされけ出すのも方法の一つだと思います。
そこにプラスさせて頂くと、「誰かの人生をいきるのはやめよう」です。
他人と考え方が違うのは自然な事です。
ねむさんも友達とは考え方が違うと思う様に、友達も同じように
感じているだけで立ち位置は何も変わらないのです。
自分とは考え方の違う友達に同調するという事は
そこから友達の人生を歩み出してしまっている事になります。
6年制の大学に通われているのでしたら
何かを志しているのでしょう。
今よりも少し目線を高くし自分のいる世界を見てください。
「そこ」だけに拘れず、自分で自分を自分の中に閉じ込めずに
「私はそうは思わない」と言える自分を目指しましょう。
真の友達とは、考えの違いを一旦受け入れた上で
自分の意見を言うものです。
否定などはしません。
限定されたカテゴリーを飛び出して見れば
案外同じ考えの人はいるものです。
自分も他人も決めつけないず、受け入れ、認める事が
いずれ社会人になる時に役立ちます。

違反報告

2017年9月1日 11時46分


スピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

ねむさん、おはようございます。
ご相談拝読させて頂きました。

努力されてるんですね。すごいです!

それならいっそ、「この子、変わってるわあ」と認識してもらうために
キャラを強化しませんか?

>>自分ではそうは思わないなぁと思っているよう
なことでも他の子たちが納得しているようなことなら簡単に同調してしまいます

これって女子大生なら、大半がしてしまうことですよ。
でも、最終的には個性の合うアピール度が似通った感じの少数グループがあちこちで
でき上ります。
そして、高校、中学みたいに、それら同士での敵対心を持つことはほぼなくなってきます。

みんながみんな、嫌われたくないから無難な返事をします。

だからこそ、私は違うというのを強化して全面的に出して行ったらいいのでは。

怖いでしょうけど、キャラだと認識されたらこっちのものですよ。

私でよければメールやチャットでご相談に乗ります^^
まずは自分という個性を知って、それから対策考えましょ。

ピンときたらご連絡ください。

違反報告

2017年8月31日 08時45分


こころの相談室 おうみ

自分らしいという「自分」なんていう決まったものがあるわけではありません。
人前で緊張してしまうのがあなたであり、思ったことを言いにくいと感じるのもあなたです。
自分がいなくても別に何も変わらないというのは、どの人にも当てはまるものです。その人がいなければ、いないなりになんとかしてしまうのが人の集まり(友だちとかクラスとか職場とか)です。自分がいないと困るのは自分自身です。まずは自分で自分のことを楽しんだり悲しんだり(今は悲しむことばっかりになっていますね)してみてください。

ほめ手帳は良いことではありますが、効果がないのであれば、人をけなしたり腹がたったことや愚痴を書くノートを作ってください。「怒りノート」でも「バカ日記」でも名前はなんでもいいです。「せっかくわたしが思ったことを言ってあげたのに無視しやがって、◯◯のばかやろう!」などと書きなぐってください。人に見られないように気をつけてください。

違反報告

2017年8月29日 14時46分


ファミリーカウンセリング高尾

ねむ様

こんにちは、はじめまして
「口に出していってみたのですがあっさりと否定されてしま」等が心の傷になっていることが原因だと思います。
こういう場合には、ご自分お一人での解決には無理があると思いますので、是非カウンセラーと共に丁寧に対応されることをお勧めいたします。
私の方でも承れますので、お出かけが大変であれば、電話やメールでのご利用をお勧めいたします。

違反報告

2017年8月29日 12時09分


NEW 心理カウンセリング

どの様な事が友達の意見と異なるのか分かりませんが、人の考え方は個々で異なるのでソレに囚われない方が良いと思います。
あなたの考え方に友達が引いたとしても、それで友達に悪影響を与える訳ではないでしょう。

ですから、堂々と自分の考えを話せば友達は、「そういう考え方も有るんだな」となり、特に差別をする事は無いと思います。

私は心理カウンセリングもしていますが、普通のカウンセリングではなく「邪気」や「浄霊」などの事を持ち出すので、怖がる人がいます。
ですが、それで引いてしまう人は離れて行くでしょうが、興味が有る人は近ずいて来ます。
離れて行く人を引き留める必要はないのです。

ですから、自分の意見や信じる事を堂々と言っていれば良いと思います。
自分らしさを充分にアピールしてください。

違反報告

2017年8月29日 09時46分


あおぞら

まず貴方様のお悩みの3つの原因についてご説明いたします。
まずその原因の一つは
人間関係を上手にスムースに運ぶための方法である3つの能力を磨く機会がなかった
という事です。
 
    (リスニングスキ)聞き上手と言われる能力です。人の話に合わせ表情も変えながら
             相づちや共感のしぐさ等自然に出てくる能力です。
             この能力を身に着けたら友達もすぐできてしまうスキルです。    
    (アーサーションスキル)相手の気持ちや言い分を尊重、肯定しながら自分の考えや意見も
             素直に言える能力です。この能力を付けますと相手や周囲から
             信頼されるようになります。
    (ネゴシエーションスキル) 意見や考えが違う相手の言葉を尊重しながら自分の意見
            思いを中心に話をまとめて、率直に誠実に伝え良い結論を引き出す能力です
             このスキルが身に付きますと正にチームやグループにとって
            無くてはならない存在として認められるようになります

2つ目の原因は
貴方様が育ってこられた家庭環境で作りあげてしまった性格です。
特に他者依存性が強いと思われます。
他者依存性が強いと人の自分への目線や評価、言動がとにかく気になってしまう性格です。
従って面接の時、面接者への良いところを見せたいという気持ちが出過ぎて緊張してしまうという事です。
3つ目の原因が
貴方様がお父さんやお母さん及びご先祖様より引き継いだ気質の影響があります。

特に不安気質を引き継いでおられる方は、
1,何に対しても心配し、
2,不安を感じ
3,ネガティブな妄想が次々起きてしまう気質です。

以上が貴方様が今回のお悩みを深刻にしてしまっている3つの原因です。

私達の相談ルームでは「人とのコミュニケーションが苦手で実家との人間関係が旨くいかない」
このご相談者の方が毎月たくさんおいでになります。
カウンセリングとコミュニケーション応力向上の講習を受けられ
「おかげさまで友人関係が旨くいくようになりました!」
と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です


いかがでしたか?  貴方のご期待に必ず添えると確信しています。
素晴らしい貴方様を間違っていないなた様を心からの応援をさせて下さい。

 「悩み、改善、解決完治を目指す」
    人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 
院長 松下愛ノ助
     ご相談、ご予約 電話080-3397-2297
           メールアドレス no0109ai@yahoo.co.jp
     ホームペhttp://www.ai-aozora.com/ 

違反報告

2017年8月28日 15時16分