無料カウンセリング掲示板の質問

「好きな仕事を辞めたい。」に関する質問

  • 受付終了

あすみんさん

私は以前の店舗で店長を3年ちょっと勤めていました。しかし、8月に異動になり全く違う店舗で店長をすることになりました。3か月目になり、スタッフともわかり会えるようになり、順調に云っていました。
なのですが、昔店長をしていただいたスタッフがおり私への指導が重く辛く苦しいです。言ってることは正しいですし、普段は頼りになります。
ただ、「店長の対応によっては最悪の事態になりかねないよ」など。もう、店長と言う役職が重すぎて辞めたいです。でも、仕事は大好きです。どうしたらいいのでしょうか。

違反報告

2016年10月22日 23時17分

無料カウンセリング掲示板の回答

ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして 
ファミリーカウンセリング米田です。
デリケートな問題なので、状況を詳しくお聞きしながら、丁寧に対応を考える必要があると思います。

違反報告

2016年11月1日 20時31分


カウンセリングスペース Healing Forest

はじめまして、あすみんさん。
そのスタッフさんは、なかなか厳しい方のようですね。

以前店長をされていた方からすると、あすみんさんにもしっかりした
店長さんになって欲しい、との思いからの言葉だと思うのですが、
あすみんさんにはとても重く、厳しく感じられるんですね。

あすみんさんの上司の方には相談出来ませんか?
あすみんさんだったら店長を任せても大丈夫、との上の判断だと
思いますので、このようなお悩みの相談も事情を知っている方に
相談されることが、解決の近道だと思います。

何より好きなお仕事なのですから、今のうちに不安は解消された方が良いですね。

違反報告

2016年10月27日 09時37分


なかなか居ないと思いますよ。
昔店長さんの言ってる事は百歩譲って
責任ある仕事を案ずる親心みたいなもので
苦労させたくないという気持ちの伝えかたが
不器用なだけかもしれません。
現在の店長は紛れもなく、あすみんさんです。
スタッフともわかり合えてるということですから
信頼される人間、店長にとっては欠かせない条件です。
すごいことですよ。
あすみんさん、堂々としてましょう。
スタッフさん達がついてますよ。
自分のことだけ考えるのではなく
自分を信頼してくれている人達のことを考え
決断してください。
あすみんさんが店長だから仕事を続けてる人
きっといますよ。

違反報告

2016年10月25日 15時03分


NPO法人リアルトレジャー

あすみんさんのご質問を読んで、いちばん心配になったことは、あすみんさんが「仕事は大好きだけど、職場を辞めたいくらい」苦しんでいるということを打ち明けられる人物が職場(あるいは社内)に、いないのではないかということです。
もし、この問題について、あすみんさんが「一人で果たさなくてはならない」と考えているのであれば、一旦、そのお考えを脇に置いて、どなたか相談できる相手を探してください。

文面からだけでは判断できませんが、店長経験者の言葉が正しいことが理解できても、その言葉が重く、苦しく、つらく感じているのであれば、それはパワーハラスメント・モラルハラスメントの可能性もあります。
(純粋にあすみんさんを思ってのアドバイスであれば、あすみんさんにプレッシャーを与えたり、まして苦しめたりする必要はありません。であるならば、相手はほかの目的をもって、そういう言葉を向けてくると考えるのが合理的です)
また、職場のメンタルヘルスの点から、少なくともあすみんさんにとってストレッサ―(ストレス原因)になっている人物がほかの従業員のストレッサ―になっている可能性も否めません。店長(管理者)として、職場での従業員(ご自分も含めて)のメンタルヘルスケアを行うお立場からも、社内の担当者に早急にご相談されることをお薦めします。

やり甲斐や充実感をきっと得ておられるであろう大好きなお仕事とキャリアがこの問題でつぶされないことを心より祈っております。

違反報告

2016年10月24日 14時30分


お相手の方はおそらく、そのような貴方の態度(誠実で純情)を無意識下で判断し
マウンティング、ようは、貴方より私のほうが上である、というような、いわば動物的感性が自然に発動している状態かと思います。
簡単にいうと、なめられているということです。

今は貴方が店長なので、権限は公的にも立場上も上です。
貴方様がそれに屈して辞めるというのは、会社のためにも貴方のためにもならない事と思います。
同じような高圧的、情緒的な方は世間には多くおり、この機会に、対応をできるようになられるのが良いと思います。

店長という役職は重くありません。お相手の方には重いのでしょう。世に存在するすべての店の店長がそのような感性だとは思えません。
今は時代的に、「責任」や、「高圧的な態度への対応」や、「常識」を、今一度考える社会情勢にありますので
それも踏まえて、色々な人がこれらの事と対峙している、という事を知っておかれると良いのではと思います。

違反報告

2016年10月24日 13時45分


こころの相談室 おうみ

あなたは以前の店舗でも店長をしてきたのですから、その方のおっしゃる「店長の対応によっては最悪の事態に。。。」や、そもそも店長と言う役職が重いことはご存知のはずです。あらためて言われてしまうと、重たいことは確かですが、3年以上に渡ってあなたはそのような仕事をやってきたし、うまくできた。実績があるのです。やるべき内容が全く変わったわけではないのでしょうから、これからもやっていけるはずです。

それと「店長の対応」ということについて、具体的な事例とその時の対応をその方からは学ぶようにしてください。抽象的でイメージとして怖いだけだと、なんの対応もできません。でも、どういうときにはどうするのがいいのか、話が具体的になればどうすればいいか考えることができますから、怖がる必要はなくなると思います。

違反報告

2016年10月24日 13時02分


あすみんさん

スタッフさんから指導の言葉が重く
お気持ちの負担になっているのですね。

目上の方でしょうか。

あすみんさんは、もともとキャリアも持たれてますので
ご自身の意思でお仕事を進めたいのに
余計な心配がかかってしまいますよね。

お仕事は大好きとのことですね。

現在の仕事が嫌で仕方ないけど収入のためだけに
仕事をしている方が多い中で
そう思えるのは素晴らしいことだと思います。

文面から察するに
せっかくの大好きなお仕事ですから
できれば続けていかれるのが
望ましいかなと私は感じております。

現在の苦しい状況から脱するには
なにかを変えたいところですね。

そのスタッフさんにご自身の気持ちを
少しずつ打ち明け
改善を試みるのも良いかもしれません。

スタッフさんに
まずは日頃の感謝を伝えたうえで

ご自身の率直な気持ちと相手に対する要望を伝えてみる
・指導に重圧を感じて過度なプレッシャーになっているなど(率直な感情、悲しみ)
・できればそっとして欲しいなど(相手に対する希望、要望、具体的な行動)

そしてお互いの関係をよくするために
あすみんさんができることを伝えます。

相手への要望だけですと
なかなか人はわかってくれませんので
ここがポイントとなります。

スタッフさんの不満・希望に応えるなど
「何か私にできることはないですか」を聞いてみてもよいと思います。

それでも変わらないようであれば
ビジネス的になりますが、本社スタッフなど相談できる部門があれば
話してみるのも良いかもしれません。

おそらく本社からすると
スタッフさんよりあすみんさんのほうが大切だと思いますので。

その他に
あすみんさんの中のスタッフさんに対する
感情を軽くするのに有効な、ちょっとした心理療法もあります。

メールではちょっと表現しずらいので
よかったら私のブログから、直接ご相談いただければ幸いです。

応援しております!

違反報告

2016年10月24日 12時43分


あおぞら

「悩み苦しみを完全解決をモットーにしています」「
 人生相談&心理カウンセリング
 「あおぞら」の
松下愛ノ助と申します
貴方様の現在のお悩みの状況をつぶさに読ましていただきました。
貴方様の職場での現状は手に取れるように分かります。
本当に辛く、苦しい事だと思います。
私共の相談ルームには貴方様と同じような、職場での上司とのコミュニケーションが取れず苦しまれ
ご相談にこれまで多くの方が見え、私どものカウンセリングで目からうろこの、さ、様々のアドバイスと講習を受けられ
確実にお悩みを解決されています。
この機会にこれまでのご自分に「何か足りないもの」があるのだったらそれは
何なのか。
それと先祖から引き継いだ気質や育った環境で育まれた性格、そして心の奥に眠る自己価値観もしっかり掴み直し本当の自分を真正面から見てみましょう。
私達が人と順調に人間関係を築き、自分の存在感を高めるのには、4つのスキルを持つことが必要です。
職場でもプライべートでも他人でも、人から「あの人は本当にいなくてはならない人だよね」と思われる方々は、
この4つのスキルを見事に使いこなす方々です。
私どもの相談ルームでは直接面談又は電話、スカイプでもこの講習を行っていますので、是非体験してみてください。
内容は「特定人物との関係好転の為の5つの対応方法」です
その1、ストレスから発生する自分のネガティブな気持ちから簡単に脱する方法の習得
その2、自己成長を遂げストレスを感じなくする方法の習得
その3、一人又は複数の相手との上手なコミュニケーション術を習得する 
    (リスニングスキ)人は相手に話しているうちに本当に話したい事(本音)が
    浮かんでくる。人の本音を聞き出せる聞き方の能力アップ
    (アーサーションスキル)その場に合った自分の気持ちをまず意識でき
     、相手の事も尊重しながら上手に自分の気持ちを伝える能力
    (ネゴシエーションスキル) 違う意見を持つ、二人がお互いの気持ちや要求を尊重しつつ共に
    ねばり強い話し合いで双方が満足できる結論を導き出す能力
    (プレゼンテーションスキル) 自分の伝えたい気持ちを相手が「うん、
    なるほど」と理解、納得してもらえる表現能力
    (ストレスマネージメントスキル) 自分にとっての悪性ストレスを
    自分の成長や向上につなげられる良性の課題に転換できる能力
     (タイムマネージメントスキル)  目の前の仕事をテキパキと処理出来て
     限られた時間を有効に活用できる能力
必ず貴方様の現在の「継子さんやご主人とのコミュニケーションを良くしたい」このお悩みの解決の
ご期待に確実にお答えできると信じます。

私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。

(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。


  私は院長の松下愛ノ助です。
  貴方様とお逢いできるのを楽しみにしています。

 人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     お問い合わせ・ご予約 080-3397-2297
          ホームページ http://www.ai-aozora.com/

違反報告

2016年10月24日 11時21分